過去ログ倉庫
158153☆ああ 2025/05/01 23:40 (Chrome)
>>158150
だよね
158152☆ああ 2025/05/01 23:04 (Android)
まぁしかしサポがどう足掻いても
スタジアムは簡単には建たんよな
クラブハウスのクラファンですら満額集まらなかった訳だから
サポで出資して…みたいなのもムリゲーだしね
なんか上手い方法は無いものかね
158151☆ああ 2025/05/01 22:50 (Safari)
令和5年12月の県議会の答弁
秋丸県議:先月、Jリーグが新スタジアム整備の進捗状況確認にヒアリングを行ったが、J1ライセンス付与に当たって、白波スタジアムの改修ではなく新スタジアム建設が条件であると県は認識しているのか。
県:今年度、Jリーグから鹿児島ユナイテッドFCに対し、「貴クラブは、平成二十九年度のクラブライセンス判定において、新スタジアム構想が進捗することを前提とした特例措置によって、J2クラブライセンスが付与されている」旨の見解が示されており、県としても、そのように認識しております。
158150☆ああ 2025/05/01 22:45 (Safari)
秋田と鹿児島は少し事情が違う。
鹿児島は、スタジアム基準で定める「改修時にすべての観客席への屋根設置」を免除された経緯がある。
すなわち、国体に向けた白波改修の時に、メインスタンドの屋根のみで、全ての観客席への屋根設置をしなかった。その理由は「別に新スタジアム作ります」だったのでJはOK出した。
158149☆ああ 2025/05/01 22:27 (Chrome)
>>158147
それ秋田の話みたいだけどうちも改修でOKなんだろうか
158148☆ああ 2025/05/01 22:22 (Android)
>>158147
何の話?
まあ ライセンス的にはJ1行かない限りあんまり関係ないけど
158147☆ああ 2025/05/01 22:09 (Chrome)
スタジアム新設で無くてもOKになっちゃったよw
白波改修で行くか
158146☆ああ 2025/05/01 21:55 (Android)
>>158144
準決勝のカード
鹿屋体育大学(鹿屋体育大学サッカー部トップチーム)VS NIFS KANOYA FC(鹿屋体育大学サッカー部セカンドチーム)
つまり、どっちが勝っても、我が軍の対戦相手は鹿屋体育大学。
158145☆あああ 2025/05/01 20:33 (Chrome)
長谷川?
158144☆ああ 2025/05/01 18:56 (Android)
>>158117
まだ準決勝あるけどな
158143☆ああ 2025/05/01 17:51 (Chrome)
景色なら湯平展望台含む桜島周辺がよいかなあ
鹿児島市内から近いのも良い
大野岳は穴場で人が少ないから鹿児島人にすらお勧めだけど車必須ですね
行くなら唐船挟とセットだな ただGWは超絶混むから時間をずらしたほうがいい
曽木の滝も車必須
158142☆ああ 2025/05/01 17:36 (Android)
>>158141
スタジアムがある市内からは少し遠いのですが、指宿、頴娃(えい)の大野岳から見えるパノラマ展望は圧巻ですよ。お茶畑や東シナ海がとても綺麗なのでネットで検索してみて。
また近くにあるそーめん流しの唐船峡は水が綺麗で最高に美味しいです。でもGWは混むと思われるので早目の時間に行動されると良いですよ。
鹿児島の飲食店はどこも美味しいので是非鹿児島を楽しんでくださいね!
158141☆ああ 2025/05/01 16:57 (iOS18.4.1)
他サポが失礼します
GWに伺う予定ですが、ついでに観光も楽しめたらと思っています
調べてみたら曽木の滝とか湯平展望台が出てきますが他にも景色のいい場所はありますか?
またランチにオススメの飲食店があれば教えて下さい
板汚し失礼しました
158140☆ああ 2025/05/01 13:53 (iOS18.3.2)
いよいよ奈良戦明後日になりました
週末にわくわくする予定があることに感謝
もちろん勝つよ!
みんなひとつになって全力応援だ!
158139☆ああ 2025/05/01 13:14 (Android)
>>158132
ご自身が全試合観戦したら勝つんじゃね
↩TOPに戻る