過去ログ倉庫
147091☆ああ 2025/01/07 15:09 (Android)
フルボッコで草
コテハンつけたら人気者になれるよw
147090☆ああ 2025/01/07 15:08 (Chrome)
最初の10年は地元枠の選手でスポンサーを集めやすいとか、低年俸でも地元だから選手が集まりやすいとかあったんだと想像している。
次の10年に向けて次のステージにやっと移行したんだと思ってます。
147089☆ああ 2025/01/07 14:58 (Android)
>>147086
あなた本人が地元枠とか人気選手枠とか年齢とか
色眼鏡で見てるじゃない
どの口が公平とか言ってんだか
147088☆ああ 2025/01/07 14:57 (iOS18.2)
あーこれは関わらない方がいいタイプのお方ですね…
147087☆ああ 2025/01/07 14:57 (Android)
自分が最初にブレブレの話しておいて何言ってんだ…
147086☆ああ 2025/01/07 14:54 (iOS18.1.1)
趣旨は鹿児島は地元枠とか人気選手を引っ張りすぎてクラブを弱体化しているという事なのでそれ以外の事はどうでもいいんだ。
ここの人たちの聖域に触れてしまうと必ず話がぶれてしまう。
相馬さんが来てくれたから公平な物差しで選書選考してくれる鹿児島になるんだし本当によかったよ。
147085☆ああ 2025/01/07 14:46 (Android)
>>147080
落ち着けよ辛いことでもあったのか?
147084☆ああ 2025/01/07 14:45 (iOS18.2)
人気があるから引っ張ったとか引き取り手がなくて引退したとか妄想が過ぎるぞ
147083☆ああ 2025/01/07 14:41 (Android)
>>147080
端戸も鹿児島は契約満了じゃなくて最初は残すつもりで交渉してくれて感謝してる、とインスタで経緯を語ってたぞ。
147082☆ああ 2025/01/07 14:37 (Android)
>>147080
引き取りても何も木村は今年のシーズンで引退すると決めて望んだシーズンだったと発表してたじゃん。適当な事を言いなさんなよ。
147081☆ああ 2025/01/07 14:36 (Android)
>>147080
後付けで言い足しても説得力皆無です
しつこいよ
147080☆ああ 2025/01/07 14:33 (iOS18.1.1)
木村と端戸は引き取り手がなくて引退という意味ね。
30歳過ぎても元日本代表なら別だけどフィジカルの落ちないベテランなんていません。
鹿児島の選手だけ人間の仕組みが当てはまらないなんてあり得ないのに・・・。
147079☆ああ 2025/01/07 14:32 (Chrome)
>>147077
話をすり替えるなよ
自分が最初滅茶苦茶な話しておいて別線の話し出して
木村、端戸の引退ぐらい知った上で名前出さないとな
もうちょっと調べて書き込んで欲しい
147078☆ああ 2025/01/07 14:31 (Android)
>>147073
君も引退表面した選手くらい少しは調べる事を学んだらどうかな。
147077☆ああ 2025/01/07 14:27 (iOS18.1.1)
>>147074
鹿児島のおかしいところはそこよ。
サッカーの引退年齢は26歳なのに30歳過ぎた選手に人気があるからと引っ張るまで引っ張ってj2でも活躍できずにクラブをj3に送ってしまう。
若手中堅ベテランのバランスが大事なのにベテランで固めるから世代交代に失敗してしまう。
相馬さんが来なかったらこの負の連鎖はまだ続いていたよ。
↩TOPに戻る