過去ログ倉庫
73827☆ああ 2023/06/12 14:30 (Chrome)
>>73826
DAZNでは画面からフレームアウトしてるがピロヤがスライディングした後に残っているからオフサイドにはならんぞ
返信👍超いいね順📈超勢い

73826☆ああ 2023/06/12 14:21 (CPH2309)
八戸は石崎監督の指示が行き届いていた。
やたらミドルシュートやロングシュートを打ち込んできた。もともとこんなアグレッシブなチームなのか

こんな天気に遠目からシュートを打ち込んでくるのはGKのファンブルを期待してか、GKがポロポロやるのを承知してたのか。

ポゼッションなんか気にしなくて良い
鹿児島はボールを持つのが好きだから持たせとけ
自陣でバックパスや横パスで時間をかけるから

そして27分頃八戸GKからロングキック、佐藤と野嶽の空中戦しっかり競勝ち、左サイド姫野へ、姫野がドリブルで上がるとすかさず稲積がオーバーラップ
ドリブル後

野嶽もチエイスするがブロックできず、稲積は中央へ
クロス待ち構えていた佐藤が広瀬をかわしてシュート

ボールはポストに当たって
待伏せていた佐々木が押込みこれが決勝ゴール

佐々木は佐藤がシュートを打つ時オフサイドポジションにいたかも

ラインズマンも真横から見てたけど現行、体が一部ラインに掛かっとけばいいらしいから、ビデオ判定でもしないと分からないが渡邉より少し前にいた可能性が強い。

後は人数をかけて良く守ったGKのセーブも前回の奈良戦を思い出す位

勝点3に対する執念は八戸の方が強かったのか。




返信👍超いいね順📈超勢い

73825☆ああ 2023/06/12 12:48 (iOS16.5)
>>73821
皆んなわかってますよ!
辛◯と宇◯主審はジャッジが悪く
試合を壊すという事位は。
返信👍超いいね順📈超勢い

73824☆ああ 2023/06/12 12:45 (K)
73811の書き込みでもあるように。
2〜3年前の絶望感やイライラを味わってる者からすれば今のチーム状況とかはそんな悪くないよ。
抗体ができたのか、敗戦後2日もすればイライラ感はなくなるよw
審判が選手が〜とか同じようなことを書き続けてもなんか変わるとも思えんから、次の試合とか考えましょうかね。
返信👍超いいね順📈超勢い

73823☆ああああ 2023/06/12 12:01 (Chrome)
男性 62歳
離島を相手ににする商船会社の港湾利権と港湾計画は関係しているのか?大きな壁なのか?政治力、県民力、市民力で突破できるのか?
返信👍超いいね順📈超勢い


73822☆ああああ 2023/06/12 11:57 (Chrome)
男性 62歳
鹿児島市の港湾湾計画は29年間見直しされず放置されている、スタジアム建設問題が、北ふ頭の港湾計画に風穴をあけるか。近く発表される
鹿児島県のゾーニングが大注目。ことななかれ主義か変革か。港湾計画鹿児島市で検索を。
返信👍超いいね順📈超勢い

73821☆ああ 2023/06/12 11:46 (CPH2309)
八戸戦のジャッジ

58分に木村がペナエリ内で八戸 右HF国分に後ろから背中を押倒された。

木村→端戸→木村→中原→藤本ここで八戸 
右BK近石は藤本のシャツを後ろからしっかり
背中の所をつかんで藤本はバランスを崩してボールをスルー

裏に抜けた所に木村が走り込んでGKと1対1の場面で国分が後ろから押倒した。

しかし辛島主審はセーフで流した
おいおいおい
これはドグソの4条件全部満たしているぞ
ファールでPKだよPK、 VARがあれば確実にPKだよ。雨も強くて判定基準も変ったか雨で見にくかったか知らんが。

流すんであれば木村にシュミレーションのカードを出すケースだろう。

25分に藤本がハーフライン付近で八戸山田と競って肩チャージで倒したけどこれは普通のプレーで普通に流した。

これとは状況が違うからね
こちらはドグソだよドグソ

藤本のシャツ引張もVARがあれば見逃さないかもよ

瞬時に全て正しい判断が出来る訳じゃないけど
しっかり見てくれよ。

この主審の性質を分かってやってるんだったら
八戸が上手なんだろう。



返信👍超いいね順📈超勢い

73820☆ああ 2023/06/12 11:31 (Chrome)
久しぶりに負けた1試合でパニックになる
熱量は凄いと思うが
ねぇ〜w
そりゃモヤモヤはするけど
ねぇ〜w
返信👍超いいね順📈超勢い

73819☆うお 2023/06/12 11:08 (Pixel)
男性
>>73813
他人が評価するものではないと思います
返信👍超いいね順📈超勢い

73818☆ああ 2023/06/12 11:08 (iOS16.0.2)
そういえば去年も松本と6ポイント差くらいつけたけど2〜3試合ですぐ追いつかれたんだよな
今年も同じだな
返信👍超いいね順📈超勢い

73817☆ああ 2023/06/12 10:16 (iOS16.5)
山本は、随所に上手さを見せたり、ポテンシャルは感じるんだけど、性格やプレースタイルもあるんだろうけど、負けてる場面でライン割りそうなボールをギリギリまで追わなかったり、前線からプレスかけにいかなかったり、その辺だと思うんだよな。
返信👍超いいね順📈超勢い

73816☆ああ 2023/06/12 08:25 (iOS16.5)
先制点を奪えなかったのがやっぱり痛かったな
先制点を奪われる前までは鹿児島が必ず下から組み立てるのを分かってハイプレスをかけて来て
八戸が先制すると引いて鹿児島の攻撃パターンのサイドをしっかりケアしてた
福田が何も出来なかったもんな
さすが石崎さんって感じで相手のスカウティングがしっかり出来て対応してたよね
返信👍超いいね順📈超勢い

73815☆ああ 2023/06/12 08:13 (iOS15.6.1)
プレスの掛け方とかビルドアップとか選手依存で、コーチ側からチーム全体に仕込めているようには見えない。
3バックで守る相手に対して周囲をただボール動かすだけでチームで共有する崩しのアイデアがない。
とか。
選手個々の話ではなくチームとして具体的にここが良くなってるというポイントがあれば皆さん教えてください
返信👍超いいね順📈超勢い

73814☆R.I.P 2023/06/12 08:08 (iOS16.5)
48歳
まだあと25試合も
ありますよ。ネガティブな投稿が多い気が、、、。昨日の結果見ても離された訳でもないし。本当に稀にみる大混戦。きっと他チームサポも自分達のチームが今年こそはと期待を持って応援後押しするでしょ。我々鹿児島サポも同じでしょ!!まだまだまだこれから!
返信👍超いいね順📈超勢い

73813☆ああ 2023/06/12 07:44 (iOS16.2)
一回負けただけでパニックになる人、Jリーグ観戦向いてないと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る