過去ログ倉庫
93069☆桜島 2023/12/27 11:37 (SOG08)
案外残りの数人は新年最初のリリースをお願いしてるんじゃない?○本とか端○とか
93068☆セルジオラモス 2023/12/27 11:35 (SC-51D)
男性
古川トレーナーありがとうございました。
93066☆セルジオラモス 2023/12/27 11:14 (SC-51D)
男性
木内コーチありがとうございました。
93065☆セルジオラモス 2023/12/27 11:02 (SC-51D)
男性
マテウスレイリアカモン!!
10番空いてますよ!!
93064☆セルジオラモス 2023/12/27 11:01 (SC-51D)
男性
マテウスレイリア
93063☆ああ 2023/12/27 10:59 (iOS16.0.2)
正直薩川流出はフロントの失態ですねしかも同カテ
この感じだとあともう1人抜かれる可能性ある
93062☆あああ 2023/12/27 10:51 (CPH2309)
>>93060
おっしゃる通り
他のクラブの例を見ても、20位19位18位になって1年で降格すれば、当然社長の最終的に責任問題になり交代問題が持ち上がる。日本各地で珍しくもない光景だが、責任を持って運営できる会社や人材がいないとそれすらも出来ない。鹿児島のサポーターが一番見たくない光景だけど、ぬるい事をやってると淘汰される世界と言うのは、勿論分かっていらしゃるとは思う。
93061☆ああ 2023/12/27 10:28 (K)
>>93058
米澤クラスは山ほどいても、米澤を最大限に活かせるクラブは鹿児島だけなのさ
93060☆ああ 2023/12/27 09:46 (K)
男性
鹿児島のレベルも以前より上ってる。
だから残留出来ると考えていたら怖い…
満了や移籍で減った人数くらいは加入あるだろうけど…
まじで1年での降格は死活問題だと思う。
93059☆ああ 2023/12/27 09:45 (Chrome)
千布、有田、松山、圓道、堀江、藤本、端戸、戸根、鈴木、中原、河辺
まだこれだけの選手が未更改。
さらに移籍加入選手がまだない。
ま、焦らず気長に待ちましょう。
93058☆しろ 2023/12/27 09:43 (iOS17.1.2)
うちが前いた頃よりJ2のレベルも上がってるし
なにが怖いかって、j2には米澤クラスの選手は山ほどいること。
93057☆ああ 2023/12/27 08:49 (iOS17.1)
堀江の更新が遅いの気になるな
どっかにレンタルだと予想
93056☆普通に考えれば 2023/12/27 08:13 (K)
必ずどこかが2位になるから2位になっただけかもしれないけど、J2になった以上はJ2の上位を目指すしかない。
93055☆ああ 2023/12/27 07:25 (iOS17.1.2)
降格候補筆頭を見返してやりたいけど現在のところ筆頭やむなしってとこか
93054☆ああ 2023/12/27 07:00 (iOS17.1)
>>93048
どこも補強が進んでないって言うけど予算下から5番目くらいの山口は積極的に進めてるで
↩TOPに戻る