過去ログ倉庫
9727☆ああ 2019/07/28 16:36 (SOV33)
コアサポ=熱狂的なサポーター。
立ち見エリアにいるサポーターの事だと認識していいかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

9726☆あ◯す 2019/07/28 15:58 (iPhone ios12.4)
ところでコアサポの普通サポの境界線ってどこ?
そこがハッキリしてないと誰に言うてるかわからないっす
返信超いいね順📈超勢い

9725☆ああ 2019/07/28 14:59 (iPhone ios12.4)
セットプレーどうにかならんか?
1mmも誰も触れないじゃんw
返信超いいね順📈超勢い

9724☆ああ 2019/07/28 13:54 (iPhone ios12.1.4)

自分も完全に同意見です!

応援、励まし、ポジティブなだけのサポの形にも変化が必要!

サポも何か変えないとチームも変わらん。
信じてるのは放置と同じ。
危機を声に出さないのは無関心と同じ!

以前にも、前半戦で勝てなかった相手から勝点取れれば成績上がる!

って安易なコメントありましたが、前半戦で負けなかった相手に負けてては勝点と成績下がるよね。

前半戦の戦いで満足してたり希望持ってるようなサポじゃダメ。

流石に今この状況でポジティブに励まそう!とか状況が見えてないサポは居ないですよね???

仲良しだけの、雰囲気良いね!
じゃダメ!
厳しくね。強さだけを求める時期来てますよ。
返信超いいね順📈超勢い

9723☆ああ 2019/07/28 12:43 (SOV33)
いつになったら勝ち点20から増えるのでしょうね?
選手が悪いのか監督が悪いのか。
自分の周りにも負けるのに慣れてきたと言う人がいました。
この状況は黄色信号ですよ。
コアサポの方々もこのままのスタイルを貫き通すのか?
ここはJ3ではないです。同じでいいのか?
降格してから後悔しても遅い。
サポーターとしての形。難しいですね。
とにかく最終目標はJ2残留!
サポーターに出来ることをやりましょう{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
試合を観て応援して騒げればいいと思ってるサポが多ければJ2でもJ3でもいいんでしょうけど。
自分は嫌です!
返信超いいね順📈超勢い

9722☆ああ 2019/07/28 12:30 (404SH)
男性
何かたまに大声で奇声を発する人ですね!中途半端な大旗持った!
 
返信超いいね順📈超勢い

9721☆勝ちたいんじゃー 2019/07/28 12:06 (iPhone ios12.4)
長崎さんの場合は最前列でちゃんと振ってたから実際どうなのかわからないですが

中段で振られたら見えないし危ないし困りもんです
思ってる人と違っていなければですがその方は口も悪い人かな?

口が悪くて周りの青年達まで釣られて口が悪くなってた気がします
返信超いいね順📈超勢い

9720☆じい 2019/07/28 11:58 (iPhone ios12.1.2)
男性
確かにその辺は、大旗を振る方に配慮が必要ですね。
おれも大旗エリアにいながら、試合を見るのにジャマだなーって思う時がありますからね笑
返信超いいね順📈超勢い

9719☆ああ 2019/07/28 11:43 (404SH)
男性
チャンス時とか得点時とかならいいけど試合中ずっとだからね!
返信超いいね順📈超勢い

9718☆ああ 2019/07/28 11:34 (404SH)
男性
↓↓↓
めちゃくちゃ見えないですよ!
大旗ゾーンに行けよって感じですね〜!ほんとに迷惑です!その人の自己満足のために周りはしゃがんだり、体を横にしないと試合見れません!
返信超いいね順📈超勢い

9717☆かか 2019/07/28 11:33 (SH-04G)
ホーム戦前の週は、白波でトレーニングしようぜ!せっかくのホーム、ピッチに慣れていない感がする、パスミス、シュート撃ってもバー!この季節ナイターとなるとさらに重要では?無理なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

9716☆ああ 2019/07/28 11:26 (none)
長崎さんの大旗の数は多かったですね
それにしても鹿児島はいつもよりも少なかった
花火大会に言ったかな?

すごいな〜って見てましたけど06:40さんの投稿とリンクしますが
長崎さんはゴールの時以外も絶えず大旗振ってたけどスタンドのサポは見えにくくないのか?
って思って見ちゃいました

どうなんですかね?

返信超いいね順📈超勢い

9715☆ゆなべ〜 2019/07/28 11:17 (none)
冷静な議論があっていいですね^^
監督が守備を軽く考えているのは確かだと思いますよ
軽く考えているという表現が正しいかはわかりませんが

琉球時代は3-1で勝つサッカーを掲げていたので失点は覚悟の上の監督です

去年のヤス監督時代は手堅いサッカーで終盤は負けそうでは無いけど勝ちそうでも無い得点する気配も無い感じでした
そうなると見ている人の好みの問題ですかね?

今は失点して攻撃はするけど、ボールを止める蹴るの基本的な精度が・・・
って感じで個の能力の差ですかね

個人的には去年のスタイルよりは刺激的ですw
さすがに負けが込むとメンタルやばいけどw
返信超いいね順📈超勢い

9714☆じい 2019/07/28 10:58 (iPhone ios12.1.2)
男性
昨日、長崎サポが振っていた大旗の数は凄かったですね。
オレもお小遣いをためて、いつかは自分の大旗を持ちたいなー
返信超いいね順📈超勢い

9713☆スタジアム観戦年二回がノルマ 2019/07/28 10:44 (SC-03K)
男性
昨夜はボロ負けを互角に変えるパワーを感じる試合でした。

鬼門である中国地方のすぐ南なのに吉方位の四国にはこのノリで乗り込みましょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る