過去ログ倉庫
6148☆ああ 2019/03/31 20:02 (SO-03J)
今日、時間があったので次の対戦相手の金沢の試合見た。
総合板でも言われてる通り、プレスがすごい。
その上カウンターや速攻のパスが的確、相手の8番が攻守の起点で技術が高いのがわかった。
シンプルなスタイルだが戦術がしっかり浸透していてブレが無い、間違いなく強い。
J3から最初に昇格した先輩だし、胸を借りる気で全力で挑もう。
どこかで必ずチャンスは訪れるからしっかり掴めれば勝機はある。
返信超いいね順📈超勢い

6147☆ああ 2019/03/31 18:41 (iPhone ios12.1.4)
励ましのブーイングも、時にはアイテムだし
いいんじゃないのさん
返信超いいね順📈超勢い

6146☆ああ 2019/03/31 16:48 (iPhone ios12.1.4)
おお、鹿児島板がスクロールで分かりやすい位置に来たなw
目指せスクロール無しで分かる位置!
返信超いいね順📈超勢い

6145☆とらさん 2019/03/31 15:58 (iPhone ios12.1.4)
京都まで行けないサポの分まで声援を送って頂きありがとうございます。
色々な意見が出て素晴らしいサポーターを作りましょう
返信超いいね順📈超勢い

6144☆とら 2019/03/31 15:35 (KYV34)
男性 53歳
先日に私が投稿したブーイングの件で
何人かの方がコメントされていますが一言。

負けたからブーイングで鼓舞するということではなく
ミスばかりの無気力プレーの試合が何試合も続いたらということです。

一生懸命プレーした選手や監督は声援送ります。
実際、今年の京都さんとの試合も行きました。
負けはしたけど素晴らしい試合だったので
最後まで応援しました。
試合後も拍手で感謝の気持ちを伝えました。

私の言葉足らずのところがあり皆さんにはブーイングだけが伝わってしまったようです。
大変申し訳ありませんでした。
どんなことがあろうと
私も鹿児島ユナイテッドを応援します!

今週はホーム連戦ですがスタジアムに行かれる方、
選手たちに素晴らしい声援お願いします。
私は水曜日は定時退社してDAZNで応援します!!
返信超いいね順📈超勢い

6143☆夏の補強は話題の北Q戦中の相模原から 2019/03/31 15:35 (iPhone ios12.1.4)
攻撃のバリエーションを増やす為に
高さと得点力のあるジョン・ガブリエルはいかがかな?
返信超いいね順📈超勢い

6142☆ブーイングは猿真似←そう思う 2019/03/31 15:27 (iPhone ios12.1.4)
その同じシーズン2017年10月の北九州のホームで北九州0-4鹿児島
終わったあとにフロントまで呼び出されてブーイングしていたが
2018シーズンの北九州はJリーグ全体で最下位
ブーイングで良くなるなんて全く思わない
返信超いいね順📈超勢い

6141☆あい 2019/03/31 15:13 (iPhone ios12.1.4)
(4-3)徳島 ●先制して殴り合えて勝てた
(1-2)京都 ●相手の赤で完全に引かれた
(0-1)甲府 ●攻め立てるも崩さず
(0-0)岐阜 ●同じく攻めたてた
(0-1)町田 ●攻めたてたが硬い守り崩せず
(0-1)水戸 ●こりゃ完全な負け試合

J2ではやっぱり先制点!

水戸戦以外は内容はハッキリ言って負けてない。失点した後にどれだけ攻めたてても不用意なPKの失点等々、先に取られたらJ2の先輩方は守りが堅くなる

逆転は難しいっすね

どんな形でも先制点欲しい
返信超いいね順📈超勢い

6140☆スタジアム観戦年二回がノルマ 2019/03/31 14:58 (SC-03K)
男性
ブーイングなんてよその猿真似
札幌でも仙台でも鹿児島でもプロスポーツチームが出来るにあたって危惧されていたことは、それによって人々の気質が好戦的で荒くなるのではということ。
2017年4月に観戦した鹿児島vs北九州では、北九州サポーターがアウェイにいる立場で鹿児島の選手たちにブーイングしていて鹿児島サポーターの「ブーイングしない主義」が光っていた。
鹿児島2-1北九州の結果もあって、プロスポーツチーム本拠地の先輩である福岡県が素晴らしい反面教師になってた。
返信超いいね順📈超勢い

6139☆ああ 2019/03/31 14:36 (SC-04J)
DAZNで試合見終わった感想

前半はつなぐことにこだわりすぎた感がある
解説の方も言っていたけど、相手のプレッシャーが強いうちは簡単にクリアやヨンテを狙ったロングボールを使っても良いと思いました
もうひとつ、連携を重視したパスサッカーをするならある程度メンバーを固定したほうが良いと思いました。特にアンカーの位置。

一方、五領の復帰や大西が安定感あるプレーを続けているのはよかった点ですね。
1勝、いや1点とれれば流れが変わる可能性もあると思うので、引き続き期待しながらユナイテッドを応援していきたいと思います

返信超いいね順📈超勢い

6138☆肉じゃが 2019/03/31 13:47 (iPhone ios11.4)
男性
負け続けて、嫌な雰囲気なってもチャントを引き上げる選手達の背中に歌い続ければいいと思います。全員の背中見えなくなるまで歌い続ければ何かしら想いは伝わります。
去年の連敗しまくってた鳥栖がそれでした。いい例です。選手もサポーターのために勝ちたいと言っていました。いいところは先輩クラブの真似しましょう。たしかにレッズやガンバみたいにブーイングで鼓舞し、成長するタイプのチームもあります。いろんなチームがあります。
個人的には俺たちがついてる系信じてる系チャントを歌い続けるのを希望いたします。
返信超いいね順📈超勢い

6137☆カゴ 2019/03/31 13:26 (iPhone ios12.1.4)
↓同意します
ヌルいと言われても構わない
一生懸命闘った選手にブーイングは出来ない
それが降格が決まっても俺はしないし出来ないし聞きたくもない。

練習環境も良いとは言えない貧乏クラブに来てくれた選手達

開幕戦でゴールを決めた時にバクスタサポーター席に喜びに来てくれた時はメチャクチャ嬉しかった!
そんな選手達にブーイングは出来ない

ブーイングでチームが好転するとも思えない

ブーイングを浴びせたサポーター席に得点して喜びに行きたいとも思わないと思う
勝利の喜びとゴールの喜びを選手とサポーターで共にしたい

ブーイングをしなくても選手達は分かっているはず。負けた試合で鼓舞して奮い立たせよう!

すみません激ヌルで
頑張れ!ユナイテッド!
返信超いいね順📈超勢い

6136☆あかさ 2019/03/31 12:19 (iPhone ios12.1.4)
上手く行かなくても一緒懸命闘った選手を次の試合に鼓舞する方が・・・
自分も、ああさんの意見に同感です。
自分はどれだけぬるいと、甘いと言われてもブーイングはできません。しません。
別かもしれませんが、最近スタジアムでのヤジだったりが増えてきている気がしてなりません。なかなか勝てない試合、最近の試合にイライラしているのだとは思います。
それもやはり聞いている方は気持ちが良くありません。試合中にそういう声が聞こえて、選手達のモチベーションは上がるのか?と
戦評はあちこちでされてて選手もわかってるはず。
こんなに応援してもらって、負けていられないと思っているはずです。
頑張れ、鹿児島ユナイテッドFC!
返信超いいね順📈超勢い

6135☆ああ 2019/03/31 09:28 (605SH)
30歳
今年は最終的に20位までに入れば良いんだから、まだまだ大丈夫。
返信超いいね順📈超勢い

6134☆ユナサポ 2019/03/31 03:28 (SC-04J)
男性
0-1での敗戦が続いてますね。
ポジティブに考えましょうよ。
最小失点じゃないですか。
J2の先輩方相手に守備は頑張ってると思いますよ。
1点取れば勝ち点取れるんです。
得点できるように頑張れ!

唯一の勝ち試合が最多失点というのが面白くもあり。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る