過去ログ倉庫
162001☆ああ 2025/06/07 23:59 (iOS16.7.11)
>>161994
さがるスピードとかジャンプの早さ
とかではなく・・・😮‍💨
プロのシュート速さのリフレクション対応
を最初に学ぶとかいう時点であなたは残念!
あなたのキーパーも吹き出しそう💭
返信超いいね順📈超勢い

162000☆さぁ! 2025/06/07 23:58 (iOS18.5)
男性 99歳
>>161995
所詮J3のにわかサッカーファンの言う事だから仕方ないよ⭐︎

こんなんがいるから勝てない昇格できない。
返信超いいね順📈超勢い

161999☆ああ 2025/06/07 23:58 (iOS18.5)
j1首位の鹿島は1.53なんで、鹿島より強い事にしときましょうか
返信超いいね順📈超勢い

161998☆ああ 2025/06/07 23:58 (iOS18.5)
>>161986
今日ベンチ外のとこに新加入の人いなかったよ
返信超いいね順📈超勢い

161997☆ああ 2025/06/07 23:56 (iOS18.5)
今シーズン、鹿児島の1試合平均のゴール数は1.87です
これjリーグ60チームの中で1番高いです
返信超いいね順📈超勢い

161996☆ああ 2025/06/07 23:54 (iOS18.5)
岐阜のセランテス、相模原のボウマン、宮崎のチェンウォンが欲しい。
特に欲しいのチェンウォンは二十歳で192cmの韓国人キーパー。
鹿児島も苦しめられたけど普通にj1行きそうなポテンシャル。
昇格できたら鹿児島に来てください。
返信超いいね順📈超勢い

161995☆いい 2025/06/07 23:50 (iOS18.5)
男性 24歳
>>161994
ど素人がプロに何を言ってるんですか?笑
恥ずかしくないの?笑
返信超いいね順📈超勢い

161994☆ああ 2025/06/07 23:46 (iOS18.5)
2失点目、下がりながらボールを弾き出すというのは
キーパーの練習の初歩的な段階で教わります。
まず藤嶋さんは、下がるスピードは良いんですがジャンプするタイミングが早すぎます。
もちろん試合中、アドレナリンや疲労で頭が回らない事もありますがプロである以上はしっかりしてもらわないと、お話になりません。
現在の3人でキーパー回すのは限界だと思います、
キーパーの補強は本当に急務だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

161993☆ああ 2025/06/07 23:45 (Android)
ンドカどうした?
点を決めるだけでなく周りも見えていて味方を活かす事も出来るし、感情のコントロールも昔と違い抑えられている…。このまま兄貴みたいにJ1クラスの選手になって欲しい! ブレイクするなら今シーズンじゃっど!
返信超いいね順📈超勢い

161992☆ああ 2025/06/07 23:45 (iOS16.7.11)
>>161991
あなたのキーパー見てみたい
吹き出させんなよ笑
返信超いいね順📈超勢い

161991☆ああ 2025/06/07 23:30 (Android)
>>161985
あれは普通に反応出来るよキーパー舐めすぎ
返信超いいね順📈超勢い

161990☆ああ 2025/06/07 23:20 (Android)
最後はハラハラしたけど勝てて本当によかった

山口が球際で負けない強さを見せていたのが印象的でした。ゴールも凄かった
前節はミスや当たり負けすることも多く前半で交代となってしまいましたが、今日は「らしさ」全開で安心しました

相手に少ないチャンスを決められてしまう試合が多いのは気になりますが、逆転しかも河村の決勝ゴールでの勝利は勢いが出てきそうですね

次節も勝点3期待しています
返信超いいね順📈超勢い

161989☆ああ 2025/06/07 23:20 (Chrome)
男性
>>161987
そもそも、虹樹とチャーリーの衝突も、それに伴うディフェンス陣も反応しきれていないのを考慮せず、キーパーだけに責任を負わそうというのが大前提として間違っている。
返信超いいね順📈超勢い

161988☆ああ 2025/06/07 23:12 (Android)
>>161986
新加入選手いると練習時間ズレんの?
返信超いいね順📈超勢い

161987☆ああ   2025/06/07 23:08 (iOS18.5)
なんとか勝ったから良かったけど負けてたら戦犯扱いになってたんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る