過去ログ倉庫
48477☆ああ 2021/11/29 12:46 (SOV39)
グッズ買ってねは代表の毎年恒例ネタだからいいんじゃね?
48476☆ああ 2021/11/29 12:41 (Chrome)
自分も後半途中から、松本の試合結果しか目になかったですね。
48475☆ああ 2021/11/29 12:39 (Chrome)
あのGMのいつものことになりますがって言った時点で、結局この順位でもその程度なんだなって思いました。
たぶん来シーズン何かしらの変更がないと、来年は金の鳥取にぼこされ、いわきのフィジカルに圧倒され、松本にJ2時代から何も変わってねーわってチームになりそう。
このままJ3にずるずるととどまって、2023年初めてのJFL降格チームになりそうで怖いです。
とにかくチームの柱自体を取り替えないともうあの栄光はもう取り戻せない。そういったターニングポイントに鹿児島は今立たされています。
48474☆ああ 2021/11/29 12:36 (SCV42)
チームがもっといい順位にいればこういう話も笑って聞けただろうにな…
状況を良くするのはやっぱり勝利でしかないんだよ
48473☆鹿児島命 2021/11/29 12:18 (iPhone ios14.8.1)
KY
昨日のセレモニーで代表がウケを狙っているのか知らないが、グッズ買えと。J2昇格も出来ず、内容のない試合をシーズン通して見せられ、無様に負けた試合の日に話すことか?サポを馬鹿にしてるよ。こんなチームになったのは監督、選手、サポ、スポンサーのせいじゃない事が分かったよ。
48472☆ああ 2021/11/29 12:16 (iPhone ios14.8.1)
オミクロン株の影響で、また外国人補強が難しくなるかもねー
48471☆ああ 2021/11/29 11:54 (iPhone ios15.1)
とりあえず岐阜さんを抜ける可能性はあるのねw
もう、昨日の後半の半ば頃から宮崎熊本の試合をチェックw
俺たち関係ないのにw
誰かが宮崎勝って岩手勝ってるで周辺がザワザワしたw
ほんで乾と柿谷でザワザワ
来年はワクワクする試合頼むで
マジで
48470☆ヴォルカ 2021/11/29 11:28 (Chrome)
今のサッカーはもう限界、ポゼッションサッカー聞こえは言いがはっきり言って持たされてるだけ、個人能力が低い上に判断が遅いから一人一人のボール保有率が必然的に高くなる、手数と人数をかけて相手ゴール近くまで行くが、シュートは打てない、シュートが打てないから組み立てのために後ろにボールをさげる、その繰り返しどこにそんなチームがある、うちだけだよ、そんなサッカーを毎年スタジアムで見させられてんだよ、今年こそはと開幕前めちゃくちゃ期待してた、だけど何も変わってない。 やれよお前ら本当に悔しいなら。
48469☆セルジオ越善 2021/11/29 10:41 (SC-02H)
男性
本当にいいかげん個々のキープ力ないのに、ポゼッションサッカーやめてほしい!!
昨日の2失点目もまたパスミス狙われての失点じゃん!!
来年はまず選手個人のレベルアップ必死。
このサッカーで対人で負けてたら話にならない。
秋にしろ、酒は後半はキープ力に力が減ってきたけど、j2時代の個人の力、キープ力の強さの大事さがプロではいかに大事なのかを勉強させられた。
酒ありがとう!!そして鹿児島に来てくれてありがとう!!
48468☆33 2021/11/29 10:34 (iPhone ios15.1)
走れる選手を獲得してほしい。
48467☆スタジアム観戦年5回がノルマ 2021/11/29 06:57 (SC-52A)
昨日のコレオは何と書いてあるのか思いきや、よく見ると鹿児島弁と関西弁の共通ボキャブラリーの「おおきに」。
やはり、平仮名よりも曲線が少ないローマ字の方が白スタのスタンドではやりやすいのでしょう。
それにしても富山戦は目標の定め方に苦戦しそうです。
48466☆嗚呼 2021/11/29 05:29 (KYF39)
言うても先制点食らうまでのポゼッション率は長野のほうが上で,今は「敢えてボールを相手に持たせる作戦」すら通用してない事も含めて絶望的状況。スタイル云々ではないと思う。
金さん来たときの琉球みたいに,県内出身選手から指向するスタイルに合致する選手へ,半分ぐらい入れ換えるような事をする時期に来ているのかもしれない。
ただこの方法は,あの時の琉球みたいに観客動員が一気に減るリスクもはらむ。あの時の琉球以上の動員力を持つ鹿児島にとってはハイリスクすぎるのだ。
どこかに軟着陸点はないものか。
ボールを刈れて攻撃のリズムも作れる,シャビ・アロンソやバラックのような神ボランチが台頭すれば流れは一気に変わるのだけど。
48465☆ああ 2021/11/29 02:45 (iPhone ios14.8.1)
最近のホーム試合は負けに慣れすぎて
複数失点後にバクスタの雰囲気が引くのが
わかる。何本もパス回したあげくミスでボール奪われ、逆に数本のパスで失点するわけだから見てる方も徒労感半端ない。我慢すれば花開く日がくるのかな。
48464☆ああ 2021/11/29 02:35 (Chrome)
1失点目は中原と田辺の対応がよくなかった
来季はボランチを補強してもらいたい
48463☆ああ 2021/11/29 01:18 (iPhone ios14.8.1)
同じ攻撃型でもパスサッカーよりドリブルでガンガン仕掛ける個人技サッカー見たい
↩TOPに戻る