過去ログ倉庫
113138☆ああ 2024/06/14 17:12 (iOS17.5.1)
黒田さんを無能という現在降格圏のサポーター。
彼が無能なら鹿児島の監督はいったい。。。
返信超いいね順📈超勢い

113137☆ああ 2024/06/14 17:01 (Android)
>>113135

黒田はまだ半分は客寄せパンダで、あそこがリーグ戦で好調なのはヘッドコーチのおかげな
返信超いいね順📈超勢い

113136☆ああ 2024/06/14 16:58 (Android)
今日J運営が鹿児島市を訪問してるぞ
ライセンス関係のヒアリングやろこれ
返信超いいね順📈超勢い

113135☆ああ 2024/06/14 16:55 (Android)
>>113128
単に黒田が無能なだけだろw
返信超いいね順📈超勢い

113134☆ああ 2024/06/14 16:55 (Android)
私はこう思う
に留めておけば叩かれる事も無いだろうに
主張を通したい、わかって欲しい、理解して欲しいのならそれ相応の根拠を出してくれと言ってもそれをしない
そら叩かれるやろ
返信超いいね順📈超勢い

113133☆ああ 2024/06/14 16:52 (Android)
>>113131

期限付移籍って戦力外なんだね。
西堂ってもう主力だったんだ。
ご自分の主張を補強したい気持ちが余って事実をねじ曲げているという自覚はおありですか?
議論は冷静にやりましょうや
返信超いいね順📈超勢い

113132☆ああ 2024/06/14 16:48 (Android)
>>113131
自分が根拠を出せないのなら
自分の主張の正しさが否定されるだけなのに
何言ってんだろう
ソースは無いのね
了解
返信超いいね順📈超勢い

113130☆ああ 2024/06/14 16:44 (Android)
>>113123
無自覚なハラスメントを自覚された方が良いですよ。申し訳ないですが、少なくとも私はそう感じてしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

113129☆ああ 2024/06/14 16:44 (Android)
>>113123

・加齢で衰えた選手は使うなという極論
・ベテラン優遇という陰謀論を、事実をねじ曲げてまで皮肉たっぷりに主張
・自分に都合のいい情報だけを集めて、さもそれが事の実相であるかのように解説

わかってもらえないと嘆くほうがおかしいよね
返信超いいね順📈超勢い

113128☆CPH 2024/06/14 16:42 (Android)
J1首位の町田が天皇杯で大学トップレベルの筑波大学に1ー1の同点からPK戦で負けた

過密日程とかターンオーバーやu23やA代表で抜かれたとかエクスキューズなしで、筑波大学の頭脳と若者のパワーに転がされたと言う事実
若者パワーは可能性を秘めている。

鹿児島ユナイテッドFCがやっつけ仕事で
高校生プレミアチームと試合をやったが負けた様な話かな。
返信超いいね順📈超勢い

113127☆ああ 2024/06/14 16:16 (Android)
>>113123
ダウト
>贔屓にしていても試合に出れないベテラン選手、出ても活躍できない選手、怪我で出れない選手が多い

他のクラブよりも多い根拠を全く出して無い
ただの貴方の感想
返信超いいね順📈超勢い

113126☆ああ 2024/06/14 16:12 (iOS17.5.1)
確かに、残留するには各ポジションにJ1経験豊富な選手が欲しいよな!夏にそんなにたくさんは獲得出来ないだろうけど…
返信超いいね順📈超勢い

113125☆ああ 2024/06/14 16:11 (iOS17.5.1)
宮崎は日章学園の高岡くん登録(背番号30)したけど、うちは名和田くん登録しないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

113124☆ああ 2024/06/14 16:10 (Android)
>>113123
敬意が無いのは数字も出せずに逃げ回ってる自分だろ
年齢と勝ち点の相関関係を出してから言えよ
どうせ出せるわけ無いのに
返信超いいね順📈超勢い

113123☆ああ 2024/06/14 16:07 (iOS17.5.1)
うーん、歳をとったらフィジカルが落ちる。
ただ当たり前のことを書いただけなのにベテランに対して敬意がない、エイジズムだとか反論されるとは。。。
藤枝は昇格して在籍2年目で34試合中33試合スタメン出場した33歳の鈴木淳選手を切りました。
藤枝はベテラン差別するクラブでしょうか?
違いますよね。現実をよく知っているクラブですよ。
鹿児島はどうでしょうか?贔屓にしていても試合に出れないベテラン選手、出ても活躍できない選手、怪我で出れない選手が多いです。 
だから現状降格圏にいるんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る