過去ログ倉庫
164005☆ああ 2025/07/02 13:37 (iOS18.5)
男性
確かにオーシの監督として力量が足りんかったのかもしれんけど大嶽さんが解任された後大島さんじゃなかったらJ2昇格出来なかったのよ。あの時期引き受けてくれるような監督も資金もなかった。ずっと鹿児島でコーチを続けてきて選手のことを見てた大島さんだから選手も信頼してついていったわけで。
返信超いいね順📈超勢い

164004☆ああ 2025/07/02 13:20 (Android)
>>164000
昇格監督という実績がある
J2昇格させた実績もつ監督は30人もいないやろ
返信超いいね順📈超勢い

164003☆ああ 2025/07/02 13:16 (Chrome)
どの監督もそうだろうけど戦術と戦力が嚙み合わないとダメだろ
返信超いいね順📈超勢い

164002☆ああ 2025/07/02 13:13 (Android)
>>164000
一応鹿児島をJ2昇格させた監督なんで…
返信超いいね順📈超勢い

164001☆ああ 2025/07/02 13:10 (Safari)
>>163991

攻撃重視と言いながら結局点が取れなかった。
守備はセンターバックの負担が大きく、数が足りず簡単に失点する。
結局、選手ありきじゃなくで、戦術ありき、戦術的柔軟性がないので、いわゆる身の丈にあったサッカーができない。
攻撃部門のコーチとして、もっと個の力が高いチームなら?

あと他の人も触れているけど、喋りが上手くない。監督としては致命的。
返信超いいね順📈超勢い

164000☆ああ 2025/07/02 13:10 (iOS18.5)
大島解任
最初からわかりきってた事だ
監督としての能力ないのになにが良くて岐阜は監督にしたのか理解に苦しむ
返信超いいね順📈超勢い

163999☆ああ 2025/07/02 13:09 (Android)
>>163995
厳しいだろうね
返信超いいね順📈超勢い

163998☆ああ 2025/07/02 13:09 (Android)
選手、クラブ、サポーターとの信頼関係もしっかりあた上での鹿児島も解任されてるからなぁ…
素地もないチームでは厳しかっただろうね。
返信超いいね順📈超勢い

163997☆ああ 2025/07/02 13:05 (Android)
>>163992
そもそも大島さんが良かった時は大嶽監督の流れが残っていた時期のみだったがな。

返信超いいね順📈超勢い

163996☆あああ 2025/07/02 12:51 (Firefox)
鹿児島での敗戦のあとサポから逃げて完全に信頼失った感じだったよね
返信超いいね順📈超勢い

163995☆ああ 2025/07/02 12:44 (Android)
2チーム連続で途中で解任(退任)て、次の目があるだろうか
返信超いいね順📈超勢い

163994☆ああ 2025/07/02 12:39 (Android)
口下手だよなぁ。
せめてウチの琉球戦の後の時みたいにサポーターに気持ちを伝えてくれてたら
返信超いいね順📈超勢い

163993☆あああ 2025/07/02 12:35 (Firefox)
オオシさんは口べた過ぎてなあ
あれで監督は厳しかろう
あとやりたいサッカーはJ3の戦力じゃむりだろ
返信超いいね順📈超勢い

163992☆ああ 2025/07/02 12:29 (iOS18.5)
>>163991
戦術の浸透までに時間かかるイメージだけど。
個人的には良い監督。
返信超いいね順📈超勢い

163991☆ああ 2025/07/02 12:26 (iOS18.5.0)
素人だから分からないけど大島さんってそんなにダメなの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る