過去ログ倉庫
31683☆ああ■ 2020/11/07 22:49 (iPhone ios14.1)
NHKの試合録画してたんで今、観戦終了です。
いい試合でした。
中でも水本選手のゴール、感激した。
FC KAGOSIMA時代からの選手なので本当言葉にならないくらい嬉しかった。
真っ先に馬場さんと抱き合って喜ぶシーンは感動した。確か、三宅選手もゴール後真っ先に馬場選手のところへ行き抱き合ってたよな。
馬場さん、今のユナイテッドにとって良い兄貴なんだな。馬場さん!来シーズンも頼みます。
選手達も、もうここまで来たら今までのモヤモヤを残りのピッチ上で晴らしてほしい。
そして、最終節まで今日の勢いを継続して昇格争いを展開してユナサポを楽しせてください。
31682☆徳◆6Hi/b2OMhs 2020/11/07 22:37 (Chrome)
男性
今日は久々の大漁だったが、欲を言えば、攻められ始めたら全員が引きすて
セカンドボールをとれず、長時間攻められる時間帯が、続いたのは反省点
1点で済んでよかったが続けて2点取られたらわからなくなったかも。
今後の為の勝利の方程式
1.走れなくなった選手は、5人枠を最大限使い躊躇せず交代
2.相手シュートやセットプレーの後、直ちに前線を上げる
3.寄せのスペースが開きすぎ、肩触れ合うぐらいまでくっつけ
4.パスの多用よりキープやトラップを減らしたカウンターもどんどん使う
31681☆桜島 2020/11/07 22:29 (SO-02J)
男性 43歳
バトル-オブ-九州
バトル-オブ-九州
=空気が読めない戦い
ですね。
去年の福岡対鹿児島 福岡が引き分けてくれれば、鹿児島がJ2に残れたのに…。
今日の鹿児島対熊本 熊本が勝てば、J2昇格に向けての大きなステップになったのに…。
そんなことなど、関係なく、九州同士の意地と意地のぶつかりあいが見れる、バトルオブ九州は、面白いですし、九州同士が切磋琢磨して、九州のサッカーを、九州を盛り上げていって欲しいです。
31680☆背番号12 2020/11/07 22:23 (ANE-LX2J)
男性 42歳
薗田選手
リードしてるなかでやれることをやってたでしょ。
今日のプレーで批判はおかしいと思うけどなあ。
逆にそんなに岡本良かった?悪いとは思わないけど。
最近疲れてるのか 1対1で遅れをとるシーンが出始めてると思う。俺の期待値が高すぎるのかな?
31679☆桜島 2020/11/07 22:23 (SO-02J)
男性 43歳
レジェンドマッチ
もう、ホームの試合は、毎試合レジェンドマッチをしてもらえば、いいんじゃないですか?
今日は、連敗してた最近の数試合とは、比べものにならないぐらい、いい動きでしたよ。
レジェンドの皆さん、現役選手に、渇をいれてくださり、ありがとうございました。
あーぁ、レジェンドマッチ、見たかった…。
31678☆桜島 2020/11/07 22:19 (SO-02J)
男性 43歳
解説 久永さん
某新聞社の解説をいつも楽しみに見ていますが、今日も、かなり的確な解説でしたね。
うなずいたり、なるほどと、思える解説だらけでした。
次の試合からは、私もずっと気になってて、久しぶりさんもおっしゃってた、相手がボールを持っている時の寄せを速くして欲しいです。
速く寄せないと、相手は、フリーな状態で、好きなように、ドリブルやら、パスやらできて、ピンチを招く元だと思います。もしかしたら、一発で行って、簡単に、交わされるのを嫌っているのかも知れませんが…。
31677☆ああ 2020/11/07 22:14 (iPhone ios14.2)
やっぱり大西がGKだと
安心して試合見てられる。
31676☆桜島 2020/11/07 22:13 (SO-02J)
男性 43歳
久しぶりの勝利‼️
畑さんが悪い訳ではないですが、やっぱりキーパーは、大西さんがいいですね。
大西さんからのビルドアップやら、クリアやら、安心感と、リズム感を感じました。
やはり、1年間、正ゴールキーパーとして、チームを支えてきたのは、伊達ではないですね。
久しぶりの勝利で、うれしいです‼️最高‼️
31675☆シン 2020/11/07 22:12 (SHV40_u)
薗田、萱沼見ていて思ったのがプレスかけてるとき相手に弄ばれてるような気がするんですよね〜
試合での感覚掴めてないのか?
そういうレベルなのか
31674☆あー 2020/11/07 22:10 (iPhone ios13.7)
男性
私も久永に監督してもらうに1票
31673☆ああ 2020/11/07 22:07 (404SH)
男性 あ歳
久永 監督なったら強くなりそうだけどな!
31672☆ああ 2020/11/07 22:01 (iPhone ios14.1)
薗田は何をアピールしたの?
何もできないことをアピールかな?
酒本は最後まで走れないのでいらないです。
いつも言ってますが馬場を先に替えるのではなく酒本を先に替えてほしいです。それかスタメンを外して欲しいです。
31671☆ああ 2020/11/07 22:01 (SOV42-u)
僕は薗田はよくやってると思う。
よく走ってるし、今日のPKも薗田の置かれた状況を考えたらイージーじゃないよ。
しっかりした技術があるから決められたPK。
31670☆あかさ 2020/11/07 21:53 (iPhone ios12.4.8)
皆さんおっしゃってますが
岡本は本当に手放したく無いですね。
今日、ちょっと痛んでたので心配。
居なくなったらと思うとゾッとします
あと、勝ったのであんまり言いたく
無いですが、
やはり、90分走れる選手を使って欲し
いと個人的には思います。
31669☆逆鉾 2020/11/07 21:47 (SH-01K)
男性 45歳歳
これが開幕戦だったらなぁ
ショートパスを多用し、簡単に裏のスペースにボールを蹴るようなことをしない大木監督のスタイルに、上手くハマった印象です。
ロングボールでカウンターを喰らう心配をせず、前線から激しくプレスしたことで、前半ペースを掴めたのかなと思います。
前に向かってのプレスだけでなく、相手の中盤に入った時に、酒本・馬場、両FWが献身的にバックプレスをかけ続けていたことが、熊本にペースを握らせなかった要因ではないでしょうか。
後半の後半はオープンな試合展開になりましたが、我慢強く前からコンパクトを保つべく、全員良く走りました!
それにしても、ゴールが決まると嬉しいですね!
サポートし続けていただいてる長島研醸有限会社に敬意を表しつつ、さつま島美人のお湯割りを頂いております。
いっど!J2!
↩TOPに戻る