過去ログ倉庫
110646☆ああ 2024/05/28 23:11 (iOS17.4.1)
俺は今までの閉塞感漂うサッカーより変わりそうな雰囲気はあって期待大だけどね
勝てるサッカーしてくれればポゼッションしようが攻撃的だろうが守備的だろうがなんだもいいけどスタイルにこだわる人も一定数いるみたいやね
110645☆ああ 2024/05/28 23:06 (iOS17.4.1)
浅野さんね〜
鹿児島でも長野でも面白いサッカーってイメージないし
長野でも結局、鹿児島より下の順位で終わってるし福岡を降格させてるしな
J2経験豊富な監督を期待したぶん拍子抜けでモヤった
なにより強化部の力量を露呈してしまったことが1番の不安材料
110644☆ああ 2024/05/28 23:00 (iOS17.4.1)
>>110631
金さんがパスサッカーしようとして枝本とかサケとか補強したけど結果残留出来なかったやん。
浅野さんの守備的サッカーのための補強はこれからするんじゃない?そもそも守備的か分からんしシーズン途中からガラッと戦術かえるのも難しそうだけど。
110643☆ああ 2024/05/28 22:58 (iOS17.5.1)
>>110639
え?白坂会とか普通にやってるだろ
110642☆ああ 2024/05/28 22:57 (iOS15.8.2)
守備の見直しは急務だけど
攻撃的サッカーは捨てないでくれ
マジで!
浅野さん残留もだけど頼むよ!
110641☆ああ 2024/05/28 22:56 (Android)
男性
浅野監督になってどんなサッカーになるか分からないけど、現場を離れて何年も経っている監督に任せていいのか疑問がある。
昔いた選手達は喜んでいるようだけど、ブランクがあって活躍した監督は記憶にないし、せめて決めた意図だけはチームから教えて欲しいと思います。
せっかく来てくれたのに今後降格する事があれば監督だけが責任とらされる姿は見たくないです。
110640☆ああ 2024/05/28 22:56 (Android)
>>110639
え、やろうと思えば団体とか関係無くね。許可いるもんでもないし。要はやる気だぞ。
110639☆ああ 2024/05/28 22:54 (iOS16.2)
42歳
>>110637
毎回こう返してくるやついるけど、団体じゃない人が先導できる訳ねーだろ
110638☆ああ 2024/05/28 22:53 (Android)
ま、10年前のJ3のサッカーと違うしな。練習だって樋脇や指宿に練習場ジプシーしてた頃やぞ。
110637☆ああ 2024/05/28 22:52 (iOS17.5.1)
>>110624
先導してください!お願いします!
110636☆ああ 2024/05/28 22:52 (iOS17.4.1)
堅守速攻ならまだしもただの守備的サッカーだったらクソつまらんくなりそうで余計イライラしそう
速攻出来る選手おるか?
米澤ぐらいじゃね?
五領、福田、圓藤、河辺、ドリブラー
藤本は裏抜けだけど全盛期のスピードは?
鈴木はサイドからの競合いタイプ
今からスタイルもシステムも変えるのは自爆するんじゃない?
ありえないけどコーチに大島さん残して浅野さんで守備の再構築したほうがいいんじゃ
逆でもいいけど
110635☆ああ 2024/05/28 22:50 (Android)
>>110616
コーチ陣は続投やろ。変える金も無さそうだし。たださすがに練習内容くらいはかえるやろ。
110634☆ああ 2024/05/28 22:49 (iOS17.4.1)
>>110627
堅守速攻ってのは確かに誤りかもしれんけど浅野さんの時はライセンス取れなかったのもモチベ的に昇格出来なかった原因だったと思う。
守備的なサッカーて意味ならポゼッションより上手く行くかもって思っただけ
110633☆ああ 2024/05/28 22:48 (Android)
>>110619
ワイは君と意見合わんな。ヤスのその後を見ても解任正解。
110632☆ああ 2024/05/28 22:46 (iOS17.4.1)
>>110607
いや、このチームだから解任でしょ
↩TOPに戻る