過去ログ倉庫
29189☆ああ 2020/10/05 22:53 (SM-A750C)
たのさんの鹿児島ユナイテッドのYouTubeチャンネル面白いですよ。月曜日の生配信は質問にも答えてくれます。
返信超いいね順📈超勢い

29188☆知らんがなぁ◆COtp.o2Z0E 2020/10/05 22:13 (iPhone ios13.6.1)
期待
7連勝で、熊本戦を迎えたい。
そんな・・・と思ってるかもしれないが
鹿児島は底力ある。
今週の鳥取・岐阜戦は勝ち点3は是が非でも!
福岡・北九州の様になればなぁ↑
まだまだ諦めない!
返信超いいね順📈超勢い

29187☆ああ 2020/10/05 20:59 (404SH)
男性 あ歳
台風来るかもだけど・・・
鳥取終わったら帰って来るの?それとも、そのまま岐阜?? 素朴な疑問!!
返信超いいね順📈超勢い

29186☆☆さぷり◆z0REVEXzQM 2020/10/05 20:29 (HW-02L)
女性
あえて「ーらしい」って書いてくれてるから{emj_ip_0113}
それを踏まえて 楽しめるコメントですね
返信超いいね順📈超勢い

29185☆サツマニア 2020/10/05 20:08 (iPhone ios14.0.1)
ただただ個人的に見てみたい
メンバーとフォメ
4-3-3のシステム

JFL選抜だった岩アを見てみたい
濱口と岡本の若手CBコンビ
広太朗は対人強いし、SBも出来るから左へ
右はフォゲッチのクロスに期待
ニウドがアンカー
中村と八が献身的に動き、パスを捌く
米澤のスピード
三宅のドリブル
ジョンガブの高さ

運動量もあり、それぞれ個性が活かせる
編成じゃないかな
ベンチにはベテランも置く
返信超いいね順📈超勢い

29184☆ああ 2020/10/05 19:34 (iPhone ios13.7)
ぴっちの外では三宅と中村のコラボが行われてるのに
早くぴっちで見てみたい
返信超いいね順📈超勢い

29183☆ユナサポ 2020/10/05 19:14 (iPhone ios13.7)
えとみほさんがnoteで面白い記事を書いてる。

「「サポーターがクラブのためにできることは?」という質問に答えてみます」て題名。

興味ある人は検索してみて。

DAZNで試合を見るとチームに良いらしい。
だから、二度と見たくない負け試合もDAZNでフルタイム見るようにするわ。これからは。

まぁ見ると言うより「流してる」けど。。
返信超いいね順📈超勢い

29182☆ああ  2020/10/05 18:09 (iPhone ios14.0.1)
GMか代理人界隈でしかできない会話をこんなとこで憶測で書かれてもね。てか、J2に引っ張られるのなら今年行ってただろ。
返信超いいね順📈超勢い

29181☆ああ 2020/10/05 17:46 (iPhone ios13.7)
幸い熊本が負けてうちが勝って昇格の可能性上がったけど
また大事なとこで落としたり下位相手に負けりするだろうな、今シーズンはこれの繰り返しだと思う
返信超いいね順📈超勢い

29180☆サツマニア 2020/10/05 16:37 (iPhone ios14.0.1)
写真でしか分からんが

和田なんか太った??
返信超いいね順📈超勢い

29179☆ああ 2020/10/05 16:27 (SCV42)
福岡さんには天皇杯しかりリーグ戦しかりで煮え湯を飲まされるイメージしかないなぁ
盟主とかネタにされてるけど本当に苦手だ…
返信超いいね順📈超勢い

29178☆スタジアム観戦年4回がノルマ 2020/10/05 16:19 (SC-52A)
アウェイへの生き方について
山陰には行ったことがありません。鳥取県には空港が2つもあるのに定期便があるのが、鳥取砂丘コナン空港は羽田のみで、米子鬼太郎空港は羽田、仁川、上海、香港だけみたいです。
鹿児島から鳥取に行くには、鹿児島空港から一旦、羽田空港か仁川空港まで行かなければならないのでしょうか?
はたまた、鹿児島空港→福岡空港→出雲縁結び空港→山陰本線のルートがベストでしょうか?
アウェイ応援がもっと盛んになったら、観戦ツアー参加者とと選手・関係者のチャーター機を溝辺から飛ばしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

29177☆GOTO J2  2020/10/05 16:04 (iPhone ios13.7)
ホント横浜戦の負けも痛いが富山戦の引き分けも痛かった。でも終わったことは、もうしょうがない。次の鳥取岐阜でリベンジの2連勝。
第20節・21節で上位が負けたり、星の潰し合いをして鹿児島が2連勝すれば俄然勢いが付き
2位の背中がはっきり見えてくるんだけど。
21節終了時点で↓こうなれば最高。
私の願望シミュレーション。
1:秋 田 52(指定席)
2:長 野 38
3:熊 本 38
4:鹿児島 36
5:岐 阜 34
6:鳥 取 33
7:藤 枝 33
8:相模原 32
9:今 治 32

こんな感じになってほしいけど無理かな。
とにかく今年のJ3はレベル高いから残り15試合、13勝2敗の最終勝点68を目指さないと昇格は厳しい。熊本、長野が強いから70超えあるかもですね。
今後3敗したら残りの試合、若手中心のスタメンでガンガンやってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

29176☆ああ 2020/10/05 14:55 (iPhone ios13.7)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

29175☆uno 2020/10/05 14:51 (iPhone ios14.0)
俺も気持ちは一緒だけど、その「取りこぼした」っていう意識こそが、鹿児島が勝ちきれない原因の一つかもね。
タノさんも言ってたけど、J3は数試合でチーム力がグッと上がるところもあるし。
後半戦は、前半戦のことは忘れて、どんな相手だろうとサポーターがピリッとした雰囲気を作って選手を迎えたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る