過去ログ倉庫
26640☆ゆゆ 2020/08/31 23:32 (iPhone ios13.6.1)
男性
最近試合見てて思うんですけど、砂森って今の鹿児島のサッカーやりにくそうじゃないですか?
せっかくクロス上げるの上手いのにボール持っても的になる高さのある選手1人も出てないし…出てる選手ほとんど空中戦弱いし
今年はかなりストレスありそうに見えます!
ニウドやジョンガブが出られれば何か変わらないですかね?
返信超いいね順📈超勢い

26639☆いい 2020/08/31 23:14 (iPhone ios13.6.1)
YouTubeライブのコメント全削除されてる。
何かあったのかな?今からアーカイブみます。
返信超いいね順📈超勢い

26638☆ああ 2020/08/31 20:07 (iPhone ios13.6.1)
水曜日台風来ると思ったら
日曜日もそれっぽいやつが四国から九州付近に直撃するなあ
返信超いいね順📈超勢い

26637☆ああ 2020/08/31 14:55 (Chrome)
フットボールラボのデータを見たら、素人でもある程度そのチームの攻撃の起点の選手は
わかるし、プロだともっと細かく分析されているでしょうね。
藤枝戦は藤枝の選手に鹿児島の起点の選手を素早いプレスで潰されたいましたよね
一人でもはがしたら違ったのでしょうが…

まあ全体的に勝たないといけないというプレッシャーからか全選手の動きが重いように
感じました

選手には厳しい戦いが続きますが粘り強く頑張ってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

26636☆嗚呼  2020/08/31 14:13 (KYF39)
藤枝戦では球際で負け続けてましたもんね。
どんなスタイルを指向するにしても球際で負けていてはね(苦笑)

たまに連戦でもパフォーマンスが落ちなかったり,試合体力が落ちるから全試合出させろみたいな選手がいますが,プレスの弱化は明らかなので岩手戦はターンオーバーするべきじゃないかと私も思います
返信超いいね順📈超勢い

26635☆ああ 2020/08/31 13:37 (Chrome)
ボランチが攻撃参加しないのであればボール奪取力の高いニウド選手とバランス能力の高い八反田選手をボラン
チで使っても面白いのでは?(昨年度はこの二人の関係性も良かったように思います)

今使われている田辺選手、中原選手も良い選手ですが、どちらかというと攻撃的だし過密日程でかなり疲弊
しているように感じられます
ボランチは良い選手多いので何人かで回したほうが選手自体も良いパフォーマンスするのではと思います
まあ、自分の考えですが…(笑)





返信超いいね順📈超勢い

26634☆ああ  2020/08/31 13:10 (iPhone ios13.6.1)
水曜日の岩手戦は中止の可能性大ですかね
調子の上がらない岩手さんと今のうちにやりたいところですが・・・
まぁ、ウチも今んとこ良くは無いですけど
返信超いいね順📈超勢い

26633☆嗚呼  2020/08/31 13:04 (KYF39)
スパレッティのローマっつっても範囲が広大ですね。トッティがシャケでペッロッタがジュンキまたは三宅のイメージです。

こうしたらどうやろかってのを頭に入れて試合を観ると見所が一気に増えて楽しいです。
完全に自分のために分析してますが(笑)こういった板があると別の意見も聞けてさらに楽しいです
返信超いいね順📈超勢い

26632☆嗚呼  2020/08/31 12:33 (KYF39)
今年のジュンキはストレスたまってそう。
縦への推進力を持った三宅とのポジション争いに勝ったと思ったら,今度は縦に早い米澤がCFに入って連携で崩す場面が減ってきた。

あと今はあれだよね。
相手はシャケさえ消しとけばいいっていう感じで守ってきてて,結局それで藤枝相手には何もさせてもらえなかった。

狙いどころを絞らせず,今の強みである縦の推進力を失わないようにするには,シャケか馬場をワントップにして後ろから米澤・ウシ・五領がどんどん追い越していくような4231にしてみてはどうだろうか。
スパレッティの頃のローマみたいな,後ろの4ー2が基本的に攻撃参加しない形。
返信超いいね順📈超勢い

26631☆シン 2020/08/31 11:55 (SHV40_u)
中止になってくると選手達少しでも休憩できますね

でもまたどこかしらの時に代替えが来ますね
返信超いいね順📈超勢い

26630☆ああ 2020/08/31 11:43 (iPhone ios13.6.1)
水曜日は台風で中止だろ
危険すぎる
返信超いいね順📈超勢い

26629☆シン 2020/08/31 11:39 (SHV40_u)
もう負けてられないですね!
連勝して無失点でという気持ちが大切だと思います
チームやサポーター、ファンがどんよりしている今だからこそ絶対に勝つという気持ちが大切になってくると思います
返信超いいね順📈超勢い

26628☆ああ 2020/08/31 11:38 (iPhone ios13.6.1)
あああ
良くも悪くもクラブの中の人も見てる訳だし選手も見てる可能性が有る。皆んなが帰って来て欲しいと思ってる藤本も見てるかもしれない。オファー出した選手や監督も見るかもしれない。こんなサポーターが居るチームに来たいって思われる様な言動を心掛けます。

シンさんに対するバッシングは自分から始まったと思うので、責任を感じてます。謝罪されてますしほかの方ももう辞めましょう
返信超いいね順📈超勢い

26627☆ああ  2020/08/31 10:50 (iPhone ios13.6.1)
よしっ! 藤枝戦、いい薬になった。
9月(13〜18筋)は全勝目指して再出発だー!
そして、勢いをつけて19筋はホームで藤枝戦。絶対に応援にいくぞー。リベンジのチャンス!
その後も、20節/鳥取・21節/岐阜とリベンジしなくてなならない相手が続きますが、もう我武者羅に頑張るしかない。
金監督!同じ相手に2連敗は許しませんぞ。
月が変わればツキもかわる。これからこれから!18節を終了した9月を全勝でいけば、勝点35。まだまだ行ける。
ちなみに近年昇格したチームの18筋終了した時点での勝点をみてみました。
2018年18筋終了時の勝点 琉 球・・・34
2018年18筋終了時の勝点 鹿児島・・・30
2019年18筋終了時の勝点 北九州・・・31
2019年18筋終了時の勝点 群 馬・・・29

9月全勝して勝点35を掴み取ってくれ!
頑張れ!  鹿児島ユナイテッド!
頑張ろう! 鹿児島ユナイテッドサポーター!
J2の光はまだ消えてないぞ!
返信超いいね順📈超勢い

26626☆嗚呼  2020/08/31 09:32 (KYF39)
週末にやる八戸,新井山選手とサポの関係って,タノさん赤尾さんがバリバリだった時のユナサポとの関係みたいでほっこりします。
近所の兄ちゃんがサッカーやるみたいだから応援しよ〜みたいな。

今の鹿児島は,それなりに大きくなったなぁって感じです(笑)

職場にもユナイテッド仲間ができたりしてるのは嬉しいですが,川内とかで公式戦をやるようなフットワークを失ったのは少し寂しい。離島も含めてホームとされる範囲の広いチームだから,特にね。

プロ野球みたいに,時には地方で公式戦ができるような仕組みをつくってくれたらいいのにというのが自分の意見です
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る