過去ログ倉庫
146671☆ああ 2025/01/02 15:05 (Android)
じゃあ結局、例年と期待値は一緒ぐらいで開幕を待ってればOK?
返信超いいね順📈超勢い

146670☆ああ 2025/01/02 14:49 (Chrome)
コネコネってほんとしょうもない、サッカーの理解を放棄したような言葉だよね
返信超いいね順📈超勢い

146669☆ああ 2025/01/02 14:23 (Android)
1/6〜初トレーニング
1/6 14時-15時頃 新体制発表記者会見
1/21〜2/2 指宿キャンプ
返信超いいね順📈超勢い

146668☆ああ 2025/01/02 14:00 (Chrome)
>>146666
町田時代は真逆
攻守とんがらせてて、リスク取りまくって攻撃的な守備をしてた
鹿島時代はそれをしてない
返信超いいね順📈超勢い

146667☆ああ 2025/01/02 14:00 (Android)
ちなみにみんな気になる
「今年はコネコネサッカーするのか!?」
ですが、

・相対的強者だった鹿島と町田(J3)では高ポゼッション率
・相対的弱者だった大宮と町田(J2)では低ポゼッション率
とのスタッツ。

コネコネする可能性が高い、少なくとも相馬さんはコネコネに否定的ではないという事が言えそうです
返信超いいね順📈超勢い

146666☆ああ 2025/01/02 13:54 (Android)
攻守どちらかというよりは、攻守のバランスを重視している監督なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

146665☆ああ 2025/01/02 13:37 (Android)
>>146662
なんか微妙な成績すね
選手の質でだいぶ変わるのかな
返信超いいね順📈超勢い

146664☆ああ 2025/01/02 13:36 (Android)
そりゃあガッチリ引いて守りきれる選手が揃ってればそうするし、少ないチャンスをものにできるストライカーがいれば攻撃戦術にも口を出す必要はないよね
返信超いいね順📈超勢い

146663☆ああ 2025/01/02 13:33 (Android)
>>146662
スペースキーじゃ反映されないのね(泣)
数値の分布は察して読んでくれ
返信超いいね順📈超勢い

146662☆ああ 2025/01/02 13:30 (Android)
相馬さんが一番腰を据えて仕事ができていたと言える町田2期目のスタッツ(数字はリーグ内順位)をドン

     チーム順位 得点数 失点の少なさ
2014(J3) 3 1 2
2015(J3) 2 3 1
2016(J2) 7 7 6
2017(J2) 16 13 12
2018(J2) 4 6 2
2019(J2) 19 20 19
返信超いいね順📈超勢い

146661☆ああ 2025/01/02 13:23 (Android)
町田時代はハイラインだったからそれはリスク掛けて守ってそのまま攻めに繋げてたはず
鹿児島でそれをそのままするかどうかはまた別だけぉ
返信超いいね順📈超勢い

146660☆ああ 2025/01/02 13:12 (Android)
>>146657
そうかな?けっこうポジションバランスを崩したりリスクをかけて攻撃させてるイメージだったけど
返信超いいね順📈超勢い

146659☆ああ 2025/01/02 13:10 (Android)
>>146654
それって相当決定力のあるストライカーがいないとムリだよね
返信超いいね順📈超勢い

146658☆ああ 2025/01/02 12:26 (Android)
降格するとサポの質も下がる
返信超いいね順📈超勢い

146657☆ああ 2025/01/02 12:21 (Chrome)
>>146654
どうやって守るのか
と言う所だよ大事なのは
守るにもドン引きだったり前プレだったりミドルブロックだったり
色々有るんだから
ちなみに相馬さんは攻撃面の注文よりも守備に関する注文が多い監督だよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る