過去ログ倉庫
18176☆ああ 2019/12/19 10:23 (iPhone ios13.2.3)
北薩なんですけど、喜入に決まったのは北薩人からすれば白波からもさらに遠くなるので残念でした。
ただ!そもそも平日は仕事なので見に行ける機会というのはほぼオフシーズンの土日ぐらい
何よりユナイテッドに専用練習場とクラブハウスが出来ることはとても素晴らしくありがたい
どうせなら必要最低限ではなく!
サポーターも満足させてもらえる立派なものを作って欲しい!
お金があるのであれば10億と言わず15億でも
1つのテーマパークという位置付けでもいい
寄付がいるなら参加する
18175☆ああ 2019/12/19 10:22 (iPhone ios13.1.3)
J3を応援で圧倒しよう!
鹿児島ユナイテッド!
18174☆ああ 2019/12/19 10:10 (iPhone ios13.3)
女子が萱沼ユニ着てたら二度見するわ
18173☆40代 清掃作業員 2019/12/19 09:58 (iPhone ios13.0)
練習場に10億。
額がスゴいだけに、せっかくならアクセスの良い土地にそのお金を使って欲しいと思うのはアタシだけ?!
J3に降格して、やはり練習場が必要って認知が広まったのは不幸中の幸いかな。
喜入の土地は来年の選挙対策かもね。
他に土地ないのかな。
18172☆ああ 2019/12/19 09:27 (iPhone ios13.2.3)
萱沼ユニ見たこと無い説
18171☆ああ 2019/12/19 08:56 (iPhone ios13.3)
堤のユニフォームならヤフオクで今なら1万だぞ
やっぱり抜けた選手のユニは着にくいよな
18170☆ああ 2019/12/19 07:58 (iPad)
男性
確かに2万円超えのユニは、ちょっとした出費だもんね。
ユニ購入にも、U-23みたいな学生割引があって良いんじゃないかな。
おれは今までゴルフに費やしていたお金を、今年はユナイテッドに使ってるよ笑
それと、クラブハウスの整備費にサポーター有志の寄付を募ったらどうだろう。
寄付してくれた人は、神社で見かけるような碑に名前が刻まれるとかww
18169☆ああ 2019/12/19 07:19 (iPhone ios13.2.3)
古いの着てて新しいの着てる人を大勢見るとやっぱり欲しくなる説
18168☆かか 2019/12/19 07:14 (iPhone ios13.3)
男性
23:48 ああさん、
ありがとうございます(^ ^)
少ない小遣いでなんとか今年ユニフォームを買ったんですが、値段が高いので今回買うか迷ってました。
来年またJ2のユニフォームを買えるようにコツコツと小遣い貯めます(^.^)
今年のユニフォームを着て一生懸命応援します{emj_ip_0351}
18167☆ああ 2019/12/19 07:13 (iPhone ios13.2.3)
堤が北九州に行って(皆そう思ってるでしょw)
鳥栖レンタル終了して福岡で満了になって岩下が来るって予想なんだけど
CBは岩下とヨンジェミン でWファイターの完成じゃ
2人が度々イエロー累積で安定の平出の出番だ
18166☆ああ 2019/12/19 07:05 (iPhone ios13.2.3)
毎年買わない人は推しメンのは買わない方がいい
次のシーズンいるか分からんからなw
堤のユニ買ったサポ今年多かったんじゃないか?
別に着るのは構わないけど
ちょっと違和感ありそう
12番にしといた方がいいんでない
↩TOPに戻る