過去ログ倉庫
148362☆ああ 2025/02/01 16:42 (Android)
>>148357
この人鹿児島サポを減らす工作員かなんかなのかね?
だとしたら相当優秀やね
新チームのワクワク感すっ飛ばされるもの
148361☆ああ 2025/02/01 16:36 (Android)
〇〇選手は走れないので〜→実際に走れないのなら、まあわかる
〇歳の選手は走れないので〜→全くわからない
148360☆たま 2025/02/01 16:34 (iOS18.1.1)
>>148357
J1、J2で30歳以上の選手が何人いるか?
J3、JFLと比較して構成率が低いのか?
把握してから言ってますか?
148359☆ああ 2025/02/01 16:32 (Chrome)
>>148357
昨シーズンスタート時点で
うちより平均年齢高いチーム2チームいるんですがそれは?
ちなみに栃木、群馬は若いほうから5番目6番目なんですがそれは?
あなたが大好き秋田は
鹿児島より平均年齢高いチームの一つ
148358☆ああ 2025/02/01 16:13 (Android)
年齢くんしつこいなー
148357☆ああ 2025/02/01 16:09 (iOS18.1.1)
>>148356
小林は守備意識の低さと運動量の低さと怪我の多さという致命的な特徴がありますから、やはりj3でも獲得は避けるのではないでしょうか。
野田、鈴木孝司、阿部拓、柿谷、宇賀神、阪野だって引退しましたよ。
これが普通なんですよ。
普通に考えたら30歳過ぎたらJFLかj3の下位グループがせいぜいです。
j2で残留を狙う鹿児島が35歳前後の選手を保持しているなんて無謀なんですよ。
148356☆たま 2025/02/01 15:36 (iOS18.1.1)
>>148307
ただの「自分の想像」を「真実」だと決めつけてるみたいなのでこっそり教えてあげるけど、JFLに移籍したからと言って、上のカテゴリーからオファーがなかったとは限らないですよ。
今日小林祐希が札幌からいわてに移籍発表しましたが、彼も「JFLレベル」ですか?
148355☆ああ 2025/02/01 15:35 (Android)
>>148340
勇気がないみんなに代わって俺が言ってやる!という誤作動ね。あったあった俺も(笑)懐かしいなぁ
148354☆ああ 2025/02/01 15:28 (Android)
2トップ(または1トップ1シャドー)は誰になるかな。
個人的には体張れる近藤とシュートの上手い河村でスタートして、ゴールの嗅覚に秀でた米澤を途中投入が理想かな
148353☆ああ 2025/02/01 14:52 (Android)
開幕戦は讃岐に4-0ぐらいで圧勝しないと
148352☆ああ 2025/02/01 14:47 (Chrome)
オフ明けに追い込んでコンディションを上げる時期と
ある程度コンディションを上げたら別のフェイズに入る時期と
そんな事も知らずに追い込め追い込めってさぁ
148351☆ああ 2025/02/01 13:30 (iOS18.1.1)
>>148320
追い込みすぎて怪我されても困る
148350☆ああ 2025/02/01 12:12 (Android)
>>148320
うちはキャンプ前から二部練やってるから体休ませるのとミーティング時間も必要だろ
148349☆ああ 2025/02/01 11:39 (iOS18.3)
無双目指してJ2戻ってほしい
148348☆ああ 2025/02/01 10:44 (Chrome)
>>148346
そのころは二人ともまだ若いぞ!
赤尾はギリ20代だし、タノも31だから
というか19年はベテラン比率が若干高かったけど
若手中堅がバリバリ出てたと記憶するんやが?
昨シーズンもゲームに出てる選手は30代以下が多いし
ベテラン中心で戦ってたのはJ3のころなんよね
あの人はどこのチーム見てたんだろか?
↩TOPに戻る