過去ログ倉庫
134067☆ああ 2024/09/26 11:21 (iOS17.6.1)
来年、薩川返してもらうか
134066☆ああ■ 2024/09/26 11:19 (iOS17.6.1)
元A代表の中村憲剛がS級ライセンス取得したからオファーしてくれ笑
134065☆CPH 2024/09/26 11:15 (Android)
>>134058
レガシーって言っても先に点を取って
攻撃的にって言っても
笛吹けど踊らず失点しまくり
大島丸は泥舟タイタニックだったじゃん
誰が見てもタオルを投入れる状態だったよ
そう言う意味で冬の補強もベストだったのか
その前にチームの編成がj3を青色吐息で
結果オーライの2位昇格
強化部の目標は15位
1番を目指して人知れず徹夜勉強するやつ
な〜んも努力せず適当に目標言うやつ
どちらだったか明らかにになったって事
134064☆ああ 2024/09/26 11:12 (Chrome)
>>134062
まず日本語の原理原則を覚えて下さいね
あと、強化費の予算の大小と成績には明確に相関関係が有りますから
言い訳にならないとか言う認識は改めて下さい
134063☆R.I.P 2024/09/26 10:58 (iOS17.7)
48歳
>>133963
確かに残留厳しいが、それでも気持ちの入った熱い戦い見せて欲しい。残り6試合足掻いてもがいて必死の力、意地を見せて欲しい。本当勝利が見たい。
134062☆CPH 2024/09/26 10:57 (Android)
>>134057
鹿児島ユナイテッドFCの映像を見せて誰が原理原則に沿ったサッカーやってますね言うの
柳崎の解説も初歩的基本的なミスをいつも
指摘しているからな
中長期的予算増額人件費アップは当然だけど
2回もj2即落ちして
予算が〜
人件費が〜
は言い訳にならない
長距離移動も飛行機だし
練習場も行政にプレゼントされて
当たり前じゃないからな
じゃああなた達はいつどこで頑張るんですか?????
134061☆ああ 2024/09/26 10:53 (Android)
>>134059
2〜3年前の讃岐みたいなサッカーね。
全然原理原則に基づいてなくて草ww
134060☆鹿児島サポ 2024/09/26 10:50 (iOS17.5.1)
GKが代われば勝つのかな❓
点数入るのかな❓
失点多いのに何故代えなかったのだろう❓
134059☆CPH 2024/09/26 10:43 (Android)
中途半端なSBしか揃えられないから
3Bk5Bkに可変してしっかり弾き返せる
最終ラインと中盤を構築して
足の速いFWと
ハーランドクラスのフィジカルのFWが必要だな
アフリカでもアジアでも国籍は問わない
原石を見つけなくちゃ
強化部仕事してね
134058☆ああ 2024/09/26 10:41 (Android)
>>134055
どんぐりの背くらべチームが落ちて来ない理由を知ってます?
コンセプトに沿った選手を集めないとできないような 、何かに特化したサッカーを指向してるんだよ。
鹿児島にも固有のレガシーが今年の夏まではあったが、自ら投げ捨ててしまった。
悪いところだけ投げ捨てて、これまで通り丁寧に積み上げていけばよかったのに、全部投げ捨ててしまった
134057☆ああ 2024/09/26 10:37 (Android)
>>134055
原理原則に基づいてやっとけば失点53で降格圏に沈むんですよ。
成績は予算に比例するからね。
幕下力士が横綱相撲をとるようなもん
134056☆CPH 2024/09/26 10:21 (Android)
>>133938
妄想とか言ってるからこんな惨状になってるのよね
現実と向き合おうよ
134055☆CPH 2024/09/26 10:16 (Android)
>>133948
原理原則に基づいてやっとけば失点53で降格圏に沈むかよ
熊本みたいにそれを上回れる攻撃力が構築出来ればいいが
抜かれても抜かれても落ちないチームを作れる大木藤本は
あっぱれ
人件費の低さはどんぐりの背くらべチームが落ちて来ない
以上苦しい言い訳
フロント監督コーチ選手の問題
134054☆ああ 2024/09/26 09:44 (iOS17.6.1)
大木監督とか勘弁だ
パス繋げ過ぎ、キン監督の時ですらボールコネコネして皆んなイラだってたのにさらにその上をいくぞ
理想は大嶽さんの2022シーズン前半の縦に早いサッカーが鹿児島サポは魅了されるんじゃない?
いわきみたいにスローインですら早く投げろってぐらいの
134053☆ああ 2024/09/26 09:36 (Chrome)
大島GMなんてある?
方向性はいい方向に向けるかもだがパイプとコミュ力無さそう
↩TOPに戻る