過去ログ倉庫
168185☆ああ 2025/08/27 22:10 (iOS18.6)
広瀬元気そうでよかった
返信超いいね順📈超勢い

168184☆ああ 2025/08/27 22:07 (Android)
>>168177
全く、建設的な回答になってない、薄い
返信超いいね順📈超勢い

168183☆ああ 2025/08/27 22:06 (iOS18.6.2)
>>168182
何マウントだよ
返信超いいね順📈超勢い

168182☆ああ 2025/08/27 22:03 (Android)
うちの「ブーイング=なんでも悪」のお頭お花畑ちゃんな人たち、鹿児島だと同調してくれる人たちがいるからいいですねぇ

上位カテゴリのクラブだと、まずそんな勢力は相手にもされないよ。
お話になりません。

いい時には賛辞を、ダメなときにはブーイングを
両者ともに意思表示のツールなのに後者のみ頭ごなしに否定される意味が分かりません。

ブーイングのないポジティブなゴール裏コンテストとかで多額の賞金でも出るんならやってみれば?とは思うが。
返信超いいね順📈超勢い

168181☆ああ 2025/08/27 21:56 (iOS18.6.1)
>>168179
「あそこのラーメン屋、味変わったよねー。でも食べ続けるわ。」って仲間内で愚痴り合う分には良いと思う!
でも店主に「なんで味変えたんだよ!おかしいでしょ!」って言うのは違う気がしない?
返信超いいね順📈超勢い

168180☆ああ 2025/08/27 21:55 (iOS18.6.1)
>>168178
そう?それならサポ仲間と飲んで愚痴り合うとかはどう?
なんで直接批判をぶつけるの?
マジで一回ラーメン屋とかに置き換えて真剣に考えてみてよ。
返信超いいね順📈超勢い

168179☆ああ 2025/08/27 21:54 (Android)
>>168177
味が変わっても近くのラーメン屋にいきたいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

168178☆ああ 2025/08/27 21:51 (Android)
>>168177
なんか極端だな
返信超いいね順📈超勢い

168177☆ああ 2025/08/27 21:50 (iOS18.6.1)
>>168171
応援するチーム変えればいいだけ。
ラーメン屋で「なんでこの味付けに変えたんだ!おかしいだろ!」って客が言ったら「別の店にどうぞ」ってなるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

168176☆ああ 2025/08/27 21:45 (Android)
以前のブーイング論争とはまた違って、具体的シチュエーションが出てくるあたり、観戦への知見の積み上げが感じられますね、こういうのって大事だと思います
返信超いいね順📈超勢い

168175☆ああ 2025/08/27 21:44 (iOS18.5)
>>168171
これにつきますわな。ブーイング=誹謗中傷的な見方する人が多い気がする。ちなみに俺はブーイングした事ないけど別にする事が間違いだとも思ってない。
返信超いいね順📈超勢い

168174☆ああ 2025/08/27 21:33 (Android)
>>168171
私もそう思う
返信超いいね順📈超勢い

168173☆ああ 2025/08/27 21:32 (iOS18.6.1)
ブーイングで一個思ったのは相手がゴール裏近くでボール持ったりコーナーの時、ブーイングしてる人とチャント歌ってる人で分かれてる気がするんだけどあれは団体内部で分裂してるの?
J1見てると相手がボール持つとチャントをやめてブーイング、味方が持ったらちゃんと再開ってメリハリついてたから統一しないとカッコ悪い気がして
返信超いいね順📈超勢い

168172☆ああ 2025/08/27 21:32 (Android)
自分たちが作り上げてきた景色、空気感が変えられていったのがやっぱ癇に障りますよね、なんとなくわかります
返信超いいね順📈超勢い

168171☆ああ 2025/08/27 21:27 (iOS18.6.1)
>>168167
それは確かにすまない。自分たちは選手の上司じゃないわな。だけど教えて欲しい。ならサポーターはチームに対する批判(間違っても欲求を満たすための誹謗中傷じゃない)をどう表明したらいい?現実的に考えて全て拍手で終わらせるのは難しい場面が出てくるだろう、これからチームが大きくなればなるほど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る