過去ログ倉庫
134082☆ああ 2024/09/26 12:11 (Chrome)
>>134080
守備と攻撃の2局面しか認識してないCPHが原理原則とか
笑わせないでくれ
134081☆ああ 2024/09/26 12:10 (Chrome)
>>134077
クラブに政治活動をしろとか言ってる人が偉そうに何言っても響きませんよ
理屈も全く筋道立てて言ってないし
自分の滅茶苦茶加減すら認識せずに書き込むなら自分のSNSで存分にやって下さい
134080☆CPH 2024/09/26 12:08 (Android)
>>134072
サッカーの監督って原理原則を求めて選手に
やらせるのが仕事じゃないの
攻撃は攻撃の守備は守備の
それで選手が80答えられるか50答えられるか20答えられるかが順位じゃないの
そして戦術を落とし込んだり選手のケガ体調を把握して
ありとあらゆるマネジメントをコーチに分散して判斷する
強いチームは予算以前に徹底してるのでしょう
城福とか
134079☆ああ 2024/09/26 12:07 (Chrome)
>>134077
誰も人件費を言い訳にしてないのに勝手に捏造して草
134078☆ああ 2024/09/26 12:04 (Android)
>>134077
いやだから、低予算のくせにさ、肉にも魚にもならないサッカーを夏からやり始めちゃったのがいけないんだと思うのよ。
相対的弱者のくせに組んでよし、投げてよしの金満クラブみたいな横綱サッカーを目指したから負けまくってるんだって。
なんて言えばわかってもらえるのかな💦
134077☆CPH 2024/09/26 11:53 (Android)
>>134064
清水や長崎はj1昇格を目指した予算と人員
鹿児島の予算で2位以内とかプレーオフ圏をノルマに言うやつはおらんだろう
フロントも15位と言ってたし
しかし現実は降格確定のようなチーム状況
人件費を言い訳にするなら誰が強化部長やっても
監督やっても一緒だろ。
134076☆ああ 2024/09/26 11:53 (Chrome)
来年の開幕って2/14だろ
たぶんJ3も同じ週に開幕すると考えれば2/15(土)か16(日)
やく五か月か
気持ちのリセットまで長いな〜
去年の10/29の福島戦を最後にアウェイ勝ってないんだが1年過ぎそうですね
134075☆ああ 2024/09/26 11:47 (Chrome)
>>134072
たぶん使い出した本人は
「やることやっとけば」くらいの意味にしか考えてないと思うよ
だから意見がブレッブレだし
要素分解なんて高度なことは無理なのよ
134074☆ああ 2024/09/26 11:47 (Android)
>>134065
なんか小馬鹿にしたような言い方を好むよね。
自分のプライドを守るのに必死なんだろう
134073☆ああ 2024/09/26 11:47 (Android)
>>134065
なんでそんな風に決めつけれるのだろう。
まるで全てがダメだったかのような言いよう。
こういう論理のもとで何かを積み上げるのは、絶対に無理だわ
134072☆ああ 2024/09/26 11:40 (Android)
原理原則に沿ったサッカーという抽象的な言葉を今すぐやめて、要素分解した形で議論しないと、この不毛なやりとりは永遠に終わらないぞ
134071☆ああ 2024/09/26 11:37 (Chrome)
>>134070
今シーズン中には無理じゃないかい?
ただし、
数字的可能性が完全に絶たれる(最短2試合後?)+ 浅野氏続投
この2条件が達成されたら見られるぞ
134070☆ああ 2024/09/26 11:31 (Android)
>>134063
J2終活終えると、来年以降の目指すサッカースタイルを見せてほしくなる。
134069☆ああ 2024/09/26 11:30 (Android)
>>134058
ソシオクラブに特化しよう
134068☆ああ 2024/09/26 11:24 (Android)
>>134048
どっちでもええわ。負けは負け。
↩TOPに戻る