過去ログ倉庫
24474☆{emj_ip_0453}→■ 2020/07/30 23:53 (iPhone ios13.5.1)
久しぶりにスタジアムの話題がメディアに出たのに大敗とはタイミングが悪いな〜
相模原戦は汚名晴らして!
24473☆ああ 2020/07/30 23:44 (iPhone ios13.5.1)
男性
J2の選手の年齢は若いです。
金沢は殆ど25歳以下ですよ〜。
鹿児島は裏を取られて走り負けてますね〜。
技術も大事だけど、
早さと持久力も大事だと思うのは私だけ?
24472☆ああ 2020/07/30 23:39 (iPhone ios13.5.1)
男性
入場者数は熊本より多いでした。
J3で1番多い!
J2にも負けてない。
鹿児島県民の注目度が解ります。
徳重さ〜ん 何とかして下さい。
塩田さんも観光客を増やす為に補助金を出して下さい。
24471☆シン 2020/07/30 23:23 (SHV40_u)
ホーム戦メンバー外の選手は
会場にきてますか?
それ気になる!
24470☆ああ 2020/07/30 23:17 (iPhone ios13.5.1)
ホーム戦メンバー外の選手は
会場にきてますか?
24469☆シン 2020/07/30 22:41 (SHV40_u)
怪我、レッドさすがにハードスケジュールの付けがきたかな
24468☆ごわす 2020/07/30 22:31 (iPhone ios13.4.1)
男性 47歳
昨日の試合はドッキリでしたってならないかね。
24467☆ああ 2020/07/30 22:08 (iPhone ios13.5.1)
ホーム戦呪われてるな
青山前半でレッド退場→逆転負け
牛ノ前半で負傷交代→大敗
24466☆ニウド 2020/07/30 21:56 (KYV41)
ウッシー出れないなら左前に藤澤で、砂森か藤澤のどっちもクロスあげまくってガブリエルのズドンでよくない?三宅のために五領左にしたらタナソー生きないし、その方が左右生きるよ!ちょこまかしたのは1人抜けて出来ないんだから!あっさりいこう!
24465☆嗚呼■ 2020/07/30 21:42 (KYF39)
相模原もガン引きカウンターだろうね。
パワー系のホムロとユーリが昨日の高崎みたいにゴリゴリやってくる時間帯が必ず来る。
鹿児島が目指しているサッカーの正しさを証明するにはうってつけの相手。今から楽しみで仕方がない。
岐阜戦と同じような事になったら各セクションの責任者と個人面談だろうね
24464☆ニウド 2020/07/30 21:32 (KYV41)
なんか、ダゾーンで違うチーム見てもカッコ良くないんだよな〜!鹿児島の選手は、みんなカッコ良く見える!人間性が好きなんだよな!分かる人いるかなー!!親バカ状態?俺だけ?
24463☆ああ 2020/07/30 20:40 (iPhone ios13.5.1)
2018の琉球が10試合終了時で勝ち点15
9試合目から13試合連続負け無し
これを踏まえると監督の解任はまだまだ無さそうだなどうにか立て直すでしょって考えあるだろうフロントは
ちなみに今年の鹿児島7試合終了時勝ち点10
24462☆ああ 2020/07/30 20:02 (iPhone ios13.5.1)
あれは完全に筋肉痛のトラブルですね…
24461☆ああ 2020/07/30 19:42 (iPhone ios13.5.1)
男性
素人の長文でーす
牛くんは酷使しすぎよねセレッソ戦で交代すべきだった肉離れじゃなく足がつっただけならいいが
梅雨が明けてクソ暑い中のハードスケジュール間違いなくまた怪我人出るよ
砂森、田辺は近々怪我しそう
ひとつのプランを突き詰めるのもいいが
緊急事態のプランを1〜2個持ってないとね。
練習と本番じゃ変わるからね
まぁ、素人に言われないでもプロなら当然のごとく分かってるけどね
24460☆ああ■ 2020/07/30 18:53 (iPhone ios13.5.1)
確かに昨日の試合見てたら平出より水本かなぁ。
カバーリングや足元の技術はあるんだけど相手がJ2レベルのFWになったらちょっと厳しい。高崎に好き放題やられてたし。水本だったら防げてたとこはあっただろうね。去年も何だかんだで相手に引け取ってなかったし。
↩TOPに戻る