過去ログ倉庫
69478☆ああ 2023/03/18 18:42 (iOS16.3.1)
アカデミーの件、株主の件、負けた相手に昇格はないとか言うサポ
フロントもサポも天狗になりすぎだな
そろそろ初心に戻ろうか
69477☆ああ 2023/03/18 18:38 (iOS16.2)
>>69475
上のカテゴリーから声掛からんかっただけやろ
69476☆ああ 2023/03/18 18:26 (SHV48)
>>69475
書き忘れてましたが、もちろん山口のことです。
69475☆ああ 2023/03/18 18:24 (SHV48)
中村のときもそうだったけど、鹿児島は大型新人を軽んじすぎやと思うわ。
大学選抜でアジアMVPのボランチが鹿児島なんてJ3の地方クラブに来てくれたってことを軽く考えてない?
チームの魅力があればこそ鹿児島を選んでくれたのに、こんな意味わからん起用してたら鹿児島選んでもらえんくなるで。
69474☆ああ 2023/03/18 18:24 (iOS15.7.2)
岐阜は窪田、藤岡に田口がハマれば強くなって昇格争いに絡んで来そうではあるが
今日の試合はドングリだったかもしれないが鹿児島のアガっていく要素って武くんの縦への意識ぐらいじゃないか・・・
やっぱり広瀬がいないとディフェンス陣がショボイ仕事になってしまうな
69473☆ああ 2023/03/18 18:20 (iOS16.1.1)
優勝、昇格するチームは毎試合のように複数得点してるし去年の序盤の鹿児島や、昇格して行った、いわき、藤枝はほぼほぼ縦に縦に早くて複数得点
今日の試合では姉妹県どちらも厳しいだろうね
ただ去年の藤枝みたいに尻上がりに良くなって来る事もあるし祈るしかないね
69472☆ああ 2023/03/18 18:18 (iOS16.2)
>>69451
いままでのGKで1番いいよ
69471☆ああ 2023/03/18 18:13 (iOS15.7.2)
>>69469
それはリスペクトを込めたらだけど本音で言えばミスする方が悪いが
それが無かったらどうだったかってとこじゃない
0-0の感じじゃないかな
窪田選手のシュートは上手かった
鹿児島のショボイミスだし木村の寄せも悪い
69470☆ああ 2023/03/18 18:08 (iOS16.1.1)
ま、というよりもサイド攻撃をしないといけないのにSBを補強しなかったのが痛すぎるでしょ。
薩川、星、渡邉がいるとはいえ、昨シーズンとおんなじ活躍ができるといえば絶対にそうではないだろうし枚数が少なすぎる。
サイド攻撃で控えにSBがいないってのやばすぎ。育成型で今からでも遅くないから取った方がいい。じゃないと後から痛い目見そう。
69469☆ああ 2023/03/18 18:08 (Pixel)
>>69468 負けたのに何言ってんだw 岐阜も強いだろ
69468☆ああ 2023/03/18 18:06 (iOS16.1.1)
正直、今治は強かったからなんとか勝点1は良かったが今日の岐阜さんの出来で圧倒出来ないで互角程度の内容なら今年の鹿児島は弱い!
69467☆合江 勝利 2023/03/18 18:06 (SO-02L)
男性 64歳
行く末を案ずる。
昨年の失点と同じ事を今年もやるとは。
相手チームは、ビルドアップする鹿児島に対し、策を立ててツートップにしてトップ下三人並べて五人でプレッシャー掛けてるのに、大嶽さんDF出身なのに今回も失策でしたね。
木村も中原もバックパスしか出せない。で、大内からの相手チームにプレゼントなロングパス。これじゃ。勝てないわ!
次節から相手のフォーメーションの対策してから、しっかり勝ちに行きましょう!
69466☆ああ 2023/03/18 18:00 (iOS16.1.1)
大嶽さん、ちゃんとやらないと片野坂さんが待機してるで
69465☆ああ 2023/03/18 17:56 (iOS16.3.1)
去年、打開力がなくパスで崩すしかないサッカーをしていたから鈴木、河辺を獲得して、両サイドバックの裏をケアするため千布を加入させたのに何故反省点を活かしてないのかな?
フロントはしっかり仕事をして選手を引き留めたよ。
監督コーチ陣は何故去年よりクオリティダウンした組織にしているのか・・・。
いい加減、木村、中原、五領の組み立てに依存せずに素早い縦への仕掛けができる山口、河辺、鈴木を軸にしていただきたいですね。山本だって急成長している。
時計の針を戻さないどください。
69464☆ああ 2023/03/18 17:55 (iOS15.7.2)
3年前の岡本帰って来てくれー!
年齢重ねて無難な選手に成り下がってんじゃねーよ
プレーが逃げてる!
どんどんパワープレーで放り込まんかい!
↩TOPに戻る