過去ログ倉庫
13311☆あああ 2019/09/28 22:18 (iPhone ios12.2)
男性
それわかるー。来てくれたのに申し訳ない気持ちになります。
13310☆ああ 2019/09/28 22:16 (iPhone ios12.4.1)
なんで新規の連れを誘って行った時に限って無様な試合をするかね?おかげで私の連れのリピート率0%です。
13309☆あああ 2019/09/28 22:15 (iPhone ios12.2)
男性
そもそも、鹿児島って毎回同じサッカーしてるけど、相手の研究とかしてるの?
13308☆佐賀在住鹿児島県人 2019/09/28 22:14 (SC-04J)
現地観戦組です。たらればを挙げたらキリがありませんが、少なくとも山形戦よりは気持ちが入った試合だったと思います。その証拠にメインスタンドのサポーターも最後まで後押ししていました。一緒に行った妻は今さら遅い!!と厳しいですが…
13307☆ああ 2019/09/28 22:12 (iPhone ios12.4.1)
いい加減弱者のサッカー覚えてくれ!!まず攻撃に手数かけ過ぎ、アーリークロスで良いのにわざわ突破を試みたりサイドに流れて中を固める時間を与えたり、あんたらバルサじゃ無いんだからさ、高校生でも格上とやる時は理解出来る戦術だよ
13306☆GJ 2019/09/28 22:12 (iPhone ios12.4.1)
男性 51歳
J3で初優勝ってのもいいかも?
今年のJ3上位凄いことにになってます!なかなかJ3もレベル高いです落ちても今の選手達で優勝できるかどうか?って感じですね!
13305☆シャイなユナサポ 2019/09/28 22:11 (SO-01L)
男性 31歳
譲歩?擁護?言葉一つで意味がちがってくるのでどぉ捉えたらいいですか?
私は今日の試合をみて、みなさんが言うように一つひとつのプレーに質がなくストレスを感じました。鹿児島は前半にやむを得ず交代カードを使うことがありますけど、そういったところは非常にもったいなく感じます。
残り9試合、得点ではなく勝ち点にこだわる必要がありますね!
絶対残ってくれる!
13304☆あああ 2019/09/28 22:07 (iPhone ios12.2)
男性
スタジアムに行って見るからには勝ってもらいたいから、守備のチームでもいいし、J3でもいいかな。
13303☆ああ 2019/09/28 22:07 (iPhone ios12.4)
何も終わってない?ほぼ終わりかけてますけど?
負けた後下向くのは誰でも出来ますから!
試合中にどれだけ闘志を見せるかです。
先週の栃木のような闘志を期待したのが間違いでした!
そんな雰囲気を作れない監督の能力って**
ダゾーンの監督のインタビューは責任を選手に投げたように感じたのは私だけですかね?
13302☆ああ 2019/09/28 22:06 (404SH)
男性
誰もまともにクロスあげれんな!精度低すぎる! ルカオはもういいだろ!下手すぎ!!高さを活かせてない! 失点シーンは取れたんじゃね?って思っちゃうけど 山岡の方が安心して見れた感はあるな! 良く声も出してたし! 何で今まで出さなかった??
13301☆GJ 2019/09/28 22:03 (iPhone ios12.4.1)
男性 51歳
擁護派です
鹿児島の戦力じゃあ残留が精一杯じゃあないですか?山形のがっちり守るサッカー強いけどつまらないです!ジョンソンさんのサッカー完成したら面白くなりそうですよ^_^熊本J3に行っても観客入ってますよ〜今日はキーパーが良かったせいかバックスが安定してましたね!
13300☆あああ 2019/09/28 21:59 (iPhone ios12.2)
男性
えー。そこ駐車禁止なんですかー
13299☆ああ 2019/09/28 21:58 (S1)
男性
駐車禁止のとこ野球場横の一通の右側!
13298☆調布鹿児島県人◆qoSZqWk2f6 2019/09/28 21:57 (F-04K)
男性 65歳
勝てそうもない
クロスは噴かす、パスは止まって受ける、後ろからファール、スペースを使えない、・・・。
そして、ポケットに手を入れて指示する監督。
代表の気持ちを知りたい!
13297☆ファン 2019/09/28 21:57 (SOV39)
男性
J2、1年目。
監督をJ2初経験の人にして冒険したら、こんなになるってことだね。。
三浦監督だったら、今どんなになってただろう。
降格になったときは、代表、GM、それなりの責任をとってもらわないといけないね。。
↩TOPに戻る