過去ログ倉庫
9794☆☆ああああ☆ 2019/07/30 17:12 (iPhone ios12.2)
男性
どんなプレーをしてくれるのか楽しみです^ ^
返信超いいね順📈超勢い

9793☆ああ 2019/07/30 17:05 (iPhone ios12.4)
釜山アイパークからDF補強来ましたね!
ヨンジェミン
返信超いいね順📈超勢い

9792☆ああ 2019/07/30 17:04 (iPhone ios12.4)
気になるとこを調べた
総資産
GMOペパボ 47億 (鹿児島)
新日本科学 576億 (鹿児島)
ジャパネット 675億 (長崎)
Cygames 730億 (町田)
株式会社TKC 811億(栃木)
メルカリ 1177億 (鹿島)
日本特殊陶業 6000億 (岐阜)
大塚製薬 1兆(徳島)
京セラ 3兆 (京都)
日産 18兆7500億 (横浜FM)
トヨタ 52兆 (名古屋)
返信超いいね順📈超勢い

9791☆ああ 2019/07/30 16:24 (none)
メルカリが鹿島の経営権所得って
うっかり名前間違えて鹿児島にしない?

金ねぇ〜な〜

どこかナイスなスポンサー付かないかね

鹿児島のスポンサーで一番大きい会社って
新日本科学?

返信超いいね順📈超勢い

9790☆ああ 2019/07/30 15:56 (404SH)
男性
平日の徳島とか絶対無理やな〜!アウェイ行ったことないけど(笑) 横浜は行きます{emj_ip_0792}
明日は少ないだろうけど少数精鋭でお願いします(*^^*)
返信超いいね順📈超勢い

9789☆ああ 2019/07/30 15:02 (iPhone ios12.4)
↓心強い!お願いします!
仕事休みですか?
ミッドウィークに徳島はなかなか行けないです
返信超いいね順📈超勢い

9788☆ハメス 2019/07/30 14:32 (iPhone ios12.3.1)
男性
ちょっと明日は徳島行ってきますわ!
返信超いいね順📈超勢い

9787☆ああ 2019/07/30 14:21 (none)
開閉式にしたら知事が大喜びするんじゃね?w
念願のドーム球場なわけだし
コンサドーレ札幌みたいに野球場でサッカーすることになるとか?
ピッチは出し入れ出来ずに結局野球場じゃん!ってなったりしてw
返信超いいね順📈超勢い

9786☆ああ 2019/07/30 12:30 (iPhone ios12.4)
開閉式に出来ないか?っていう議論も議会と有識者の中でありましたよ
建設費用と維持費を考えると無理じゃないかな

ぎゃくに火山灰が降って来るのもご当地だし
ホームアドバンテージで良くないですか?

毎回噴火{emj_ip_0291}してたらメチャ嫌ですけどw

今でもスタジアムに火山灰を集めて捨てるスコップとチリ取りあるの鹿児島くらいで面白いし
返信超いいね順📈超勢い

9785☆ああ 2019/07/30 09:48 (iPhone ios12.4)
ドームの屋根開閉にかかる費用は1回あたり100万とも200万とも言われてる。ヤフオクドームですらそれが理由でほとんど開閉しない。
返信超いいね順📈超勢い

9784☆スタジアム観戦年二回がノルマ 2019/07/30 08:07 (SC-03K)
男性
先ほど、テレビで池上彰による日本ハムファイターズの新スタの解説がありました。
その新スタは自然光が入る開閉式の屋根付です。火山灰に強い全天候型で桜島やサマーナイトの花火が見える景観も大切にしたい鹿児島の新スタ構造も大いに参考すべきですね。
返信超いいね順📈超勢い

9783☆長崎さぽ 2019/07/30 02:44 (SH-01L)
男性
先日この板で長崎が鹿児島さんを格下に見てる等の書き込みを拝見しましたが断じてそんなことは無い。うちにそんな余裕があるはずも無く我々は他クラブを常にリスペクトしている。
鹿児島さんのレベルは低くないしポストに阻まれ運が無かったり紙一重の差で落とした試合も少なくない。
その紙一重の差を後押しするのが我々サポーターであり愛するクラブのために全力で応援したい。
我々九州の地方クラブは歴史も浅いしサポーターとクラブが一つにならなければ強くならないと思う。
苦しい時こそユナイテッドさぽの真価が問われる。
おこがましいですが絶対残留して欲しい。

近い将来お互いのスタジアム観客数2万人の中で熱い試合ができる日が来ることを信じて。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る