過去ログ倉庫
100950☆ああ 2024/04/04 16:30 (Chrome)
2019年の時は、ほんとに手も足も出なくて、打つ手なしって試合もあったけど、
今年は、試合見ていても、あの時とは、全然違うと感じるし、
試合内容も、そんなに悲観する内容じゃないと思うんだよね。
守備なんか、しっかり修正してるし。
100949☆ああ 2024/04/04 16:27 (iOS17.3.1)
負けが混むと色々と不満は出てくるのが当たり前だと思うよ、とりあえず宗教みたいなのは良くない。
みんな平等に意見も言える環境のほうがいい。浦和サポみたいにとか言うのがいるけどあれは一部の人達。共闘って言葉があるんだから選手、サポーター対等な立場で在りたいと思います。
100948☆ああ 2024/04/04 16:25 (K)
>>100945
それはあくまで団体の方針であって、たとえ立ち見席エリアであっても団体の外側でブーイングする自由は誰にでもある。
一番陰湿で害悪なのはここでどうだこうだとサポーターを揶揄することよな。選手にはなれないがサポーターにはいつでもなれるんだから、自分の思うところを余すところなくスタンドでぶちまければいい
100947☆ああ 2024/04/04 16:12 (K)
>>100945
言い方のせいでなんか反発したくなるけど、船頭多くちゃバラバラになっちゃうからね。
それがいいと思う。
心が折れそうな時もコルリの鼓舞で何とか途切れず歌ってる自分からすれば尊敬に値するけれど、やっぱりアンチもいるんだな。
100946☆ああ 2024/04/04 16:07 (iOS17.3.1)
>>100931
応援リーダーたのさんがポジティブな人だからそれに影響されるんじゃない?知らんけど
100945☆ああ 2024/04/04 16:03 (iOS17.3.1)
>>100931
サポーターは黙ってコルリの指示通りやればいい
余計なことは考えるなひたすら歌え
温い、厳しいではない!鹿児島サポは優しくあれ
100944☆ああ 2024/04/04 15:59 (Chrome)
>>100943浦和まではとは言わない
と思った
100943☆ああ 2024/04/04 15:54 (iOS17.3.1)
>>100931
え?なんか悪いの?
浦和みたいにクラブに迷惑かけるのがいいのかな
100942☆ああ 2024/04/04 15:45 (iOS17.3.1)
今更ながら千葉8-0ってすげーな
うちもフリエ戦でこうなってもおかしくなかったと思うけど、選手はよく頑張ってくれたわ。
100941☆ああ 2024/04/04 14:39 (Chrome)
>>100939
J2になって相手が早くなってるから
相対的にこちら側としては遅れてしまうのよな・・・
現地観戦してるとどのチームも去年よりも全然強いチームばかりだわ当たり前だけど
100940☆ああ 2024/04/04 14:37 (iOS17.3.1)
一回福田スタメンで見たい。どっちサイドでもいいから
100939☆ああ 2024/04/04 14:21 (Chrome)
>>100930仕方ないよなファール多いのは。守備ザルすぎてファールでしか止めれないようになってるからな
100938☆ああ 2024/04/04 14:20 (Chrome)
>>100936マジいらない
誰かとるならサイドバックやろ
100937☆あーい 2024/04/04 14:17 (iOS17.3)
男性 20歳
>>100936
西谷だった
100936☆あーい 2024/04/04 14:17 (iOS17.3)
男性 20歳
西山かずき欲しくね?
↩TOPに戻る