過去ログ倉庫
    121429☆ああ 2024/08/09 11:33 (Android)
 
     
    
    他のコテハンも出てこいよ、あの20代女性とやらのレスは削除されたぞ
    
    
    
    
    
 
    121428☆ああ 2024/08/09 11:31 (Android)
 
     
    
    >>121425
どうだろうね。取り壊しで500万以上かかりそうな負動産を整理できて、内心ほくそ笑んでそう。
    
    
    
    
    
 
    121427☆ああ 2024/08/09 11:29 (Android)
 
     
    
    >>121426
セーブポイントは累計じゃなくて1試合あたりの比率で算出してると思う。でないと数字のバランスがおかしい
    
    
    
    
    
 
    121426☆ああ 2024/08/09 11:24 (Chrome)
 
     
    
    >>121423
逆だろう
セーブポイントは 実際にシュートを打たれて それをセーブしない限りセーブポイントは増えない
割合ではなく 積み上げる事でしか増えない
大野が334分で積み上げたセーブポイントと同じまで泉森がセーブポイントを積み上げるのに約1494分かかってる
たまたま1試合出場でクリーンシートだったから 100パーセントクリーンシートだ とか言うのとはまるで違う
    
    
    
    
    
 
    121425☆CPH 2024/08/09 10:59 (Android)
 
     
    
    喜入は喜びが入る町って言うけど本当だわ
ENEOS株式会社と縁ができたという事は
重大な意味があると思う。
取扱商品が原油でアラビア半島を相手に取引してる
日本最王手
ここに書けない夢が広がります
ガソリンもENEOSの看板で入れるようになるだろう。
    
    
    
    
    
 
    121424☆CPH 2024/08/09 10:22 (Android)
 
     
    
    西堂久俊さんはFC岐阜でがんばって欲しいな
23歳で若いしポテンシャルは高い
攻撃も守備も130%の出力でやらないと
存在感示せないかもな
鹿児島でも一番争いの多いポジションだったから
運もなかったかも
先発は取れず途中出場だったけどチャンスは
与えられたと思う
自分の席は自分で勝ち取らないと
生き残りできないプロの世界で
結果出して。
鹿島でボランチレギュラー出場の
知念慶のような選手を目標に貪欲に
がんばって。
    
    
    
    
    
 
    121423☆ああ 2024/08/09 08:45 (Chrome)
 
     
    
    >>121422
334分で有為的なデータかと言うと
それはどうなんだろうと思うけども
まあそもそもGKの数値はDFとの連携だったりチームとしての部分に大きく左右されるから・・・
    
    
    
    
    
 
    121422☆ああ 2024/08/09 08:23 (Android)
 
     
    
    セーブポイントの話出てたけど 大野ってセーブポイント90分平均断トツ1位なんだね
PKやらセービング凄かったしな
    
    
    
    
    
 
    121421☆ああ 2024/08/09 08:17 (Chrome)
 
     
    
    期待した中断明けの試合の選手選考と試合内容と結果がね
期待外れで降格濃厚となると上がる要素は新しい寮の話くらいか
    
    
    
    
    
 
    121420☆きようじい 2024/08/09 08:09 (iOS17.5.1)
 
     
    
    >>121403
お気遣いありがとうございます。
家にいたらかなり揺れて、それも結構長い間続きましたね。庭の木も大きく揺れて、鹿児島市内では、久しぶりの震度5弱でした。幸い大隅半島でけが人と家屋の損壊と崖崩れで亡くなった方はおられません。でも1週間心配ですね。
    
    
    
    
    
 
    121419☆ああ 2024/08/09 05:45 (Android)
 
     
    
    なんだか上がらんのぉ
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る