過去ログ倉庫
156381☆ああ 2025/04/09 06:57 (Android)
長野戦では運よく失点を回避したシーンが見られた。結果的には短い時間で3点取れ勝利できたが、主導権を握られる感じになると急にバタついているイメージが強い。
ここでも指摘されていたと思うが藤嶋のビルドアップが落ち着かなく思えるから不安になる。
返信超いいね順📈超勢い

156380☆CPH 2025/04/09 06:36 (Android)
今日まで勝利の余韻に浸るとして、長野戦の1点目
山口からのパスを受けた河村はアンジェか吉尾に渡す選択があった。アンジェとは被り気味でスペースがなかったけど吉尾に優しいパスを出した。

その時河村は「うなぎよろしくな」と思ったのか
「焼肉よろしくな」と思ったのか
他に「....よろしくな」あったのか
年齢的に河村が上過ぎるから奢らせてばかりではないだろうが非常に興味深い。

沼津戦では逆のパターン見たいが、河村は献身するタイプなんだな
河村の良さはpass&goでpass&stopでない
相手にハレーションを及ぼす事。
返信超いいね順📈超勢い

156379☆ああ 2025/04/09 03:59 (Android)
>>156378
プレスは攻撃的ディフェンス
かわすには高いボールコントロールによるティキタカ若しくは前線ロングフィードによる押し上げが必要だが、見た限りJ3にそのような技術を持ち合わせているチームはないのでは?
このやり方が3部リーグ戦い抜くのに最適解と思われます
相手も同じことをしてきたら?については、最後は個の力、鹿児島の選手の質は高い、怪我で多数の離脱がなければ優勝するでしょう、初優勝だな
返信超いいね順📈超勢い

156378☆ああ 2025/04/09 01:01 (iOS15.8.3)
下から作る相当なコダワリがあるチーム意外は前線からのプレスの対策はされるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

156377☆ああ 2025/04/09 00:58 (iOS18.3.2)
ここ数試合は試合を支配してて気持ちにも余裕あるけど

序盤の戦いは前半と後半では全く攻守逆になったり金沢には完敗だったりしてるからな

まだまだ、失速もあり得るだろうしわからんよ

あと2巡目に入る後半戦ぐらいから例年では体力的失速が大きかったかもしれないけど、やっぱり対策はされてくるだろうからな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る