過去ログ倉庫
25008☆かすたどん 2020/08/03 20:01 (Safari)
まぁどんな監督に変えたところで良くなるかどうかなんて分からないし、変えようと思っても今いい監督候補がいるんですかねぇ。
新しい監督が今までと全く違うスタイルに変えたら、それこそ選手たちも戸惑ってなかなか勝てるまで時間がかかってしまう気がしてしまいます。チームとして明確な目標があるんだったら監督選びは慎重にしてほしいです。できないのであればシーズン終了まで今のままでいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

25007☆ユナ男 2020/08/03 19:53 (SHG01)
今日のKYTに冨成さんの特集がありました。2016年シーズン、思えば浅野監督時代は積極的に若手選手を起用していたなぁと振り返りました。今の金監督にはそれができるのだろうか?次節も変わらず同じスタメンで行くんだろうなぁ
返信超いいね順📈超勢い

25006☆ああ 2020/08/03 19:51 (iPhone ios13.5.1)
今日は田上がサポーターの質問何でも答えてくれるみたいだよ
返信超いいね順📈超勢い

25005☆嗚呼  2020/08/03 19:48 (KYF39)
みなさんはキン監督を解任した後に,どんな監督を望みますか?

例えば風間八宏監督を解任したクラブの方針は対比的で,

●名古屋→フィッカンディを呼んで大きく変える方向へ向かった

●川崎→長くコーチを勤めていた鬼木さん(ウチじゃ大島さんか)を内部昇格させてコンセプトは継続した

今どうこうと言うより,他のみんなは結果へ向かってどんな道すじを望んでいるのかがふと気になりました
返信超いいね順📈超勢い

25004☆ああ 2020/08/03 19:40 (iPhone ios13.5.1)
絶対的に変化が必要なのは明白だけど次節も変わらないでしょうね
去年1年ジョンソンを見てきて分かったよ
返信超いいね順📈超勢い

25003☆ああ 2020/08/03 19:33 (Chrome)
U-18は去年県1部に初昇格して5位と健闘しましたよ。
高校年代は私学強豪と公立との試合で10点差くらいついちゃいますからね
その城西も九州に行くとサガン鳥栖に10点差くらいで負けたりします
J3下部でプリンス以上に参戦してるのは一部ですから、アカデミーも徐々に育つことを期待しましょう
返信超いいね順📈超勢い

25002☆ああ 2020/08/03 19:28 (Chrome)
気持ちは分かりますがそれを言うべき場所かどうかを弁えて下さい
返信超いいね順📈超勢い

25001☆A I 2020/08/03 19:20 (iPhone ios13.5.1)
男性 50歳
話しは変わりますが、ユナイテッドのユースってめっちゃ弱いですよね?鹿児島城西とかと試合やってめちゃくちゃな点差で負けてるし若手育成はここから力入れないとだめなんじゃないですかね?他の強豪の高校に合宿させるとか鹿屋体大の練習に参加させるとかできないんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

25000☆ああ 2020/08/03 18:57 (iPhone ios13.5.1)
今の結果がこれじゃ
批判したくなるのも分かるけどね
返信超いいね順📈超勢い

24999☆ああ 2020/08/03 18:48 (Chrome)
いや、普通に考えて田上リーダーのYouTubeライブに批判のコメント流すなんて空気悪くするだけだからやめてくれよ
返信超いいね順📈超勢い

24998☆A I 2020/08/03 18:37 (iPhone ios13.5.1)
男性 50歳
今の知事、国際会議場作ろうとしてるんですか?あれこそ超無駄ですよ運営費で赤字出してら自治体多いし運営費で!まだスタジアムの方が夢あります!やっぱ東大って偏差値バカなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

24997☆ああ 2020/08/03 18:14 (iPhone ios13.5.1)
守備はこのままでも良いけどさ
攻撃サッカーあげてるなら
もっと貪欲に得点取りに行けよ
相手陣内でネチネチボール回ししてるの見飽きた
返信超いいね順📈超勢い

24996☆かすたどん 2020/08/03 16:58 (Safari)
馬場はゴールさえ取れれば完璧なんですけどね。シュートできてないならまだしもチャンスはたくさんあったから決めきってほしいなぁ。個人的にはそれ以外のプレーは満足してるのでとにかくゴールを。
返信超いいね順📈超勢い

24995☆やや 2020/08/03 16:55 (S3-SH)
ですがやはり馬場さんにはもう少し決めきって欲しいと思ってしまいます。がんばれ漢!
返信超いいね順📈超勢い

24994☆やや 2020/08/03 16:53 (S3-SH)
先行逃げ切り型
鹿児島は前半から飛ばして得点を挙げて逃げ切るようなチームなのでやっぱり先制点取れないと厳しいですね。後半はばてて攻撃があまり上手くいってない気がします。昨年も逆転した試合は愛媛戦と柏戦位ではないでしょうか。後、馬場さん批判派が多いですが鹿児島のしたいサッカーをするなら馬場さんかなって思ってしまいます。(別に擁護派ではないです)
馬場さんが下がる(受けに来る)タイミングがいいので、前線にボールが収まりやすくなります。今はハンヨンテ、ルカオのようなポストとなる選手がいないので馬場さんを使ってるのではないのかなぁ、と思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る