過去ログ倉庫
147455☆ああ 2025/01/13 09:23 (Android)
>>147453
ノルマ本人??笑
ノルマにしては珍しくまともなこと言ってるやん。
ウルトラス新規設立とかの今の流れもちゃんと把握してるんだ笑
147454☆ああ 2025/01/13 09:21 (Chrome)
>満足した結果が得られないときは相応の態度をとりたい
相応が何が相応なのか知らんけど
自分が満足できない結果だったらそういう態度を出す時点で
後押しになって無いんじゃないかな
自己矛盾してると思うけど
147453☆鹿児島は毎回7000人以上がノルマ 2025/01/13 09:20 (Android)
前かは思うのは
FEU SIDEでもウルトラスでもメインスタンドでチャントを先導(扇動)するメインスタンド部隊を設けて、もっとスタジアム全体からチャントが響いてくるようにすればもっと選手たちを活気づけられると思います。
147452☆ああ 2025/01/13 09:15 (Android)
旧アウェイコルリ(新団体設立した人)がアウェイ最終戦での「弾幕の掲出責任は私にある」って言ってたくらいだから、新団体の方がより「物言う」傾向があるのでは??
アウェイメインで担当してきて、その中での2024アウェイ0勝に思うものが相当あったことも理解はできる。
アウェイにおいては、既存団体の方が穏健派というか、「とにかく前向きなサポートを」って意識が高くて、「チームの後押しは前提とした上で、満足した結果が得られないときは相応の態度をとりたい」って考える旧コルリと意見が相違して、こうなったのかなと思う、、
147451☆ああ 2025/01/13 09:10 (Android)
コールリーダーと太鼓+大旗が応援の先導でしょ。このポジション獲らなきゃ新しい団体作ったところで応援の雰囲気は変わらないわけで。話し合いで譲られないなら無理やりするしかないがそこまでの気概はあるのかな。へべれけに代わる勝利のダンスも考えないと。
147450☆ああ 2025/01/13 08:51 (Android)
新しい団体はアウェイコルリがいるということはブーイングはしないね
むしろフューズがブーイングやりだすのかな?
147449☆なか 2025/01/13 08:48 (Chrome)
新しいサポ団体の件、2024シーズンのアウェイのコルリさんが関わっているようですので、
そこまで心配はいらないのではないかな
アウェイの熊本戦、長崎戦で参加しましたが、とても情熱的で人を惹きつける力がある方ですし
鹿児島のために行動してくれるはずです。
147448☆ああ 2025/01/13 08:46 (Android)
SNSあるんだから何がしたいのかはっきり言えばいいのにね。今までの応援方針が納得いかないなら、こういう風に変えたいと言えばいい。それで賛同が多ければ主導になれるだろうし。ただ既存の団体には一切協力しない覚悟が必要だけどな。良いとこだけ取ろうは支持されんよ。
147447☆ああ 2025/01/13 08:41 (Android)
コンセプトの無いブーイングしたい文句言いたいサポーター団体なら拒否
147446☆ああ 2025/01/13 08:33 (iOS18.1.1)
>>147445
全部なくなったら誰がコルリすんのよ。
147445☆ああ 2025/01/13 08:30 (Firefox)
いっこの団体には雑魚スポンサー様がいるせいかチームに妙に近いところ鼻にかけてんのが嫌だわ。もういっこの団体は五領とか藤本とか、田上にダチかぶっててさ、今回こいつらがチームを離れてやっとコミュサカから脱却できるとせいせいした。
んで新しい何がやりたいかわからん団体だろ。
めんどくせえから全部なくなってほしい。
147444☆ああ 2025/01/13 08:24 (Android)
>>147439
まともな意見に見えましたが。
147443☆ああ 2025/01/13 08:22 (Android)
暴言や誹謗中傷が酷いサポは特定してクラブ側へ通報しましょう。
新団体がそういったのを過激にやり迷惑になるなら尚更
147442☆ああ 2025/01/13 08:08 (Android)
>>147434
ここでの暴言は違う組の人が多いように感じるがね〜
あなたもそっち側の人?w
147441☆ああ 2025/01/13 07:43 (iOS18.1.1)
最終的には連合会みたいな形で、統一した形で応援してくれたらサポーター団体が増えても良いんだけどね。
複数のコルリが同時にチャントを被せるみたいな事態にだけはならないで欲しい。
↩TOPに戻る