過去ログ倉庫
163935☆ああ 2025/06/30 19:23 (Android)
>>163918
解任とかはシーズン終わってからの話や
激しく同意
163934☆ああ 2025/06/30 19:10 (Chrome)
男性
FC大阪の独走を止めてくれ
163933☆ああ 2025/06/30 18:23 (iOS18.5)
男性
>>163923
リミユニのカラーがFPが赤なのは前身のヴォルカのカラーだからなのかと勝手に解釈してたんだけど。
163932☆あああ 2025/06/30 18:18 (Firefox)
>>163909
少しでも安く上げたいって場合はまあ削るのはアウェー側なのは仕方ないでしょうね
ミクスタとかはアウェイ側でもちゃんとしてるし予算の問題でしょう
163931☆ああ 2025/06/30 15:04 (Android)
>>163928
スタジアムと言ってよいレベルにまだなってないから何とも言えない
163930☆R.I.P 2025/06/30 14:38 (iOS18.5)
49歳
>>163910
セットプレーと言えば鹿児島にもいいプレスキッカーいて欲しいな。栃木シティの田中パウロ、大阪の舘野、松本の菊井もいいボール蹴るよね。杉井とか素質ありそうだけど。アンジェロッティがコーナー蹴る時あるけどアンジェロッティはゴール前居て得点狙って欲しいな。
163929☆ああ 2025/06/30 14:37 (iOS18.5)
結果重視の監督と内容重視の監督がいる。
ロアッソの大木監督なんかは勝っても内容が悪ければかなり不満そうで口数が少ないが、負けても内容がよければ饒舌になる。
相馬さんは内容重視の人だと思うね。
大阪には何もできなかったけど1人少ない2位の栃木相手にあの戦い方ができるんなら結果は後からついてくるよ。
163928☆ああ 2025/06/30 13:39 (Android)
>>163911
いちごはどう?
163927☆ああ 2025/06/30 13:35 (Android)
>>163923
前あった黒✕ピンクはカッコ可愛くて良かったよなぁ
ああいう目新しいのがまた欲しい
163926☆ああ 2025/06/30 13:33 (Android)
まだまだ誰も昇格諦めてないでしょ
CBのケガとキーパー問題で結果はイマイチだけど やってるサッカーはわかるし内容も良い 監督交代なんてあり得ない
163925☆ああ 2025/06/30 13:33 (iOS18.5)
男性
>>163911
>>163920
長崎はビジター自由席がホームと同じ様な造りでいいけど、ベンチが観客席にめちゃくちゃ近いから選手的にどうなんかな?すぐ後ろに観客がいるの。
今治行ったことないけどちゃんと段差と座席ついてるよね。
関西から西はいいと思う。鳥取のバードスタジアムがいいと思ってるのは多少思い出補正が入ってる笑
163924☆しもつかれ 2025/06/30 13:20 (Chrome)
>>163909
金沢は芝生席、ヨドコーは屋根なし等差をつけてるところはありますね
シティは元々野球場だった狭い敷地に半ば無理やり造ったので極端になってます
長いこと関東リーグに居たのにまさかの2年連続昇格で急に観客も増えて、社長もてんやわんやになってると思います(笑)
シャトルバスを出すようになったのも昨年夏からで、それまでは駅から35分街灯の無い夜道を車におびえながら歩いてました
163923☆ああ 2025/06/30 13:12 (Android)
リミユニまた赤と青。変化が感じられない
163922☆ああ 2025/06/30 12:52 (Android)
>>163874
そういうの考えるのまだ早い
相馬監督は10年計画で動いてるから、シーズン始まってるけど長い目でみたら退路とかどうのこうの、まだ早い
で、J3で力を蓄えてから?昇格って意味が分からない
降格が怖いだけ。
1年で落ちてもJ2の強豪との経験、協会からの分配金で補強、サポが増えたり、スポンサーにも広告メリットが。
選手も活躍すれば個人昇格だってある。
j3で力を蓄えて昇格するって、無責任発言だと思うし(いちサポで関係ないからええけど)、チームに失礼
163921☆ああ 2025/06/30 12:44 (iOS18.5)
>>163919
昇格できなかったらその考えに切り替えるけど
今はとにかく昇格することだけを願ってる
↩TOPに戻る