過去ログ倉庫
110526☆ああ 2024/05/28 20:14 (iOS17.4.1)
>>110516
登尾氏と大島氏が居なくなったんだから、捨ててもおかしくないだろ
110525☆ああ 2024/05/28 20:14 (Safari)
現状をよく知っているフロントが選んだ監督
応援しようぜ
前監督は終わった事
110524☆ああ 2024/05/28 20:13 (iOS17.4.1)
勝てなすぎて迷走しだした感ある
110523☆ああ 2024/05/28 20:11 (iOS17.5.1)
もしかして次の秋田と被る戦術?
110522☆ああ 2024/05/28 20:10 (iOS17.4.1)
なんかモヤモヤする
解任にモヤモヤ
就任にモヤモヤ
浅野さんがではなく強化部の方針にね
110521☆ああ 2024/05/28 20:10 (Chrome)
現実的に残留するためのサッカーwww
なんだよそれw
110520☆ああ 2024/05/28 20:09 (Android)
浅野さんは切られたというより円満に契約満了というイメージ
その後三浦ヤス監督になって2年でJ2昇格
たぶんまだDAZN放映やってなかった時代なんで、生で何回か見ただけだけど浅野さんのサッカーは非保持型ってわけでもなかったと思う
そういえばJ3昇格きまるかも、ってときに茨城の龍ヶ崎(流経大のホーム)まで行ったの思い出した
110519☆ああ 2024/05/28 20:09 (iOS17.4.1)
男性 77歳
>>110516 攻撃的"風"だったやん
110518☆ああ 2024/05/28 20:09 (Android)
まさか上野さんみたいな起用じゃないだろな…
井林、岡本、戸根
センバとかやりやすいかもしれません
というか、DF陣は大島政権下のサッカーでは大変だったと思います、そのおかげで岡本のビルドアップは上手くなったとも思いますけどね
これまでよりも安定してプレーできるところはあるかもしれない
ファイト
110517☆ああ 2024/05/28 20:08 (Android)
ここでどうこう言っても何も変わらない。
クラブが決断した事を、浅野監督を信じて応援するのみ!
システム変更やメンバー構成がどうなるかわからないけど次の1戦から熱い鹿児島を見せてやりましょう!
110516☆ああ 2024/05/28 20:07 (iOS17.4.1)
赤尾よ、ヤス以降の攻撃的サッカーを捨てる気か
110515☆ああ 2024/05/28 20:05 (Android)
誰であろうと残留に向けて1つになるべき!
110514☆ああ 2024/05/28 20:04 (iOS17.4.1)
五領のツイッターの内容見たけど、やっぱ監督変わるの不満だったんだね。
大島監督が解任になったのまだモヤモヤしてるってさ。
110513☆あああ 2024/05/28 20:04 (iOS17.4.1)
>>110494
ほんとにお金と人脈と人望のなさは否めない
110512☆ああ 2024/05/28 20:04 (Android)
>>110501
そそ、ジェントルマン
↩TOPに戻る