過去ログ倉庫
16551☆ああ 2019/11/25 12:18 (iPhone ios13.1.3)
ユナイク好き、自分のイエローが分からない?
1発レッドじゃないだけありがたいと思えよ
人の死で例えるな!
胸糞悪い
16550☆他サポ■ 2019/11/25 12:01 (KYV36)
本当にお疲れさまでした。今回は苦い降格経験もあり、長丁場のリーグ終盤の戦い方の経験値に勝る栃木さんや町田さんに一日の長があったようですが、参戦初年度にして古参相手に11勝、勝ち点40は立派です。今となっては、他力となりましたが、来年の顔合わせの際は、宜しくです。
16549☆(・о・) 2019/11/25 11:35 (SHF32)
男性
今更言うのですが後半は自陣でパス練習45分してても良かったんですよ(笑)無理に攻めないで。ワールドカップ予選?で日本とどこかのチームが引き分け狙いを自陣でパス練習してましたよね?間違えてたらごめんなさい
16548☆ああ。 2019/11/25 11:31 (iPhone ios13.1.3)
スタジアムの件もJ2に上がった時期が悪かった。いまは国体の施設の建設にお金を使ってるから。
16547☆ユナイク好き■ 2019/11/25 11:28 (SC-02H)
男性
コロンビア代表監督を勤めていたペケルマン監督とか奇跡がおきてこないかなー?
育成能力に優れ、策士!!
今のユナイテッドに必要な監督だとおもうが。
ペケルマンが、暇してて他クラブさがしてて、金にものをいわなくて、必要としてくれるなら行くというなら、ぜひ獲得して、ユナイテッドを下部チームから育ててほしい。
と思いました。
16546☆ああ 2019/11/25 11:20 (iPhone ios13.1)
攻撃的風な戦術はj2 では通用しなかった。
サッカーがショートパスを繋いだ数を競うスポーツだったら上位に行けるけどね。
16545☆ああ 2019/11/25 11:19 (iPhone ios12.4)
今頃ミタゾノ腹かかえて笑ってるやろなこれでスタジアム問題も静かになるやろって
16544☆ああ 2019/11/25 11:18 (iPhone ios13.1)
選手の質を埋めるのが戦術で戦略です。
それがあまりにも無さすぎたのが監督とそれを選んだフロントの責任です。
どんなにいい選手が揃ってても監督次第で勝てなくなりますよね?
16543☆ユナイク好き■ 2019/11/25 11:11 (SC-02H)
男性
今は、他サポからのコメント控えてください
鹿児島ユナイテッドサポーターの心の傷がまだいえません。
わたしも、掲示板の身勝手なイエローカード出されてるのもいえません。なんにも悪いこと書いた覚えもないのに。
よろしくお願いいたします
16542☆(・о・) 2019/11/25 11:05 (SHF32)
男性
栃木サポさんそう言うのいらないです↓↓↓↓
16541☆ああ 2019/11/25 11:02 (arrowsM04)
栃木サポですが、正直鹿児島に落ちて欲しくないです。岐阜戦みてました。水戸戦も。本当に気持ちを感じたすばらしい試合だった。
降格に相応しくないという言い方はおかしいですが、来年もJ2で一緒にやりたい。微力ですが最後まで藤枝応援させてもらいます。
16540☆かご 2019/11/25 10:54 (SC-02K)
ユナイテッドが結成して6年目でJ2昇格そしてJ3降格(まだ決まってないけど)とクラブの歴史として非常に良い経験をしてますよね。
今は無理な話ですが、何年後かに笑って過ごせるくらい強くて親しみのあるクラブになって欲しいです。
今シーズン皆さんお疲れ様でした。
16539☆しゅ 2019/11/25 10:34 (SO-02K)
男性 20歳
中田一三さん引っこ抜けるなら引っこ抜きたいな
16538☆ああ 2019/11/25 10:01 (iPhone ios13.1.3)
よし。もし降格になってもJ3降格史上最多勝ち点って事で胸を張って戦います!って違うか
16537☆ああ 2019/11/25 09:57 (iPhone ios12.4.1)
監督というよりはJ2で強いチームと戦って思ったけどそもそも個人の能力が違った
特にクロスの精度とトラップの精度
金監督が上のチームでやったらメチャ強いチームになると思うよ
↩TOPに戻る