過去ログ倉庫
30123☆ああ 2020/10/18 23:57 (iPhone ios12.4.1)
男性
ジュンスの活躍は、申し訳ないけど、うれしいでした。
ただ、去年の長崎戦の、鹿児島出身の徳重選手の活躍と重なってしまいました。
小嶺監督がすばらしいと言っていた徳重選手はどうするのかな?
30122☆ニウド 2020/10/18 23:56 (KYV41)
田辺が見たい!早く帰ってこんかなー
ボランチの二人がテンパると・・
岡本は相変わらず完璧すぎる!
まじで残ってくれ!頼む!
次頑張ろー!
30121☆☆さぷり◆z0REVEXzQM 2020/10/18 23:49 (HW-02L)
女性
何で使われない選手や干される選手がいるのか・・・
それをコメントしたらめっちゃ叩かれるからねこの板は😢
何年プロやってるか知らないけど。相手はこの世界(リーグ)ではまだ数年しかやってない選手でしょう。
どんだけ慰めあってんの?
確実に負けに等しいでしょう。
怒られて当たり前の試合結果。
30120☆桜島 2020/10/18 23:15 (SO-02J)
男性 43歳
やけ酒2
みなさんの書き込みを見てたら、怒りが少しはおさまってきました。
ここまで、3連勝で、勝つのが、当たり前みたいな感じに思えていたのですが、今日は、勝つことや、点を取ることは、本当に難しいことなんだなと思いました。2位争いをしているライバルも、今節は、苦戦していましたね。
それも含めて、無理やりプラス思考で、考えると、前節までの3連戦で、2位争いをしているライバルに勝つことができて、自分たちには、勝ち点3が転がり込んで来て、ライバルには、勝ち点を1点も、渡さずにすんだと、思うしかないと、無理やり自分に言い聞かせています。
はぁー、明日からの1週間が長い。
次こそは、勝ってくれることを期待してます。
あっ、ジュンスの姿見れてよかったですが、ナイスセーブされて、なんとも微妙な気持ちになってしまいました。もしかして、鹿児島の選手も、相手のキーパーが、ジュンスで、やりにくかった?
30119☆ああ 2020/10/18 23:11 (iPhone ios12.4.1)
男性
ここからが、サポーター、スポンサー、選手、マスコミ等の力が一体となって、発揮、試されるときかなと思います!
30118☆ああ 2020/10/18 22:45 (SC-04J)
負けなくて良かった
セレッソに運動量や切り替えの速さで上回られた
鹿児島のコンディションもあまり良さそうではなかった
ただ劣勢の中でも最後のところはしっかりと締めて無失点に抑えたところだけは良かったと思います
畑については、何度も際どいシュートを止めてくれた一方、フィードやビルドアップではあまり貢献できなかった印象です
勝てなくて本当に残念ですがこういう試合もあります
次節は勝点3を期待しています
30117☆まやら 2020/10/18 22:37 (iPhone ios14.0.1)
男性
俺はJ2昇格の鍵はそろそろ復帰する五領の活躍次第やと思っている
30116☆ああ 2020/10/18 21:34 (iPhone ios14.0.1)
クロスとCKの練習を重点的にやってくれ
30115☆サツマニア 2020/10/18 21:29 (iPhone ios14.0.1)
まぁ若いチームに走られたら
そりゃ勝てんよね
うちの平均29歳で
向こうは平均19歳だとさ笑
経験と足元で勝てても
ウチは走力が無さすぎるんよ
(米澤とか牛は走力あるけど)
あとプレッシャーかけられたときの
テンパりはどうにかならんかね
貰い手が動いてないからパス出せなくて
詰められるシーン何回もあるんけど
30114☆ああ 2020/10/18 21:05 (iPhone ios14.0.1)
セレッソのサポーターがホームに陣を取って堂々と応援してて、かっこよかった。
自分ならユニフォーム着ずにコソコソと観に行くと思う。
今シーズンのアウェーで応援行きたくなった。
30113☆あお 2020/10/18 21:03 (iPhone ios13.7)
男性
今日は残念な結果でしたぁ〜。
C大阪は出足が早かったです。
その為、ユナイテッドはボール回しに落着きが無かったように見えました。
ディフェンスで危ないボール回しが何回か有りました。
それは
トップの酒本のプレスが効いて無かったから?
萱はオフサイドばっかし…最後はトップに張ってボールを収めようとしてたけど。イマイチだった。
フォゲッチは前が空いていたら自ら持ち込んでチャンスを作ってました。良かったけど最後は足が攣りましたね。
体調を整えて来週も宜しくお願いします。
ニウドも攻守に良かったと思います。
岡本はいつもの様に素晴らしかったです。
その他の選手はいつも通りだった様に見えました。
酒本はトップ下が良い様に思います。
トップは米澤か馬場が良いかと思います。
右のサイドハーフは、五領が怪我で出れないなら
フォゲッチか三宅。
右サイドバックは藤澤かフォゲッチが良い様に思いました。
砂森は暫く休ませては如何かな。
30112☆ああ 2020/10/18 21:01 (iPhone ios13.7)
馬場と大西は休養なのか?
急に冷えたから風邪?
田辺と藤原と藤澤どうなってんだ
フォゲッチは大丈夫か?!
色々わからない
30111☆ああ 2020/10/18 20:57 (Chrome)
監督が試合で使えると思ったら使う、まだ試合では出せないと思ったら使わない
それだけだと私は思っています
逆に能力があるからってだけで祭り上げられたら本人も悔しいだろうし、周りも不公平と思うんじゃないですか?
実際若くても岡本選手などは実力でポジションを掴んでいますから
30110☆ああ 2020/10/18 20:57 (iPhone ios14.0.1)
岡本君は絶対に手放しちゃダメ
来季は延長でもいいから色々削って岡本君を確保してください!
30109☆ああ■ 2020/10/18 20:54 (SC-02H)
男性
誰か田上さんの質問コーナーで、[なぜ中村君は使われないんですか?]と聞いてくんないかなー。
↩TOPに戻る