過去ログ倉庫
117113☆セルジオイチゴ &◆jnd2UCnbkc 2024/07/07 13:29 (Android)
男性
>>117112
金がない言うから
117112☆ああ 2024/07/07 13:25 (Android)
トレードわろた
117111☆セルジオイチゴ &◆jnd2UCnbkc 2024/07/07 13:22 (Android)
男性
今治のヴィニシウスがベンチ外だそうだ!!
どこかに移籍か?
だから、はやく獲得してくれと言ったのに。
117110☆セルジオイチゴ &◆jnd2UCnbkc 2024/07/07 13:20 (Android)
男性
抜かれる位ならトレードしいや。
なんのメリットもない。
117109☆セルジオイチゴ &◆jnd2UCnbkc 2024/07/07 13:12 (Android)
男性
>>117108
君はウイニングイレブンでもしとき
117108☆ああ 2024/07/07 13:06 (Android)
>>117093
だからサカつくやってなさい
117107☆R.I.P 2024/07/07 13:06 (iOS17.5.1)
48歳
試合中ミスは付きものだし、試合終盤で疲労大きかったと思うし野嶽選手はボランチの選手。SBよく適応してるとおもう。彼の責任だけでないはず。愛媛戦は野嶽の起死回生の同点弾で勝ち点1積み上げたのもある。昨日負けたのはその一点だけどその前から中々チャンス作れなかったのが負けた原因。数少ないチャンスを決めないと勝ち点積み上がらない。内容悪くとも勝ち点積み上げる、勝ち点3掴み取る。本当頑張って欲しい。絶対残留掴み取る!
117106☆ああ 2024/07/07 13:01 (Android)
移籍話が本当なら試練かな
これからも経営体力が激上がりすることは考えにくいわけで
この状態のトランポリンクラブで今後も走り続けないといけない場合、育てたと思ったら抜かれ、サッカーが馴染んだと思ったらまた作り直しを余儀なくされる、そんなせせこましいことが続くのではないか?
打破するためには、アカデミーの更なる充実もひとつ重要なことかもしれない、言い方悪いが安くで育てて高くで羽ばたかせるを真剣にやらないといけないのではないか?
117105☆ああ 2024/07/07 12:40 (iOS17.5.1)
>>117104
山田裕也じゃね?
117104☆ああ 2024/07/07 12:37 (Android)
>>117102
山田って宇宿の奥の山田?
ローカルすぎるな(笑)
117103☆ああ 2024/07/07 12:36 (Android)
山口さんが結果を出してるのが気になってスポーツナビの記事で見ましたが、レノファ山口の社長は元選手で引退後にすぐ社長になってまだ2年目だそうです。
今シーズンは経営規模を考えて、元選手の経験から現在のような結果を求めるサッカーを今の監督と話し合って作ったそうです。
補強も選手時代の繋がりが生きてるとの事
鹿児島もそうなるには歴史を積み重ねるしかないし、それを急に変えるには町田のように経営陣を変えるしかないんでしょう。
117102☆山田サポ 2024/07/07 12:27 (Android)
男性 22歳
みくと、米澤二人とも移籍かもよ!
117101☆ああ 2024/07/07 12:26 (iOS17.5.1)
神保はやっぱりいい選手だな。
レノファでは出番がなく宮崎と盛岡にレンタルされてたなんて信じられないな、と思ったらまだ21歳なんだね。
あのプレーの質を90分続けられるって驚異的。
こういう将来性抜群の選手をj3から獲得できたらいいんだがなあ。
117100☆ああ 2024/07/07 12:15 (Android)
>>117099
アンチ乙
お前よりは貢献していたよw
117099☆ああ 2024/07/07 12:11 (Chrome)
男性
チャーリー昨日の試合何かした?
↩TOPに戻る