過去ログ倉庫
142308☆ああ 2024/11/22 12:19 (Android)
>>142307
例えばミクスタが百億前後(15年の維持管理費込み)で建てられてるんだけど
今同じやり方で同じ物をサンロイヤルに建てるとしたら
どのくらいの値段になるだろうか
1.2倍で120億
1.5倍で150億
ここら辺ぐらいかね?
142307☆ああ 2024/11/22 12:12 (Safari)
資材や人件費が高騰し続けているのに100億程度でJ1基準のスタジアムは作れないよ
142306☆ああ 2024/11/22 12:10 (Android)
別に意見や議論は構わないけど、先日から脈絡もなく>>142273こんな書き込みがしばしばある。
無理ぽいと思った理由でもあればいいのに。
専スタ推進したい方にとっては身もない煽りだから煽り返しただけなんだけど。
142305☆ああ 2024/11/22 12:05 (Android)
>>142278
あなたは一生懸命水をかける係の人ですか?
142304☆ああ 2024/11/22 12:04 (Android)
>>142298
それでは、ここでは何を話すのが良くてだめなのか?
それはあなたがきめるのか?
すくなくとも鹿児島のサッカーの話しだけど?
142303☆ああ 2024/11/22 12:01 (Android)
まあ300億とか500億とか言ってる人は、ざっくりでもその事業の概要はどうなってるのか教えてくれと逆に思うわなw
何を建てるんだとw
142302☆ああ 2024/11/22 11:55 (Android)
そりゃ建てるよりは高かろうはずもないけど、解体産廃の処理費用も馬鹿になんない
142301☆ああ 2024/11/22 11:54 (Android)
>>142296
宮崎も同じだが、鹿児島はプロサッカーチームが存在しなかったし、費用抑える為に仮座席の設置を決めた。当時は改築で無駄な公共事業費用抑えれたという事で評判は悪く無かった気がする。
142300☆ああ 2024/11/22 11:53 (Android)
>>142294
PFI事業
で検索してみるといいよ
今は作るのも管理も民間入れてやるやり方も多くなってるから
ミクスタもPFIでやってる
142299☆ああ 2024/11/22 11:52 (Safari)
>>142294
サンロイヤルの移転に時間がかかるでしょう あと建設するのであれば、維持費は誰がどのくらい負担するのかは公表はしよう
142298☆ああ 2024/11/22 11:50 (Android)
スタジアム論争は別に構わないが、こんな閉鎖的な空間で論議しても全く無駄よ。権限あるわけでもないし、ただの自己満の言い合いだけじゃね。まだオープンなXで各自の主張を語った方が人目につくという意味では効果あると思うよ。
142297☆ああ 2024/11/22 11:49 (Android)
鹿児島国体の準備委員が設置されたのが2011年
その時鹿児島ユナイテッドはJリーグにすら居なかったからな
タイミング悪いわ
142296☆ああ 2024/11/22 11:47 (Android)
どの施設も、つくづく国体の前になぜ整備できなかったかと悔やまれてならない。
今よりは資材費も高くなかったろうし。
補助金がなかったのかな?
142295☆ああ 2024/11/22 11:44 (Android)
サンロイヤルの土地代を税金で買わせて結局得するのは……。
142294☆ああ 2024/11/22 11:42 (Android)
>>142293
更地にするのはそんなにかかんないんじゃないかな。
それよりも土地の買収費用、建設費用、材料費、人件費、地盤の調査、基礎工事のほうが結構かかる。
維持費はどうすんだろうな。
というか日本経済もなんとなく落ち目だし、今は積極的にスタジアム建設の時期でもないような気もするが。
むしろ税金は福祉じゃないの?
↩TOPに戻る