過去ログ倉庫
67841☆ああ 2023/01/27 07:56 (iOS16.2)
もう、専スタはあてつけで県庁の横でよくね?体育館の候補地にもなっていた場所。
チャントも変えなくて良いし。
ここは、かもいけー俺たちのホーム。
67840☆ああ 2023/01/27 07:55 (iOS16.2)
>>67836
その発想に至るのがおかしい。もしかして一つだけそういう施設があれば十分だと思ってる?大会やイベント、ライブなどによって住み分けができるし新体育館ができてからも鹿児島アリーナは必要でしょ。
67839☆ああ 2023/01/27 07:52 (iOS16.2)
>>67837
既存の県体育館はかなり老朽化してるからね。
67838☆ああ 2023/01/27 07:40 (iOS16.1.1)
浜町にコンベンションセンターじゃいかんのか?
立食パーティー出来る施設って、それこそ県民の誰が使うのか、そもそもスタジアムよりも稼働率いいのか?
一月に1万人ぐらい県民が使うのか?
67837☆ああ 2023/01/27 07:08 (iOS16.1.1)
新体育館できたら既存の県体育館ってどうなるん?
67836☆ああ 2023/01/27 06:24 (iOS16.2)
スタジアムは、この流れだと住吉が現実的だよね。
いっそのこと、桜島ビューは悪くなるけど、鹿児島アリーナの所に建てるのどう?あそこって市だよね?
新しい体育館って、アリーナの上位互換版みたいなのじゃないの?
そうなると、アリーナって収容人数とか中途半端な施設だよね。
駅から、ほぼ1本道でアウェーサポーターでも徒歩でも行けるし、ビクトリーロードみたにいして。交通アクセスも悪くないし。
ただ、少し狭いのがね。
67835☆ああ 2023/01/27 01:40 (iOS15.7.2)
横浜DeNAベイスターズの2軍が奄美でキャンプやるよ
67834☆ああ 2023/01/27 01:24 (SC-03L)
男性
>>67831
プロ野球キャンプ
0でしょ⁉️
67833☆普通に考えれば 2023/01/27 00:43 (SC-51C)
この前鹿児島空港で撮った写真だけど、鹿児島ユナイテッドはこの機会にFCソウルや大邱FCといった外国勢力との対戦を経験しておくメリットはありそうです。
67832☆ああ 2023/01/27 00:24 (iOS16.2)
>>67831
でも鹿児島は新幹線が停まるから宮崎とか大分よりはまだ活気があるんだよ。新幹線が停まる県の国立総合大学は県外からの学生も集まりやすく学部数や生徒数も多い傾向にある。
67831☆ああ 2023/01/27 00:04 (iOS16.3)
>>67825
シーズン中は勿論だけどプロスポーツのキャンプも観光客やメディアが来て経済効果は凄いけど鹿児島は隣の宮崎に完璧に負けてます
宮崎 Jクラブ17 プロ野球7球団 侍JAPAN
鹿児島 Jクラブ11 プロ野球1球団 Kリーグクラブ2
サッカーのサポもだけど野球や侍JAPANのファンやメディアが沢山来て宮崎は儲かるだろうから羨ましい
スタジアムやスポーツ施設整備の重要性
↩TOPに戻る