過去ログ倉庫
168068☆ああ 2025/08/26 13:32 (Android)
>>168056
「なんでも数字数字ってちょっと考えればわかるやろ」と、言いたくなる気持ちはわかります。
でも、ちょっと考える事すら難しい方が少なからずおられるのが、残念ながら現実なのです。
168067☆ああ 2025/08/26 12:55 (Android)
>>168051
ミスリードするような文面だから?
168066☆ああ 2025/08/26 12:51 (Android)
>>168064
山本 透衣(Toi YAMAMOTO)選手
いいキーパーだと思います。
168065☆ああ 2025/08/26 12:29 (Android)
>>168056
そうね、そういう考え方もあるね
168064☆ああ 2025/08/26 12:26 (Android)
>>168039
圧倒的にFC大阪のキーパーの方が欲しい
168063☆ああ 2025/08/26 12:25 (Android)
>>168062
めっちゃポジティブな数字
これならさっさっと作らんともったいないやんって数字だね
168062☆ああ 2025/08/26 12:22 (Android)
>>168033
とりあえず出してみたよ。信憑性、薄いけど。
168061☆ああ 2025/08/26 12:14 (iOS18.5)
>>168058
武の1点て寂しすぎる
どこかで覚醒して欲しいが今のユナイテッドには
他の選手が得点量産してるしな
168060☆ああ 2025/08/26 12:12 (Android)
気が付けば、
JFL得点ランキング、藤本憲明がダントツ1位だ
J3でまだまだやれそうだと思うなぁー
168059☆ああ 2025/08/26 12:06 (Android)
河村は良い意味で調子にのって活躍してほしい。
更に決定力あがれば得点王を目指せる
168058☆CPH 2025/08/26 10:54 (Android)
福島 鹿児島
得点 得点
樋口8 河村8
森6 アン6
清水5 福田5
城定5 ンドカ5
矢島3 近藤3
上畑3 吉尾3
中村3 山口3
山田1 杉井3
田中2
青木2
圓道1
武1
米澤1
千布1
丞1
岡ア1
要望と言うか文句と言うかCKからのヘディング得点がほとんどない
贅沢かも知れんが上位との接戦になれば色んな得点パターン持たないと厳しい
近藤を中心にFWには挑戦してもらいたい
それで千布や丞も参戦して狙ってもらいたい
1点勝負でCKからの得点がないと厳しいから。
ジョアオのミドルシュートしっかり狙って爪痕残そう。
168057☆ああ 2025/08/26 10:38 (Chrome)
>>168052
長崎が赤字って聞くと民間は手を出せなくなるよな
だから長崎スタジアムには頑張って欲しい
168056☆はう■ ■ 2025/08/26 10:20 (Android)
>>168033
なんで、掲示板で
そこまでやらないかんの?
話題なんだねぇ
で、済ませとけばいいでしょー
168055☆ああ 2025/08/26 10:19 (Android)
>>168052
危ないのは初耳だな。どこ情報?
168054☆CPH 2025/08/26 10:19 (Android)
福島は得点がリーグ2位、失点リーグ1位
フォーメーションが4ー1ー2ー3で攻撃に比重をかけてはいる
攻撃パターンも中央から85左サイド32右サイド27
サイド攻撃が少ないからクロスの数も19位
放り込んでくるのではなく中央に縦パス入れてドリブルやパスで中央から崩すシーンが多い。
エアバトル仕掛けてこないけどCKは回転かけてゴールに向かってくる。
失点が多いのは自陣のポゼッションが60とDFラインのパス交換にこだわっているからか。🟨カードもリーグで一番少なくて平均の半分ぐらい。ピッチは鴨池よりきれいじゃないかと思うほど。
千布や丞の所に押し寄せてくるから対応が厳しいかも
杉井や青木の所からはあまり来ないから
中に絞って対応した方がいいのだろう。
ワンボランチのF番を封じれば機能不全になりやすいのか。
長野戦の事は忘れて、花園ラグビー場の事を最後まで忘れず勝負の厳しさを示してもらいたい。
試合日現地もまだとんでもない暑さだけど熱中症対策して頑張って欲しい。
↩TOPに戻る