過去ログ倉庫
24519☆ああ 2020/07/31 22:55 (iPhone ios13.5)
昨年もそうですが、控え選手にあまりにもチャンス与えないので、本当に今出ているメンバーがベストなのかわかりません!
ただ言えるのは、監督がベストと思っている選手で結果が出ていないということです!
戦術にしても無策なので相手の思う壺です。
バックで回してる時にプレスをかけて奪うか、ゴール前のショートパスを奪ってカウンターを狙えばかなりのチャンスを作られてしまいます!
キーパーのファインセーブ頼みです!
その対策を昨年も今になっても怠っています。というか出来ません!
監督の能力の限界です!フロントさんは早く決断をお願いします。
24518☆わっぜぇか■ 2020/07/31 22:31 (iPhone ios13.5.1)
男性 47歳
対戦相手に合わせたシステムのバリエーションがないものかね。
初物には弱いから、守備的な布陣で引いて守るとか、互角が予想されるなら攻撃的な布陣で積極的なプランをたてるとか。
去年、散々味わった屈辱を今年も繰り返していますよ。
ワンパターンなシステムや攻撃ばかりだから相手もしっかり対策を立てて臨むわけだから、簡単に勝てるわけないですよ。
私も以前書き込みましたが、久永さんも今回提案したような、まずは、しっかりと守る事に主眼を置いた3バックに変更して欲しいです。
監督さんのやりたいサッカーは、j2では通用しなくて降格して、j3でも通用せず昇格も出来ませんよ!
サポーターは、みんな勝利する場面を見たいんですよ。理想を追求するのは分かりますけど、負け試合は見たくない。
少なくとも出場登録されたメンバーは、どの試合でもj2昇格を目指すならば、け死んかぎぃ気張いやんせ!
呼ばれない選手は、奮起してくれ!
中村、井澤、米澤、ジョンガブ。
監督を見返すくらいキバレよ{emj_ip_0794}
ほんのこて、頼んど{emj_ip_0794}
鹿児島ユナイテッドFC{emj_ip_0351}
24517☆ああ 2020/07/31 22:13 (iPhone ios13.5.1)
県によっては独自の緊急事態宣言が出そうだから全試合の消化は難しくなりそう
24516☆ああ 2020/07/31 18:47 (SH-M08)
男性
補強は監督だけでよろしい
24515☆コレ金箔→■ 2020/07/31 18:23 (iPhone ios13.5.1)
J1J2様が即戦力を補強して、弾かれ押し出された選手が我々J3の下々クラブがちょうだいするってとこですかね
まぁ、ゆっくり待ちましょう
24514☆ああ■ 2020/07/31 17:49 (iPhone ios13.5.1)
J1J2様が終わってからだ。
24513☆ああ 2020/07/31 17:40 (iPhone ios13.6)
夏の移籍期間スタートしたけど、補強情報なし?
24512☆ああ 2020/07/31 17:38 (iPhone ios13.5.1)
今年はコロナでシーズン最後まであるようには思えないな、今でこの状況だしな一時中断か無観客試合になりそう
最悪打ち切り
24511☆コレ金箔→■ 2020/07/31 17:16 (iPhone ios13.5.1)
相模原さんマリノスの19歳DF獲得してる
早速動くところは動き出してますね
24510☆シン 2020/07/31 15:33 (SHV40_u)
J3にもVAR欲しい
というかJ2J3のVARはAIでもできるんじゃないですか?
24509☆ああ 2020/07/31 15:26 (iPhone ios13.5.1)
男性
PK取られたシーン
スタジアムで見てたけど接触時?!バチーンって音が聞こえてたからシュミレーションじゃないんじゃない?
あと、声出し禁止なのに熱くなって大きな声で叫んでたサポもチラホラいたよ
24508☆コレ金箔→■ 2020/07/31 15:15 (iPhone ios13.5.1)
勝ち点が計算出来るチームが減りましたよね
毎試合強豪のような・・・
でも、J2とJ3の差もしっかり付いたような気も・・・
うちもそうだったけど、琉球も群馬もJ2で大苦戦
24507☆ニウド 2020/07/31 15:11 (KYV41)
J3も毎回毎回相手強くない?レベル上がった?鹿児島が弱くなったのか?J2行く前の年と明らかに周りのチームのレベルちがうような。
24506☆桜島 2020/07/31 14:41 (SHF32)
男性
もう負けは許されません!引き分けも駄目!
24505☆コレ金箔→■ 2020/07/31 14:08 (iPhone ios13.5.1)
優勝のみならず昇格するには運もジャッジも味方になってくれないとね
今のところ特にホーム戦で見放されてるから手繰り寄せたいね
↩TOPに戻る