過去ログ倉庫
165931☆ああ 2025/07/26 12:37 (Android)
>>165898
補強とかあったわけじゃないから大きくパワーアップした気がしないけど、どうなんでしょうね
コミュニケーションと戦術浸透した分良くなったんだろうか
返信超いいね順📈超勢い

165930☆ああ 2025/07/26 12:30 (Android)
鹿児島よりだいぶ暑いやないか
返信超いいね順📈超勢い

165929☆ルイ56歳 2025/07/26 12:28 (Android)
男性
いくら夜の試合とは言え、今日は厳しい暑さだからな⋯
返信超いいね順📈超勢い

165928☆ああ    2025/07/26 12:05 (Android)
鹿児島のプロスポーツは野球はいまいちだけど、バスケもバレーもサッカーも、まぁ元気にやれてる。
地方の割には多様性があっていい県だとおもうけどな。
返信超いいね順📈超勢い

165927☆ああ 2025/07/26 11:48 (Android)
>>165919
適当では無さそうです
自分も調べましたが、九州7都市で最下位が佐賀市22万人、次が長崎市で約38万人です
ちなみに長崎市は、人口減少率は九州トップ1位です
それなのにあのスタジアムとサポの数は羨ましいですね。佐賀の鳥栖も。
ほぼ同じ人口の宮崎39万人で、あれですからね···
やはり市民、県民がサッカーに興味あるか無いか、地域が盛り上げてる、推してるからでしょうかね。
鹿児島も見習うとこあります
返信超いいね順📈超勢い

165926☆蒼き伝説 2025/07/26 11:48 (Android)
男性 u40歳
>>165921
クロキリスタは、2027の国体に向けてみたいですね。
鹿児島は、あーだこーだ言って体育館さえも作れてないですよね。
議論してるだけでも、時間と人件費等の金が出ていってるのに、どれだけ慎重になってるんですかね。
返信超いいね順📈超勢い

165925☆ああ 2025/07/26 11:33 (Android)
>>165922
生成AIによると長崎より鹿児島は150km平米も平地が広い
賃貸が高いのは土地が狭いからではないですよ
ってことで、それは建設断念する理由にはならない
返信超いいね順📈超勢い

165924☆ああ 2025/07/26 10:58 (Safari)
>>165923
せめて人工芝 ハイブリッド芝認めてくれれば
スタジアムをもっと活用できると思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

165923☆ああ 2025/07/26 10:55 (iOS18.5)
まずJリーグのスタジアム基準がおかしいのよ
この不景気、少子化、都市一極化の時代に地方クラブに無茶なこと言うな
返信超いいね順📈超勢い

165922☆ああ 2025/07/26 10:54 (iOS18.5)
>>165911
鹿児島も長崎に似て平野が少なく土地や賃貸料高いところが似てるからね。土地がなくて斜面に民家がへばりついてるところも
維持費も考えるとスタジアム建設はもうやめた方が無難だとは思うが、言われるようにライセンスがな
返信超いいね順📈超勢い

165921☆ああ 2025/07/26 10:50 (Android)
>>165918
つくづく国体前に整備してればと思うよね
返信超いいね順📈超勢い

165920☆ああ 2025/07/26 10:48 (Android)
>>165916
んだな。実際は小中高の大会決勝や天皇杯杯等も入るだろうから30試合前後だろうが、対外的な経済効果を生むアウェー客が来るのは10試合前後。これはリーグが上がるほど効果が大きい。ホーム客での経済効果考えるとやはり街中回遊しか考えられん。今の白波での試合前後の中央駅騎射場天文館への移動時間の短さはでかいんよ。
返信超いいね順📈超勢い

165919☆ああ  2025/07/26 10:46 (Android)
>>165911
え!?と思ってしらべたら九州人口長崎4位じゃん
適当な事言わない方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

165918☆ああ 2025/07/26 10:43 (iOS18.5)
特にここ2、3年くらい建築資材の高騰が半端ないよ。建てるなら早くせんとハードルが上がり続ける
返信超いいね順📈超勢い

165917☆ああ 2025/07/26 10:42 (Safari)
結局
クロキリスタジオと同様に
陸上スタジアム併用で作るしかないと思います
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る