過去ログ倉庫
73903☆ああ 2023/06/14 22:21 (K)
ごめん。
種子島じやなくてとなりの屋久島だった。
返信📷超最新画像📈超勢い

73902☆ああ 2023/06/14 22:19 (K)
>>73899

離島に送ることが多いので かなり見てるほうだと。

倉庫とターミナルは ほぼ使ってない。
奄美行きと種子島行きのフェリーの貨物があるのはあるけど 15年くらい前から ムダだなあって思ってました。
返信📷超最新画像📈超勢い

73901☆ああ 2023/06/14 22:19 (iOS16.0.2)
>>73894
市はスタジアム建設しなかった費用で白波まで市電を伸ばす、交通系ICカードを設置する
交通系ICカード使用出来ないの県外民(他サポ)からすると物凄く不便ですよ
返信📷超最新画像📈超勢い

73900☆ああ 2023/06/14 22:16 (Chrome)
本日開会の県議会6月定例会で
塩田知事が鹿児島港本港区エリアの再開発に関して
北ふ頭での多機能複合型サッカースタジアム建設について
「県検討委員会での検討要素の一つ」と言及したそうですよ。

もしかして専スタの可能性が見えてきた?
返信📷超最新画像📈超勢い

73899☆ああ 2023/06/14 22:15 (iOS16.5)
>>73896
北埠頭の倉庫とか見たことある?すっからかんで脇の方に僅かに積んである程度だよ。ターミナルも閑散としてて機能移転、整理も余裕でできると思う。
水族館の駐車場も障害者用だけ用意しておけば、フェリーターミナル前で全然事足りる。
返信📷超最新画像📈超勢い


73898☆うお 2023/06/14 22:08 (Pixel)
男性
>>73897
フィクサーが命がけで阻止するやろ
返信📷超最新画像📈超勢い

73897☆ああ 2023/06/14 21:48 (Chrome)
>>73896
浜町バス車庫
返信📷超最新画像📈超勢い

73896☆ああ 2023/06/14 21:42 (K)
>>73893

現実問題で北埠頭は時間かかりそうだから フレスポかはわからんけど 他の候補も検討するべきかもなあ。

鹿児島市内で 広さは絶対必要でそこそこアウェイの方も行けそうで駐車場もそこそこ有って 宿泊施設や飲み屋とか飲食店とか近隣にあるところってある?
返信📷超最新画像📈超勢い

73895☆うお 2023/06/14 21:34 (Pixel)
男性
>>73893
広木駅とか、もっと無理
返信📷超最新画像📈超勢い

73894☆ああ 2023/06/14 21:18 (iOS16.0.2)
陸連が改修で良いと言うのであれば改修案でも良い
だけどゴール裏に座席と雨と灰が防げるように屋根全面、トイレの改修やコンコースゾーンで売店スタグル買えるスペースあと座席は国立で使用してるお尻が痛くならない座席を使用してほしいあとドリンクホルダー
最低限これくらいやって欲しい、県の施設なので県が全て負担
返信📷超最新画像📈超勢い

73893☆せごドン 2023/06/14 21:11 (Safari)
58歳
フレスポ
サッカースタジアムは
フレスポ改修しか無い
試合の日
谷山 広木駅から
臨時バスでピストン輸送
コレで決まり
北埠頭は無理です
返信📷超最新画像📈超勢い

73892☆ああ 2023/06/14 21:10 (K)
改修と新スタだと費用があまり変わらないとか言ってなかった?
返信📷超最新画像📈超勢い

73891☆ああ 2023/06/14 21:08 (K)
白波の横のテニスコートをどっかに移動とかは? 緑地公園とかに、、
テニス協会から批判されるか、、、

テニスも出来る仕組みのサッカー場にしたらいいんやない?
テニスするときだけ芝の上に設置出来るようなコートとかないかね〜
返信📷超最新画像📈超勢い

73890☆ああ  2023/06/14 20:47 (KYF39)
>>73884

「陸上競技団体と競技場の使用が飽和状態ですがどう思いますか」

これは事実ではない。

昨年度開催の陸上競技であればほとんどが白波以外で可能。
改修中だけ,白波でしかできない大会を県外でしてもらう。そのぶんの遠征費は県が出す。やるならそれぐらいはするべきでしょう。

新設すれば維持費もかかる。
改修案までゴネてたら,マジでこのままって可能性はあるかもな。

あまり言いたかないが改修案…落としどころかもしれないぞ
返信📷超最新画像📈超勢い

73889☆ああ 2023/06/14 19:56 (K)
単純な話、改修中にJの試合を開催できる別施設が鹿児島にはないので
鴨池改修は無理です
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る