過去ログ倉庫
44814☆ああ 2021/09/11 21:33 (iPhone ios14.7.1)
前半の32分辺り
砂森のボックス内どフリーでシュートを打たずにパスミスが敗因だと個人的に思ってる
中は人数居たからアソコで強引にシュート打たな何も起きないよ
44813☆ああ 2021/09/11 21:32 (iPhone ios14.7.1)
相手のキーパーコンディション悪かったから積極的に打てばもっと面白かったのに。
ベンチ外メンバーの方がもっとガツガツいくんじゃないか??
44812☆ああ 2021/09/11 21:29 (iPhone ios14.7.1)
新潟で全然試合出れない若手の秋山(去年だと岡本もそう)が明らかに鹿児島でブイブイ言わしてる人気ベテラン選手よりどう考えても能力高いのどうなのよ。。。
44811☆ああ 2021/09/11 21:28 (iPhone ios14.7.1)
島津くんと秋山くんを先発で使ってくれ
44810☆ああ 2021/09/11 21:27 (A001XM)
砂森さんは今日最後の肝心なところでオーバーラップしなかったからな...このままじゃ木出に取られちゃうぞ!頑張れキャプテン!!!
44809☆ああ 2021/09/11 21:26 (iPhone ios14.6)
明らかに酒本より
秋山の方が良かった。
秋山を先発で使わない
理由はないと思う。
44808☆ああ 2021/09/11 21:26 (SHG03)
男性 50歳
ふと思ったのですが
今日の試合、相手チームとのやり取りを見ながら、高校生のサッカー的戦術でやってれば、引き分けはあったのではないかなと。また応援します。ありがとうございました。
44807☆かまぼこ 2021/09/11 21:25 (SO-03K)
女性
もう今年は諦めました。今日の敗戦は、がっかり以上です。
44806☆セルジオ越善 2021/09/11 21:24 (SC-02H)
男性
グスタボ
米澤 三宅
秋山 島津
田辺
砂森 理 ウェズ フォゲ
大西
これでいい!!
ボランチ2枚も前半からしなくていい。
とにかく点を取らないと勝ちはない!!
ボランチ2枚するなり3枚にするなりは試合展開に合わせてすればいい。
44805☆ああ 2021/09/11 21:23 (iPhone ios14.7.1)
攻撃サッカーを掲げてるのに今季は2点以上決めてないんだね…攻撃サッカーとは…
44804☆ああ 2021/09/11 21:21 (iPhone ios14.7.1)
なんかさぁ、鹿児島って現代サッカーの流れに無理矢理乗ろうしてどんどん弱体化してるよね。
浅野、ヤスのサッカーでいいやん。キャプテンもYouTubeじゃらしい事言ってたけど今日の試合見てる限りだと?がつくわ。もっとプレーで引っ張ってくれよ。泥臭くても赤尾田上の頃の鹿児島のサッカーの方が何倍も面白いし熱くなれたわ!
44803☆ああ 2021/09/11 21:12 (iPhone ios14.7.1)
中断期間もパスの練習しかしてないんじゃないか
44802☆ああ 2021/09/11 21:11 (iPhone ios14.7.1)
レノファのサッカーは人がどんどん関わって厚みのある攻撃していて、あれが本当に見ててワクワクするサッカーだなという感じでしたね
44801☆ゆな 2021/09/11 21:10 (iPhone ios14.6)
鹿児島のよさはチームワーク
の頃は
ホームで勝ってたような。
J2時代もホームでは勝ってたような。
今逆。
なんでだろ?どうしたらいいんだろうね。
44800☆あー 2021/09/11 21:10 (iPhone ios14.4.2)
とりあえず失点病が治りませんな。
中断期間何やってたんですか?
↩TOPに戻る