過去ログ倉庫
5753☆ユナかご千葉支部 2019/03/02 23:12 (Chrome)
質を高めようさん
まだ2節で今後どうなるか・・・はありますが、現時点では得点後の即失点の流れが勿体ない。
まだJ2に学ぶところです。
質を高めようさんの仰る様に、結果はどうあれ全チームに胸を貸して貰う立場。
勿論チャレンジャーとしてガッつくのも必要ですが、相手さんの敬意はどこのサポさんもしている事。
創設5年でJ2にいる事さえ奇跡的。
そしてそのスピードでJ2で今まで以上に悔しい思いをする覚悟は出来ている筈。
驕らず謙虚に、そして我慢強くいきたいですね。まだ2節です。
この時点で勝ち・負けだけの内容のチームだけになってしまっては・・・。
5752☆くれゆな 2019/03/02 23:06 (SOV39)
男性
人が多くなれば
よくも悪くもバカな書き込みする人間も出てくるし
あらしも現れますわ
J2昇格の功罪って感じで
試合に関しては
徳島戦よりよかった印象
2試合5失点で得点シーンはあっさり取られてるけど
それ以外はなんとか粘りのある守備してる気がする(徳島戦前半とか)
でも取られる時はぼろっと取られるこれはやっぱり連携不足なんじゃないかな?
センターバックが二人とも新加入、キーパー含めると2人外国人でディフェンスライン+キーパーがしっかり統率されるまでまだまだ掛かるのでは?
あと赤尾はサイドバックでOKだとおもう
5751☆質を高めよう 2019/03/02 22:18 (iPhone ios12.1.4)
今日はこの板の質が最下位だぞ!
負けたチームが勝ったチームを悪く言うなんてダサ過ぎ
ユナイテッドの選手は頑張ってます
俺たちサポーターの質もアゲて行こう!
相手をリスペクト出来ないユナサポは要らない!
京都さん!嫌な気持ちにさせて申し訳ない
ホームでは負けませんよ!
5750☆とら 2019/03/02 21:48 (KYV34)
男性 53歳
ん〜、残念
スタジアムで応援されてた皆さん申し訳お疲れ様でした。
試合後にはお菓子のお裾分けありがとうございました。
J2リーグ戦も始まったばかり
皆で鹿児島ユナイテッドを応援しましょう!
俺達サポーターの力で
選手・スタッフに勇気を与えることができるよう
がんばりましょう!!
5749☆のり 2019/03/02 21:03 (iPhone ios12.1.4)
無失点に抑えるには、CBに平出、右SBに田中奏一は必須な気がします。
ウイリアンも2試合だけ見てると不安定な部分があります。
赤尾はやはり中原秀人とのコンバートが合うのかなと感じます。
怪我人が多くて心配(;_;)
5748☆ひかり 2019/03/02 18:55 (SC-03K)
J2リーグ元年
まず2戦
1勝1敗 は 上々のスタートでは?
このまま 食らいついて まずは残留
です
J3ぶっちぎり優勝の琉球さんは さすがです
おいてかれないように 気張らんといかんですね
鹿児島ユナイテッド
5747☆京都の人 2019/03/02 18:46 (SH-02F)
鹿児島さんは京セラの稲盛様の生誕の地。また、今日スタメンの上夷選手も鹿児島出身です。鴨池競技場をホームとして、公式戦も使用していた経緯があり、ご縁を個人的に感じております。
鹿児島さん一部のサポのカキコミにより、印象が悪くなりそうでしたが、その後鹿児島サポさんの真摯なカキコミが多く、かえって好印象になりました。今後も熱い試合をしましょう!!
5746☆ああ 2019/03/02 18:40 (iPhone ios12.1.2)
失点の数じゃなくて点の取られ方が気になりますね…
話題を変えますが。赤尾のSBはアリと思う方イイネをお願いします。
ちなみに私はナシですね…
5745☆かご 2019/03/02 18:26 (SC-02H)
ちなみにですが、2試合で5失点ながら5得点。
得失点差は0です。
この掲示板をみると15敗くらいしたような悲壮感しか
感じられませんが、まだ2節終わっただけです。
最終目標はあくまでJ2残留なので
他のクラブになんと言われようと
現状の攻撃的スタイルを続けていくべきです。
結成してからそこまで歴史のないクラブが
ここまで善戦してるだけでも凄いですよ!!
5744☆鹿児島市民 2019/03/02 17:29 (F-04H)
久しぶりに投稿。
ユナイテッドサポーターの皆さん、こんにちは。
ダゾーンで京都戦観戦!
皆さんの意見の通りだと思います。
二試合で5失点は、厳しいですね。
群馬が記録した、年間80失点を更新するのでは?
と心配。
田中奏−選手は、開幕のケガでしょうか?
田中秀人選手はケガが完治していないらしいので
DFラインの弱さが目立ちます。
次節は、ホームで甲府戦。
かなりボールは持たれてしまうと思いますが、
平出選手をスタメンでDFラインを。
J2リーグ、生き残れるように、気張って応援すっど!
琉球さん、強し!
5743☆ああ 2019/03/02 16:58 (iPhone ios12.1.4)
やっぱり守備の改善は急務ですよね。京都が1人減ってからは守備の時間が無くなったからよかったけど
次の甲府は今日5得点。今のウチの守備陣でウタカを抑えられるのか…
面白い試合は見れるかもですけど怖さの方が強い
5742☆アウェー14番 2019/03/02 16:55 (402SO)
男性 41歳
残念でした
10人だから点が入るとかないからね。
チャンスではあるけど。押しきれなかった(ToT)
京都さんはリードしながら10人になりました。
しかも後半早い段階で。リードしてたから全員守備
に切り替えたのでユナイテッドはやりづらかったのでは?京都さんは時間に経つにつれて選手交代などし
時間稼ぎは当たり前の運びだったと思います。
自チームが10人だとやっぱりしんどいと思いますよ。
ユナイテッドはサイドからの崩しもいいけど守備人数多いので攻めあぐんでたね{emj_ip_0097}シュートをどんどん打って相手に当たって入るとかあり得たかなとオイラは思います。
J2はマジで甘くありません。
あまり相手チーム見下さんといて。頼むから
現地に行かれたサポーターお疲れ様でした{emj_ip_0005}
5741☆なー 2019/03/02 16:53 (iPhone ios12.1.4)
今節は負けたけど、来週の甲府戦が楽しみです!
京都はj1.j2経験あるからやはり力の差が出た感じでした。
1人減っても失点せず勝ち切れたのはやはり格上の証拠だと思います!
まず、J2定着を目標にサポーターが熱心に応援するのを欠かさないようしていきましょうよ!
まだ、始まったばかりですから1回の負けぐらいで反応しすぎな気がします!
次のホーム戦で見返してやりましょうよ!!
5740☆京都サポです。 2019/03/02 16:46 (iPhone ios12.0.1)
本日はお越しくださり本当にありがとうございました。西京極は今年ラストイヤーなので、来年はまた違うスタジアムで闘うことになるかもしれません。
話がそれましたが、鹿児島さんは、うまさもあり、脅威だったです。
くそ審判のおかげで、試合は壊されてしまいましたが、白熱したゲームを本当にありがとうございました。
夜は寒くなります。風邪などひかれないよう、お気をつけて頂き、京都をぜひ堪能して帰って頂けたら嬉しいなとおもいます。
長文失礼しました!┏○ペコ
5739☆ああ 2019/03/02 16:39 (iPhone ios12.1.4)
ここの書き込みって一部の人以外は、自分たちで鹿児島サポの印象を悪くしてますね。残念です。
↩TOPに戻る