過去ログ倉庫
19213☆ああ 2020/01/11 23:41 (iPhone ios13.3)
U23アジア選手権のオーストラリアvsタイ見てるけどタイ強いな
タイも西野監督がA代表と兼任してるんだな
去年のU19アジア選手権にはシティーチョークパソがキャプテンで出てたけどオリンピック世代では選ばれてないのか
懐かしいなヤーくん
タイの若手でも活躍してくれそうだけど
+通訳がいるよな
19212☆ささ 2020/01/11 21:27 (iPhone ios13.1.3)
思うのはチャンスを作れるサッカーをj2で出来てたらかJ3でも絶対できると思う、後はフィニッシュ。FW4人がどれだけ得点出来るか、4人がバチバチになってやっていって欲しい。FW陣は得点王も狙えると思うしまだまだ成長出来る、みんなJ3では実績あるからかなり期待はしています、相手を舐めずに一戦一戦、J2よりは試合のゆとりあるし大事に集中してほしい。
19211☆GG 2020/01/11 20:21 (iPhone ios13.3)
岐阜は賢い補強しる。北信越リーグから町田ブライトを加入させてる。ガチャではなく実際計算出来る補強はさすがだな。だから、ユナイテッド強化部も日本のJFLや J3である程度爪痕を残せた外国人の補強をしてほしい。クラブ予算もあるだろうが、鹿児島県民の夢を背負ってるので頑張ってほしい。
J3の昇格争いに加わるだけだったら外国人選手はいなくていいかも知れないが、 その先の
J2でも戦えるチームを目指すのだったら、やはり外国人選手の補強は不可欠。
ただし、重量感のある選手は不用。
長く動けない。走れない。
今の鹿児島にマッチしそうなのは、元FC岐阜のミシャエルみたなタイプの選手の補強だとおもう。小柄で足が早くガンガンいくタイプだな。
19210☆シャイなユナサポ 2020/01/11 20:00 (SO-01L)
男性 31歳
補強に関しては、リーグが始まらないとなんとも言えないですね。
ポジティブな私からすると、結局は歯車が噛み合うか、噛み合わないかだと思うので今シーズンの鹿児島は、昨シーズンのメンバー中心でやれるので前半の順位も上位で間違いないと思っています。夏の補強で歯車を乱さないというところがポイントかと思います!
あと一人くらいの補強はあるんでしょうか?楽しみですね!
19209☆ああ 2020/01/11 19:16 (iPhone ios13.3)
いまの鹿児島の高校サッカーは強くないよ
19208☆なんみん■ 2020/01/11 19:07 (ASUS_X00ID)
外国人ガチャ外れたから残留失敗したのに
またガチャるの資金もったいない
それなら計算できる二ウドに資金かけた方が良い
19207☆かかし 2020/01/11 18:45 (SH-01K)
男性
外国人に拘る理由は何だろうか?
鹿児島は、高校サッカーも強い地域。
地元の選手を揃えて挑戦した方がいろいろと面白いと思う。
19206☆ユナイク好き■ 2020/01/11 18:04 (SC-02H)
男性
このままだとまじで外国人いなくなるぞ!!
GKは、大西君で問題ないかもしれないが、まじでj3外国人助っ人なしで優勝めざすにはちと辛いかもしれんぞ!
それとも、声かけてるけど、j3のチームにはきたくないとか?
19205☆(・о・) 2020/01/11 17:59 (SHF32)
男性
アン頑張れよ。俺はさよならは言わない。また鹿児島に来いよ。さよなら・・ あっ(笑)
19204☆なんみん■ 2020/01/11 17:45 (ASUS_X00ID)
セレッソキャンプ ジュンス来るかも
前も練習試合してたよね
≪トップチーム≫
宮崎キャンプ
■日時:2020年1月20日(月)〜2月2日(日)
■場所:宮崎市国際海浜エントランスプラザ (宮崎市山崎町浜山414-1)
≪U−23≫
一次キャンプ・高知
■日時:2020年1月13日(月)〜1月17日(金)
■場所:高知県立春野総合運動公園(高知県高知市春野町芳原2485)
二次キャンプ・タイ
■日時:2020年1月23日(木)〜2月3日(月)
■場所:Bang Yitho, Thanyaburi District, Pathum Thani, ※レオ・スタジアム付近の練習グラウンドです。
三次キャンプ・宮崎
■日時:2019年2月18日(火)〜2月24日(日)
■場所:宮崎市国際海浜エントランスプラザ (宮崎市山崎町浜山414-1)
19203☆ああ 2020/01/11 17:39 (iPhone ios13.3)
今年はアディダスチームがカッコイイかな
松本と横浜FMかっこいい
札幌のやつ背中を桜島にして鹿児島のに変えてくれんか
19202☆なんみん■ 2020/01/11 17:39 (ASUS_X00ID)
公式出てたんですね
【アン ジュンス 選手コメント】
明けましておめでとうございます
セレッソ大阪に復帰することになりました。
鹿児島ユナイテッドFCでの2年間は、サッカーだけではなく、いい選手たちとコーチングスタッフ、サポーターの皆さまに出会えて、本当に素晴らしい2年間でした。
どこに行っても鹿児島を忘れずに頑張ります。
ありがとうございました。
19201☆なんみん■ 2020/01/11 17:37 (ASUS_X00ID)
うーん
19200☆なんみん■ 2020/01/11 17:33 (ASUS_X00ID)
札幌アウェイユニフォーム、ネイビーなんですね
19199☆ああ 2020/01/11 17:32 (iPhone ios12.4)
ジュンスのレンタルバックのリリースと抱き合わせで、更新か新加入のリリースがくるんじゃないかと期待してたけど甘かった泣
↩TOPに戻る