過去ログ倉庫
124389☆ああ 2024/08/24 14:25 (Android)
>>124387

スタメン濱田じゃないよ
返信超いいね順📈超勢い

124388☆ああ 2024/08/24 14:11 (Android)
乾なんかアップでトラップ見るだけでも上手いんやろなー
柿谷もアップ見るだけでも楽しかったわ
ボール吸い付いてたもんな
返信超いいね順📈超勢い

124387☆ああ 2024/08/24 14:03 (iOS17.6.1)
スタメンはまだか?
返信超いいね順📈超勢い

124386☆ああ 2024/08/24 13:48 (Android)
清水の選手が守備者と守備者のライン間に立つ→楔差し込む
ここのパススピードと、鹿児島の守備の寄せ
どちらが速いか
これがキーポイント
返信超いいね順📈超勢い

124385☆ああ 2024/08/24 13:41 (Android)
>>124382

アウェイなら真っ先に見るとこだけど 気にしない人いるほうが意外
返信超いいね順📈超勢い

124384☆ああ 2024/08/24 13:40 (Android)
白波の芝はいつも通りきれいだろ

短めだし水も撒くしボールも走る

ただ 最近暑すぎたのと夏休み期間の酷使で芝が元気無い可能性はある
返信超いいね順📈超勢い

124383☆ああ 2024/08/24 13:37 (Android)
>>124382
おーしさん大嶽さんの時はボールを走らせた方が良かったからね
今は逆で、パススピード遅くする≒守備の寄せが速くなる
こっちを優先したいはず

まあそこまで考えて無いかもしれんけどw
返信超いいね順📈超勢い

124382☆ああ 2024/08/24 13:34 (iOS17.5.1)
今まで気にもしてなかったけど芝かなり重要項目なんだね。仮に綺麗に整えて刈ってたとしたら最大のアドバンテージを放棄した事になるな
返信超いいね順📈超勢い

124381☆ああ 2024/08/24 13:30 (Android)
鹿児島の子たちにとっては夏休み最後の試合観戦なんだから、清水さんも空気読んでね
返信超いいね順📈超勢い

124380☆ああ 2024/08/24 13:29 (Android)
難しいところだけど、鹿児島にとって長い芝は諸刃の剣かもしれん
返信超いいね順📈超勢い

124379☆ああ 2024/08/24 13:19 (iOS17.5.1)
>>124377
もう芝を刈った後だったりして笑
返信超いいね順📈超勢い

124378☆初鹿児島 2024/08/24 13:06 (Android)
中央駅や天文館オレンジサポだらけ、、
返信超いいね順📈超勢い

124377☆ああ 2024/08/24 13:06 (Android)
実際それぐらい向こうの芝生は滅茶苦茶きれいな上に、J2のどこの芝生よりも短く刈り込まれてるからな
ゴルフ場のグリーンみたいだぞ
そらパススピードもでるわな
なので反対に、芝生を長くして散水しない事が対策になるのよ
仙台や秋田なんか露骨にそれやってたな
山口は芝生自体の管理がダメダメで
それで清水もやられてた
返信超いいね順📈超勢い

124376☆ああ 2024/08/24 13:01 (Android)
>>124372
相手に鹿児島の選手よりも芝生の方が脅威
と思われてるんだぞ…
返信超いいね順📈超勢い

124375☆ああ 2024/08/24 13:01 (iOS17.5.1)
清水板って芝の事ばかり言ってるけど芝フェチ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る