過去ログ倉庫
73945☆ああ 2023/06/16 19:38 (K)
奄美行きのフェリーって鹿児島新港マルエーフェリーや谷山港の共同組もあるし 他の港 例えばみなみふ頭はトカラ列島と三島 フェリー屋久島2だから いつも使うわけではないから 移れそうだけどな。
返信👍超いいね順📈超勢い

73944☆ああ 2023/06/16 19:33 (K)
Bリーグって2026年から 昇格 降格の条件が試合の成績ではなく 観客や売上になるみたいだ。
極論では B3ビリでもB2昇格可能。

レブナイズは 西原商会アリーナもあるから 観客と売上さえ上がればB1にすぐ行ける。
返信👍超いいね順📈超勢い

73943☆ああ 2023/06/16 19:31 (iOS16.0.2)
>>73940
募金があるなら言ってくれ
献血もする
返信👍超いいね順📈超勢い

73942☆ああ 2023/06/16 19:30 (CPH2309)
>>73938
ショップやカフェに関するご意見貴重ですね
スタジアム建設に関する県民の同意と言う表現は
ちょっと違和感があります

投票に行く人は半分位、原発事故で大変な目にあっても
原発稼働延長にほぼ無関心、いや電気料金の値上に背に腹は代えられず自分を含め黙認

民衆は今日おいしいごはんが、食べられたらいいなとか
今日彼女と楽しい事が出来たらいいな、位しか考えてないですよ。

県民の同意と言う幽霊のような姿の見えないものを引き合いに出すより、スタジアム建設はサッカーファンの熱意だと思いますよ。もし自分の回りにスタジアムに異議を唱える人がいたらサッカー観戦の楽しさを語ればいいだけ。

メディアが反対の意見やインタビューを取り上げただけで印象は大きく変わりますし
反対の意見を引出すテクニックも備えていますから惑わされる必要はないと思います。

それよりどんな政治団体も宗教団体も五千とか六千とか人を集められないですよ。

サッカーファンは社会の中で大きな勢力団体ですよ
みんなでスタジアムが欲しいと声をあげる事が大事じゃないですか。




返信👍超いいね順📈超勢い

73941☆ああああ 2023/06/16 19:07 (Chrome)
62歳
73936 
試合は基本週末だし、月に2,3回。工夫次第では?離島も人口減ってるし、20年後に今と同じような船便とは思えない。スタジアムも将来未来を見据えて、都市型スタジアムにこだわっているので、
北ふ頭も将来未来ビジョンを加味すべし。
返信👍超いいね順📈超勢い


73940☆ああ 2023/06/16 19:07 (iOS16.3.1)
長野での再会を楽しみにしていたスナが娘さんの急性白血病の診断を受けて、看病のため活動休止。
徳重代表も鹿児島としてサポートをすることを明らかにしてる。娘さんどうかご無事で。
返信👍超いいね順📈超勢い

73939☆ああ 2023/06/16 16:20 (K)
鹿児島ユナイテッドのサポにったからは、代表戦のワールドカップ以外は不思議と興味なくなった
返信👍超いいね順📈超勢い

73938☆モネール 2023/06/16 15:18 (K)
男性
スタジアムどこが最適かの前にさ
スタジアム建設に向けて県民の同意得るにはもっとショップ、カフェに力入れるべきかと。

公式ショップ、カフェだからと思い楽しみにして行ってあのクオリティは引く。
あれ一見さんめちゃくちゃ落ち着かないですよ。

もっとスタイリッシュにして興味の無い人達の目を引いたりそこらから改善していかないとスタジアムなんてユナサポだけが騒いでるだけで終わってしまう。
返信👍超いいね順📈超勢い

73937☆ああ 2023/06/16 13:57 (CPH2309)
昨日の日本代表戦、1人退場で評価しづらいのだろうけど
やっぱオーバーラップとかオフザボールの動きとか見るべきものがあったから6点取れたんだろう。

味方を追い越す走りって、やってる方はきついんだろうけど、オフザボールの動きも得点を生み出す原点だろう

古橋の動きも落ち着いて自信に満ちて円熟していた
ぜひ他のリーグにステップアップして欲しい
残された時間も少ないから。

鹿児島ユナイテッドFCの選手も走るのはきついだろうけど躍動感のあるサッカーを見せてもらいたい

勝負はその後の結果で。

返信👍超いいね順📈超勢い

73936☆ああ 2023/06/16 13:43 (CPH2309)
北埠頭を検討するって言っても今現在、喜界、奄美
徳之島、沖永良部島向けに2隻が隔日ピストン運行してる。大型トラックがこれらの離島の生活物資を運び込んでる。

どうにか駐車場とターミナルビルと建屋一個の所で調整がついてサッカースタジアムがギリギリ入ったとしても、その周辺を大型トラックが周回してるのはちょっと想像したくない。それだけスペースが取れればいいけど

船の着岸も建屋も移転出来れば話は変わるけど、そんな岸壁はあるのかな。

最低これくらいの問題に答えもなく検討ではどうにもならない。時間だけかけて何も生まれないってのは勘弁してくれ。


返信👍超いいね順📈超勢い

73935☆ああ 2023/06/16 13:02 (CPH2309)
長野は長野ダービーで燃焼して下降してる、鹿児島戦をきっかけに上昇させてはならない
目の前の相手を叩き落とすしか生き残れない。

長野は3BKでやってるけど、八戸と同じでリード
したら重心を下げて6BKや8BKでいつでも守りを固めてくるんだろう。そして攻撃は手数をかけずにシュートまで持ってくるんだろう。

鹿児島が苦手なタイプか
だから先制点が必要だ

連勝中は同じメンバー同じ交代、同じサブで変化しなかったがそろそろ新しい風が吹かないと厳しいかも。



返信👍超いいね順📈超勢い

73934☆ああ 2023/06/16 12:30 (CPH2309)
谷山農業試験場跡に市の児童相談所を造る案が出て
市から正式に購入の申し出があれば売却に応じる方向と鹿児島県は表明

これをサッカースタジアムに例えると売却ならするって事だろう。

県の姿勢は
我がもにゃ我がもん
人がもんも我がもん
と言うエゴ丸出しで一番嫌われる

鴨池運動公園の返却や売却を検討せざるを得ない
現実がある。下鶴市政に交渉力はあるのか?

北埠頭も根回しして勝算が有るのか?
時間潰しの為なら勘弁してもらいたい。
返信👍超いいね順📈超勢い

73933☆ああ 2023/06/16 11:38 (iOS16.0.2)
試合の日長野32℃
鹿児島より暑いw
返信👍超いいね順📈超勢い

73932☆ああ 2023/06/16 11:19 (CPH2309)
>>73928
イオンの横も県が埋立てているから県有地か。
返信👍超いいね順📈超勢い

73931☆うお 2023/06/16 11:10 (Pixel)
男性
>>73930
これだから、盛り上がりにかける
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る