過去ログ倉庫
148536☆ああ 2025/02/03 23:07 (Android)
男性
FEUSのサイトが消えた
148535☆あいう 2025/02/03 22:36 (Android)
>>148533
売り切れる可能性は低いですよ!
148534☆ああ 2025/02/03 22:33 (Android)
都度チケット買う人ここにいるかな?
148533☆あぁ 2025/02/03 22:22 (iOS18.1.1)
昨年中盤からのサポーターなのですが例年開幕戦のチケットはどれくらいで売り切れますか?
148532☆ああ 2025/02/03 21:33 (iOS18.1.1)
開幕戦からゴール裏はキッズファミリーエリアとして開放するのか…?
148531☆ああ 2025/02/03 21:10 (Android)
昨年はかなり天候に恵まれなかったからな
かなり集客にも影響したんじゃないかな
今年はホームゲームの日に雨が少ないと良いけど。
148530☆ああ 2025/02/03 21:09 (Android)
相馬直樹の左足のクロスは素晴らしかった
だけど右利きらしい
と鹿児島に来られたのでググって初めて知る
148529☆ああ 2025/02/03 21:00 (Android)
>>148528
集客はもうちょい行けると思うけどな。人口考えたら平均8000人くらいは。チケット代はJ3だとこれ以上は厳しい。スポンサーは地道に頑張るしかない。稼げそうなグッズ売上か人気者が減ってどうなるか。退団選手のグッズ買ってた人達が今まで通り他の選手のグッズを買ってくれたらいいんだろうけど。
148528☆ああ 2025/02/03 20:32 (iOS18.1.1)
>>148527
去年鹿児島は集客はj2で真ん中くらいだったから
まあ良いとして、あとはスポンサー増やす、チケット単価、あげるくらいかな?
148527☆ああ 2025/02/03 20:28 (Android)
>>148518
上がるのは1位でも2位でもPO上がりでもなんでも良いのよ
上がった際の予算が、売り上げで15億、強化費で5億
ここら辺以上が指標になるべきで
富山の2025年強化費が4.6億円を予定してて、それでも苦しい戦いになると富山の社長は言ってる
ちなみに2024年の鹿児島は4億超えるぐらいで臨んでた
148526☆ああ 2025/02/03 19:31 (Android)
目の前の1試合1試合に勝ちに行く
シーズン昇格、優勝目指して戦う(J2になれば話は別だが)
これは当たり前の事なんだよな
それとは別に、中長期の事業に対するビジョン策定は必要なんだけどね
148525☆蒼き伝説 2025/02/03 19:30 (Android)
男性 U40歳
サイドバックやボランチは、昨年より個は強くなってそうですけど、CBやGKが去年より弱くなってるんですかね?トレーニングマッチ見に行ってないので分からないのですが。
148524☆ああ 2025/02/03 18:52 (Android)
>>148518
相馬監督がいつ言ったの?
6年掛かってもいなんて
優勝目標と言ってなかったけ?
148523☆白波 2025/02/03 18:06 (Android)
そう言うば背番号56番選手はどうなったんだろう?
148522☆だいやめ大将 2025/02/03 17:19 (Android)
男性 50歳
ホームゲーム限定市電1日乗車券
大人 250円/小児 120円で乗り放題
更に!
クリアファイル+鹿児島市施設のクーポン付き
片道 大人 170円/小児 80円やから
お得だねー
クリアファイル欲しさに
市電使わないけど買うサポとかいそう
↩TOPに戻る