過去ログ倉庫
23382☆ああ 2020/07/16 07:13 (iPhone ios13.5.1)
うちは堅守速攻がいい少ないチャンスをモノにして、手堅く勝ちを積み上げたい
23381☆シン 2020/07/16 07:04 (SHV40_u)
1年みない間にj3が強くなったのかユナイテッドが弱くなったのか
23380☆桜島 2020/07/16 06:57 (SHF32)
男性
次節はさすがに馬場は外してください。米澤和田が見たいです! あと中村君は何故使わないの?宝の持ち腐れですよ
23379☆start0923 2020/07/16 04:08 (iPhone ios13.5.1)
男性 35歳
どうも!いつも試合後にだけ顔出してますstart0923です。
ハプニングも含めてそうなんだけど、今日は手数を奪われてどうしようもなくなってしまったという印象。やはりサッカーは再三書いてきましたが、戦術こそに美学があると個人的に思っています。
今日はベンチワークの手数を奪われ(相手は後半の後半まで選手に手数を残していました)、幅が少ない中打つてなく自滅した。と言った印象です。
個人的には、最後の最後、どうしても点が欲しい時の押し上げが足りないなーと(例えばパワープレー要因など)。194cmのガブリエルはいますが、今日は彼を使えない展開だったので、こういう時にスピード足元やテクニックは高いですが、鹿児島FCにはサイズのある選手がいないのが少し気になりますね。
選手層は間違いなく厚いはずなので、、、
まぁ今日はいろいろ言っても仕方ない、不運なゲームでした。
これがサッカー。サッカーって何が起こるか分かない。ってことですね。
現在11位。いやー厳しい。熊本とは勝ち点差8離れてしまいました。
もうこれ以上は負けられないですね!
23378☆ああ 2020/07/16 01:06 (iPhone ios13.5.1)
プレーの一つ一つは悪くないんだけど、今ひとつ歯車が噛み合ってない印象、噛み合えば無双しそうな可能性は感じるんだけどなぁ
今年の最終戦は鹿児島vs秋田、熊本vs鳥取
最終戦まで何があるかわからない。J3 連勝記録でも作ったりしないかと期待してみる
23377☆ああ 2020/07/16 01:01 (iPhone ios13.5.1)
素人の意見だから間違ってるのかもしれないけど
とりあえず意味の無い後ろでのパスは辞めてくれ
2点目の、あのパス交換そもそも要るか?
23376☆ああ 2020/07/16 00:43 (iPhone ios13.5.1)
琉球の時にほぼアマチュア上がりのセミプロ軍団で出来て何で戦力は間違いなく上の鹿児島で出来ないんだ?
23375☆嗚呼■ 2020/07/16 00:37 (KYF39)
若手をって言っても,踏み台にする気満々のレンタル選手が増えるのも嫌だなぁ…
今のメンバーで昇格してほしい
23374☆あかさ 2020/07/16 00:34 (iPhone ios12.4.6)
J3からJ2に昇格
監督を変更
素晴らしい補強
J2で全く通用せずJ3に降格
一昨年より絶対良い選手がいるのに
J3でこの、ていたらく
何でよ?
23373☆ああ 2020/07/16 00:28 (SO-03K)
男性
奏一とごりょうの右の絡みが1番は良かったぞ。田中奏一は、○やろう。
23372☆ああ 2020/07/16 00:27 (iPhone ios13.5.1)
男性
2点目の失点見直したけど
キーパーのトラップミスは
まぁやばいけど
水本のパスもクソだな
中途半端だしパススピードも遅い
23371☆さはま 2020/07/16 00:12 (SO-02K)
男性 49歳
私の評価 3段階
大西× あーあっ。落ち込むなよ!
田中△ 届かないなりに目一杯ジャンプして競ってます
青山× あの時間帯では・・・
水本△ 長いパスも出せるようになったのね
怪我は大丈夫か!
砂森△ 守備よくなったね
中原△ 変わらず
田辺◯ よーやるね!疲れないよーにね。
五領△ もうちょっと見たかった
牛之浜△ 走るねー!
枝本◯ 待たされた!やってくれる!
馬場× ポジションいいけど、キープできない。
藤原△ 初戦より落ち着きあり。縦パス苦手だね。
三宅× 真ん中では生かされない
酒本△ トラップ後の、ワンフェイクが楽しい動き
井澤△ 馴染みつつあるよ!
もっと×いるかと思ったけど、見返すとそんなつけてなかった!
23370☆ああ■ 2020/07/16 00:11 (SC-02H)
男性
鳥取は中二日アウェイでの試合で勝った。
ユナイテッドは、中3日のホームで勝てなかった。
かつ疲労度の蓄積量、ホームという好条件下ながら余計なミスで負けてしまった。
攻撃の流れがよく見えたけど、↑の事を考え実は鳥取さんがユナイテッドサッカーを戦略でさせていたて考えたなら今日の結果はどうなのかなー?と思う。
合格点あげるなら今日の試合の流れが良いと評価するなら勝たないといけなかった試合だったと思う。
ここでまた取りこぼししたと考えるなら、なんら選手変わっただけで去年の二の舞になる可能性も視野にいれないといけなくなる。
秋田さん、熊本さんは簡単に負けないと思う。負けても敗数は少なく、おそらく今年の昇格候補に一番近い存在になり、これからj3を展開していくと思う。
23369☆あかさ 2020/07/16 00:10 (iPhone ios12.4.6)
三宅と青山はスカウトされるな
三宅は間違いない
23368☆ああ 2020/07/16 00:08 (LGT02)
これじゃ、マジで選手が嫌気さして去っていきそう
確か今月の終わりぐらいから移籍ウィンドウ開くけど
夏は移籍金発生するから、わざわざ獲りにこないかな?
↩TOPに戻る