過去ログ倉庫
25062☆嗚呼■ 2020/08/04 18:39 (KYF39)
このご時世贅沢も言ってられないけど,パブリックビューイングや練習見学がないのもストレス。
不調の時期でもいつもなら,試合以外でも選手の様子を直接見る機会があって,あぁまだ大丈夫そうだなって勝手に安心する機会があったものだけど。
話変わるけど,鴨池イオンのユナゾンスペースにある巨大写真は去年のままですね。
昇格するまで去年のメンバーを飾り続けるつもりなのだろうか…
25061☆ああ 2020/08/04 18:30 (iPhone ios13.5.1)
今はトンネルにいる段階でしょ
どこのクラブもトンネルには絶対入る
ここを乗り切れば大どんでん返しがあるかもしれない、、
25060☆ああ■ 2020/08/04 18:13 (iPhone ios13.5.1)
グダグダ言ってないで、優しい心、温かい心で見守りましょうよ。結果が出なくても最終節拍手で迎えてあげましょうよ。一番悔しいのは選手ですよ。鹿児島のサポーターは心が広いのです。
25059☆ああ 2020/08/04 18:00 (iPhone ios13.5.1)
監督を擁護するつもりは無いけど
怪我人多くて、選手のミスあって負けた試合もあったし、鹿児島ユナイテッド全体に不穏な空気が流れてる感はあるかな
監督が悪いとは一概には言えないかな
25058☆桜島太郎☆ 2020/08/04 17:36 (iPhone ios13.5.1)
ここ2試合残念な結果になって自分もあーだこーだ素人ながら言ってましたが…
なんかみんなバラバラな方向向いてんなと
思って一言
俺達サポーターが出来る事は、ユナイテッドを信じて応援するのみ
選手、スタッフ、サポーターやファンが監督の目指してる方向に1つにまとまって向けたら
きっと勝てます!絶対優勝できます!
みんなで奇跡を起こして忘れられないシーズンにしようぜ!
25057☆コレ金箔→■ 2020/08/04 17:24 (iPhone ios13.5.1)
来年J2に昇格したチームは相当気合いの入った補強と運営しないとかなり厳しいと思うな
身に染みて分かった気がします
4チーム降格なんてマジで恐ろしいことやっど^ ^
また落ちたらエレベータークラブ確定っすね
25056☆ああ■ 2020/08/04 16:41 (none)
優勝は、ほぼ無理!昇格はわずかな望みだけ!程度なってしまった自分への気持の言い訳として
どうせ今年上がれても来年のJ2は22チーム中4チーム降格
昨シーズンほぼ22位か21位か20位の低空飛行を続けた思いをすれば今年、群馬や琉球も苦戦中のJ2
来年の降格4チームのJ2で生き残れないなら・・・
来年チーム数の減ったJ3で昇格した方が今年より良いのではないか?
って気持ちを切り替えてしまえという心の声が揺さぶっております
生き残れるか生き残れないかなんてものは上がってから考えれば良いことだけど、今年は序盤にして既に難しいなら来年に・・・
まぁ降格の救済金無くなるんだけどね
25055☆スタジアム観戦年1回がノルマ 2020/08/04 16:26 (SC-52A)
男性
鹿児島vs岐阜と相模原vs鹿児島をYouTubeで見てみました。
鹿児島は愛媛FC、ヴェルディ、U23相手の得点は得意でも岐阜相手の得点は苦手。
岐阜はそこを見抜いて0-0か1-0の狙いで前半は鹿児島に攻めさせたのでは?
そして、後半の鹿児島は得点ばかり考えて自ゴール前での数的不利の繰り返し。
相模原戦のゴール至近距離での完全どフリー失点は、去年の岐阜に多かった間の抜けた失点に似ている。
J3の戦前予想は鹿児島が2位前後で岐阜が中位というのが多かったけど、去年のJ2終了から今年のJ3開幕まで間延びし過ぎたのかな?
たけど、今年はまだまだ優勝をあきらめないで!
25054☆ああ 2020/08/04 14:52 (iPhone ios12.4.5)
田辺や秀人のミドルみたいよね
25053☆かすたどん 2020/08/04 13:07 (Safari)
セレッソ、ガンバの時は結構バランスよく後ろからのロングボールを効果的に使えてたのに、ここ2試合はうまく使えてないような気がします。うまくロングボールを使って相手SBの裏に出してそこから手早く崩したり、相手がロングボールを警戒して下がったところでミドルシュートしたりして攻撃にメリハリをつけないとなかなか相手を崩すのは難しいと思います。攻撃が単調で読まれやすくなってる気がします。
25052☆ああ 2020/08/04 12:34 (iPhone ios13.5.1)
田上が言ってた
クロスを入れさせない
入れられても良いクロスを上げさせるな
まさに鹿児島に今必要な事
25051☆コレ金箔→■ 2020/08/04 11:38 (iPhone ios13.5.1)
鹿児島のサッカーはやっぱり先制点取らないと
相手が引いてしまうからかなり厳しい
相模原戦のPK失敗はかなり痛かった
引いた相手にはミドルシュート打たないと出て来ないけど、それでもパスを回して崩そうとするから、そこはピッチの選手が判断してやって欲しいね
今から10連勝ぐらいして見返して欲しい!
25050☆ああ 2020/08/04 11:27 (iPhone ios13.3.1)
裏抜けとかオーバーラップも前半は結構あると思う
ただパスの出手がそこを使わなくて、結果無駄走りで疲労溜まってる気がするな
シンプルにつかってあげる選択をもっと多くしてもいいかも
後半動き出しがなくなるのは疲れプラス相手がリードしてるから引いてスペースないってパターンだろうな
25049☆ああ■ 2020/08/04 11:25 (iPhone ios13.5.1)
鹿児島にはいい選手はこなさそう
25048☆ああ■ 2020/08/04 11:18 (SC-02H)
男性
今年の途中補強ありますかね?
あるとしたら、点取りやフォワードかトップ下のキープシュートパスの出来る攻撃的な外国人選手とか見てみたいです。
守備補強は今の金監督サッカーにはあまり意味がないような気がするので。
コロナで売り上げ少ないから無理でしょうか。
↩TOPに戻る