過去ログ倉庫
9253☆あん 2019/07/15 22:46 (iPhone ios12.3.1)
なんか負けが込んでくると、サポーター同士の対立が勃発しますなぁ。
一番の解決策は、チームが勝つ事。
選手が必死になって戦っているのは、十分に伝わってくる。
あとは、サポーターが全力でチームを後押しするだけ。
気持ちひとつに、声を合わせて、行くぞ我ら鹿児島!!
9252☆ああ 2019/07/15 21:54 (SC-02H)
男性
監督やフロントが何かしら対策をとっているのか、とってないのかそこが一番知りたい。
9251☆マスクド・アルディ 2019/07/15 21:28 (SH-01K)
大宮サポです
先ほど鹿児島サポさんからの書き込みありました
とても好感持てて心和む書き込みをありがとうございました
今、多くの大宮サポが「いいね」してます
試合が終わればノーサイド、お互いの健闘を讃えたい
その昔…大宮アルディージャがJ2に参加した時はとにかく弱かった、無茶苦茶弱かった!
そもそもスタジアムの客席はスカスカで、サポーターなんて数える位しかいない…
浦和レッズと比較されてはバカにされ!
それでも信じて応援して来ました
なので鹿児島ユナイテッドFCサポーターの皆さんも結果がすぐに出なくても諦めずに選手と戦って下さい
鹿児島県でサッカーをやってる子供達の笑顔を増やせるのは鹿児島ユナイテッドFCと鹿児島ユナイテッドFCサポーターの方達しかいない!
頑張って!
9250☆ああ 2019/07/15 21:02 (iPhone ios12.1.4)
↓↓↓
スルーします。とかシカトしますとか。
批判は感じた事を言っているだけ。
ニワカサポの意見に対して、すぐに否定してきたりスルーを煽ったり、ポジティブを強要してきたり。
コアサポとしてニワカサポの心に突き刺さるようなセリフは出てこないんですか?
9249☆ああ 2019/07/15 20:42 (iPhone ios12.1.2)
↓↓↓
またそういう捉え方ね
まぁネット書き込みじゃ水掛け論になるからあなたとネットでバトルする気ないから書き込みは以降スルーしますね
但し、これからも独り言は書き込むんで悪しからず
9248☆ああ 2019/07/15 20:37 (SC-02H)
男性
大宮戦が良い起爆剤になってくれている事を信じてます!!土曜岐阜戦、みんなで白波スタジアムに行くぞ!!男薩摩の生きざまみせたれ!!
9247☆ああ 2019/07/15 20:31 (iPhone ios12.1.4)
JFL時代から応援してたら偉いんか
J加入後からの応援はニワカなのか
コアサポの心の奥に壁を感じる
9246☆金島 2019/07/15 20:22 (iPhone ios12.3.1)
基本 掲示板は何書いてもいいところ。嫌な人は見なけりゃいいじゃん。というスタイルです。叩きたい人もいれば擁護したい人もいる、ただそれだけです。なので自分の価値観を他人に押し付けることだけはやめましょうね。ごくたまに理解できない甘ちゃん害悪ユーザーがいるもので、、
9245☆金島 2019/07/15 20:19 (iPhone ios12.3.1)
手のひら返しの準備してるっていってるし、
噛みついてるとは自分は思いませんでしたよ。笑
9244☆ああ 2019/07/15 20:06 (iPhone ios12.1.2)
噛み付いてばっかり?
確かに最近は天皇杯を含め連敗してるから噛み付いてるのかもだけど…
勝利した時は褒めてんだけどね
JFL時代から応援してるしそこら辺のヤジ飛ばしのニワカと一緒にされたくないなぁ
俺の書き込みで不快に思ったのならごめんなさいね
普通の人の文面だけじゃ感情までは理解できないのが掲示板だからね
9243☆ここは鴨池。 2019/07/15 19:44 (SC-02K)
男性
大宮行ってきました。
だから岡山戦とか勝てるときに勝っとかないといけないと思いました。
いよいよ「あと何試合あるから…」とか言ってる場合ではなくなりましたが、切り替えて次の準備ですね。
降格グループの中では何か一番流れが悪いですが、いつどう変わるかわからないです。
とにかくコツコツ勝ち点を{emj_ip_0794}
9242☆きびなご 2019/07/15 19:19 (iPhone ios12.3.1)
鹿児島の歴史に刻まれる敗戦だった。
でも、大宮さんをはじめ諸先輩方も経験してることだと思う。
いずれ、ぶつかる壁が早々にきただけのこと。
ここを乗り越えられるように全力で批判するし、応援もする。
だって鹿児島ユナイテッドを愛しているから。このみんなの想いは他チームサポーターに負けていない。
勝利を信じて。
9241☆ひかり 2019/07/15 18:38 (SC-03K)
J2元年 想像すら出来なかった
鹿児島Uの歴史に残る 0-6 の 大敗
22チーム中20位 と 降格の可能性は高い 位置付け
鹿児島Uにいきなりおとづれた大きな試練
選手も監督もフロントもスポンサーもサポーターも
色々 思う事が あるでしょう
次の岐阜戦 も 間髪いれず 週末直ぐ きます
監督にとっても 残留にむけても
後半戦のなかでも 特別で重要な戦いで
あることには 間違いありません
金監督 選手達 勝つ のみ 勝つしかない
勝って 嫌な流れ 雰囲気を払拭して
素晴らしい 景色を 見ましょう
やっど やるしかなかど
9240☆おあ 2019/07/15 16:25 (X1)
男性 50歳
一番怖いのは、無関心
書き込んでいる人達は、まだ関心のある人達
「ユナイテッド弱いから、もういいや」ってなったら
ある意味、降格よりもこわいこと
9239☆ああ 2019/07/15 15:55 (iPhone ios12.1.4)
ミスターAさん
J3に落ちても良いと思える人と思えない人が居ます。J3落ちたら応援しない程度なら、そんなサポは離れれば良いとよく言われますが。実際それでどれ程興行収入に影響するか、そうなった場合良い選手は離れ何年も何十年もJ3が続きます。
今落ちたらダメなんですよ!
降格しないための批判や前向きな話しは良いけど、降格ありきで語るのは無しにしましょう。
↩TOPに戻る