過去ログ倉庫
22364☆ああ 2020/06/29 23:29 (iPhone ios13.5.1)
ミルアカよると鹿児島の出来も悪くなかったけど熊本の出来が良すぎたと言ってたね
22363☆ああ 2020/06/29 23:09 (iPhone ios13.5.1)
とりあえずサッカーが開幕出来たことに感謝やな
22362☆ああ 2020/06/29 23:05 (iPhone ios13.5.1)
讃岐の栗田マークアジェイが結構シュート外してたけど、逆に言えば積極的
ハマれば怖い選手かなと
やっぱり熊本戦を参考にして来るだろうから
サイドバックの裏を狙って来るだろうから修正して対応して欲しいな
あとはC大阪にジュンス、G大阪に猿田、が注目だったけどG大阪は唐山が凄いな
22361☆ああ 2020/06/29 22:58 (iPhone ios13.5.1)
いつまでグチグチ言ってんだ
負けた話はもういいやろ
熊本さんにサポーターまで笑われっぞ
讃岐戦の話ししよーや
22360☆ああ 2020/06/29 22:50 (L-01L)
毎回、毎回、去年一年全般、守備を軽視し、攻撃に重きをおき、同じメンバーで、反省や改善のない金サッカー。今年もそれを支持し続投するフロント。
そして開幕いきなり大量3失点で敗戦。まだまだはじまったばかりと、ポジティブにとらえるサポーター。
ダメ出し投稿にはネガティブと反論。あたしゃ、事実を言っただけ。恋もサッカーも盲目。ポジティブって言うより、現実逃避に近い。敵を知る前に、まず己を知るべし。
22359☆シン 2020/06/29 22:17 (SHV40_u)
男性
サポーターの願いを神様聞いてください。
22358☆シン 2020/06/29 22:16 (SHV40_u)
男性
まだなにも分からない息子が一昨年は毎日のように勝てていたのになんで去年は勝てなかったの?って聞いてきました。
今年は、今年こそは、なんで勝てないの?っていう息子からの質問に答えたくない!
私の願いを神様聞いてください。
22357☆ああ■ 2020/06/29 22:00 (iPhone ios13.5.1)
試合中の選手同士の声かけ、コミュニケーションヶ熊本の方が積極的だったよね。無観客だからはっきりわかる。熊本の選手の名前しか聞こえない。ウチは聞こえてもシャケが鼓舞する声だけ。
22356☆ああ 2020/06/29 21:59 (iPhone ios13.3.1)
今年は優勝、昇格が目標なんだから、残留目指してた去年とは何もかも違う。
年間通して数回しか許されない一敗を早くも喫してしまった。
マジで重く受け止めてくれ。
22355☆ゼゼ 2020/06/29 21:49 (iPhone ios13.5.1)
女性 23歳
また今年も
気長に見守りましょう!
まだまだこれから!
って、のんきな方々が増えて来ましたね。
去年ラスト1試合で降格したのに…
もう悔しさはリセットされたのかしら?
女々しい事言わずに、今年こそは1試合でも不甲斐なければ強く批判しましょうよ!
22354☆あき 2020/06/29 21:38 (SOV35)
男性 54歳
さらに追伸!
FC琉球には小野伸二が加入してるんだよ!小野のプレーを見たことあるか?観客もプレーで喜ばせ、観客動員にも影響するんだよ!松井のプレーを見たか?ヴォルカの西のようにアマチュアだったが、カリスマ性のある選手を獲得する必要がある!サポーター諸君分かってくれ!
22353☆あき 2020/06/29 21:27 (SOV35)
男性 54歳
追伸!
昨年の甲府との試合を思い出せ{emj_ip_0794}サポーター諸君!甲府のサポーターは100人程度。我々サポーターは何千人いた?完全なサポーターの応援負け{emj_ip_0794}これがJ1を経験したチームとJ2で浮かれてる鹿児島の違い。相手の100人のサポーターが1000人に見えたわ{emj_ip_0792}今年はコロナの影響もあるけど、今後に繋がる試合をしないとね。無理に勝ちに行く必要性はない!勝ち点1をアウェイで手堅く行ってもいいんじゃないか?2試合で勝ち点3と4では大きく違うぞ!どんどん厳しい意見を述べて行きます{emj_ip_0794}鹿児島の為に!
22352☆あき 2020/06/29 21:10 (SOV35)
男性 54歳
今年は{emj_ip_0794}
前年、本来なら金監督の契約が2年残っていたとしても、他のチームなら解任です!J2とJ3との現在位置では最低です!新しく開幕されますが、もし連敗するような事があれば、サポーターからの解任要求するくらいの厳しい意見も出さなければいけません!J3優勝を掲げているのならなおさらです!今の戦術では鹿児島にはフィットしていないのではないでしょうか?サポーターの皆さんそう思いませんか?鹿児島らしいサッカーとは何ぞや?5試合様子をみましょう!そこがデッドラインだと思います{emj_ip_0794}いきなりJ1とは言いませんが、遠藤、松井、大迫が帰ってプレーしたいと思わせる魅力のあるチームにしなくてはいけません!今季どんなフィニッシュするのか?わかりませんが、サポーターの皆さんが一丸となって、厳しい意見も言っていいんじゃないでしょうか?それでないと強くなれません!(何してんだよ!)これも愛だと思います{emj_ip_0794}長文にて失礼致します{emj_ip_0792}
22351☆ああ■ 2020/06/29 21:08 (SC-02H)
男性
もー攻撃的にいくというならここまでしていいかも。
馬場[薗田] ジョン
牛ノ浜 中村 三宅[五領] ニウド 井澤
藤 水本 青山
大西
守備は多少大変になるけど、前の攻撃が半端ないという。
あくまで構想なのであしからず。
22350☆かか 2020/06/29 21:02 (SO-03K)
男性
やはり監督かなぁ{emj_ip_0793}
↩TOPに戻る